• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月25日

スプラトゥーン3で考える、機甲突破、機動防御、OODA、etc、



ゲームの話、というかスプラトゥーン3。

自分の動体視力も反射神経も過度な期待ができない中で、
ついでに高度な操作テクニックも無理、
(段差に引っかかるとかも普通だし…エイムも当てにならん、間合いも未だ読めんしな。
それに昔から反射系は専門外でメインは戦術級SLGとか。)

勝利条件を探ってくとやっぱり戦術運用のそれに行き着くのよ。

スプラ系解説はほぼ見てない、戦技レベルのそれは技量的にどうせ無理。

古典的戦術理論や現代戦論の方が基本
機甲突破機動防御OODA、etc、重視するのは機動力+地形特性。
(理想はマンシュタインによるドイツ参謀本部伝統の、高速機動と包囲殲滅戦)
特に相手の火線が長射程の場合に有効射程を機動戦でいかに詰めるか、それが難しい場合に防御戦において地形効果を使ってどれだけ相手に消耗を与えられるか。
攻勢限界点と逆攻勢のタイミング、相手側攻勢重心点、攻勢ルート、パターン、の見極め、
けどこれ、詰めすぎると逆にゲームとしては面白さが減るのよね…地味な戦い続けるから、
考えずに勢いと反射に任せてドタバタやって成功も失敗も神のみぞ知る、な流れは楽しい、結構負けるが常習性の面とか爽快感で言えばな。。

にしても、昔に比べて集中力持続しないのよね…スプラなら3分程度で済むけど。

タクティカルSLGを本気でやれるのは30代前半までが限界と、
延々と状況変化を追いながら細かく指示出して綱渡りしてくような負荷の脳ストレスに気力が全く持たないもの。

蛇足、
頭足類を人形に進化させるのは無理…腹頭足の順番で出来上がってるから。
ブログ一覧 | 記憶の断片 | 日記
Posted at 2023/04/25 19:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

首都高バトル
GENSABUROUさん

通算16回目のクルマ帰省
しまぞーさん

日本代表監督問題がいろいろ
ROUSSILLONさん

首都高バトル2025
九十九 十夢さん

EA SPORT WRC 2023 ...
Ackey40さん

2025 J1 第7節 vs セレ ...
Legimoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「翻訳記事読んでも今一つ意味が分からなかったが、単語から調べたら、コンクリート舗装のブローアップ現象と理解できた。 https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/386eaada6bccb7c4bdbc551fea7b9340df424732/
何シテル?   08/11 16:36
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]XUKEY 遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:34:09
スマート本来の姿? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:11:28
充電アミューズ - コスパ最高!の追求 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 00:53:30

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation