• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vertinのブログ一覧

2024年09月17日 イイね!

2024年8月のロングドライブ

2024年8月のロングドライブ
8月の末に2日のロングドライブ、大半が高速道路、ほぼ800km フル充電で自宅スタート、圏央道から東北道へ入り途中SAで20分ほど1回休憩してから安達太良SAへ、スタートから250kmで初回充電と休憩&軽食 、食べ終わった頃には既に充電終了。安達太良SAは改修で急速充電器が2本出し90kw器x ...
続きを読む
Posted at 2024/09/19 02:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
208初代の購入をきっかけにしてその記録用に、と思い始めたような気がする。けど車の記録にはさして使っていないかも。
続きを読む
Posted at 2024/08/31 17:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | タイアップ企画用
2024年08月24日 イイね!

水素化マグネシウム(水素吸蔵合金)でFCV、まだやってたんだな

さもFCVに使えるようなイメージの流布を未だにやってたんだ… チョイおおきな石鹸サイズの固形ブロックで水素250Lで走行2km… https://www.youtube.com/watch?v=L9vvZKa68Yg 去年もやってたネタの焼直し。 https://www.youtube.com/ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 02:21:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2024年07月01日 イイね!

BYDの本命、SEALのリア駆動

BYDの本命、SEALのリア駆動
以前から気になってたBYDのSEALに試乗してみた。 RWDモデル。 バッテリー容量など主要部分はAWDと共通、 可変ダンパーとiTACという高精度トルク制御はAWD専用 可変ダンパーはあくまでダンピングだけいじるからバネとダンパーの理想の落とし所から少し余裕を持たせる程度、iTACは前後トルク ...
続きを読む
Posted at 2024/07/01 13:30:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗の記録 | クルマ
2024年06月15日 イイね!

シトロエンC3のスマートカープラットフォーム(SCP)考、PF1は死なず。

元々ステランティスグループが計画していたBEV対応新型プラットフォームは4つ STLA SMALL、STLA MEDIUM、STLA LARGE、STLA FRAME で現状MEDIUMとLARGEは発表済み、FRAMEはピックアップ向けでRAMブランドのEVピックアップで使われる事も公表さ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/17 04:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2024年06月11日 イイね!

シトロエン新型e-C3は現代的なEVの2CV

シトロエン新型e-C3、 コンセプトは今のEVにおける2CV的存在を定義する事なんだろうなと宣伝動画見てると思う。 Forget everything you know about electric cars. Citroen is back once again. To shake thing ...
続きを読む
Posted at 2024/06/11 19:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2024年05月10日 イイね!

シリーズ式(≓eーpower)のリア駆動、マツダEZ-6に使われる長安汽車のシステム

シリーズ式(≓eーpower)のリア駆動、マツダEZ-6に使われる長安汽車のシステム
この前の北京モーターショーで発表されたマツダEZー6がしばらくメディアの注目だったけど、その構成要素は大して調べようとしないのはカーメディアのお約束。 https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=140027/ https://w ...
続きを読む
Posted at 2024/05/10 04:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2024年04月13日 イイね!

回生ブレーキと減速度とブレーキランプ

たまに見る勘違い発言。 ワンペダルの減速に関して、 ブレーキランプがペカペカ点くからor点かずに減速するから危ない嫌い。 2タイプあって真逆な時点であれだ、エンブレ嫌い発言と同じパターンで、 周囲の流れ見てない、前走車のブレーキランプにしか反応してないのがよく分かる。 車種によるけどエンブレは ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 00:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2024年03月16日 イイね!

プジョー208のテールランプのデザインと空力

プジョー208のテールランプのデザインと空力
某メーカー系のテールランプとか、やたらとボルテックスジェネレータ的な感じのリブが付いてるけど他社だとあまり見ないよな、って感じの話から、ふと208のテールランプを見直してみたら。 クリアカバーなんでこれまで気が付かなかったポイント。 ボディのプレスラインから真っすぐ続いて後ろへ回りこむ上面と側 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 13:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2024年03月10日 イイね!

フロア剛性とバッテリーパック

フロア剛性とバッテリーパック
センターブレースとかボディブレースとか、エンジン車でよくアフターパーツや純正でもスポーツグレードなんかでよく剛性アップパーツとして出てますね。 でエンジン車のボディ裏面、センタートンネルとかある程度のフレーム、凹凸、リブはあるけど基本的にフロアパネルで構成される開放面、 でBEVだと車種ごとに差 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 21:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | クルマ

プロフィール

「馬鹿に農業を扱わせてはならん。 https://x.com/natumatazu/status/1947909043093397633
何シテル?   07/23 18:17
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GRカローラ酷評される 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 17:41:43
GRグラベル(等速トランスファー)の構造判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:03:46
DH-2とアッシュフリーオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:44:28

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation