• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vertinのブログ一覧

2022年02月22日 イイね!

e208で沼津までドライブ

e208で沼津までドライブ
土曜休みに軽くドライブへ、往復で300km弱、静岡県沼津まで、、 前々から何となく魚食べたかったんだよな。 行きは圏央道~中央~河口湖有料~新東名、 帰りは東名~ 気温は車両の温度計表示で、 地元9℃、中央から河口湖有料方面で5℃、沼津近郊で14℃程度。 トリップ計で284km 6.4km/kWh ...
続きを読む
Posted at 2022/02/22 02:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2022年02月14日 イイね!

次世代モーターとパワートレインのアプローチ

効率とコストの天秤の行方は 次世代モーターとパワートレインのアプローチの方向 モーターの小型化、小資源化、低コスト化、高効率化を進めるのにどうアプローチするか 愛知製鋼、3万回転overの超高回転モーター 一般的な電動アクスルの2倍以上となる減速比21.8 回転数で稼ぐか https://ca ...
続きを読む
Posted at 2022/02/14 01:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2022年01月31日 イイね!

トヨタBZ4X、そのEVの性能のほどを推測する

未発売のトヨタBZ4XとそのEVとしての性能のほどを推測する。 一応公式に予定性能は出てるのだけど、 https://toyota.jp/info/bz4x/new/ バッテリー71.4kWhでAWDでWLTCで460km前後となっておる。 で、この広報を基にbz4xの効率がいいのではとか日 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/31 04:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2022年01月19日 イイね!

トヨタのEV性能の現在地

トヨタのEV性能の現在地
トヨタのEV性能の現在地を検証する BZ4Xはまだ未発売なんで当然UX300eが指標となる。 やれHVで長いバッテリーとモーターの蓄積があるの、 EVなどその気になれば簡単だ、だのと、取り巻きが豪語していたが、 その実体を日産リーフと比べる。 まず日本国内spec https://lexus ...
続きを読む
Posted at 2022/01/19 03:04:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2022年01月12日 イイね!

PSAのEV4車種の電費の比較

シトロエンからeーC4が日本に導入されたのに伴って気がついたこと。 カタログを見ると従来のeCMPプラットフォーム車より電費が向上している。現ステランティス旧PSAのEVは現在どれも共通のパワートレーンとバッテリーパック、プラットフォームを使う。(日本未導入のEVバンのシリーズは除く) htt ...
続きを読む
Posted at 2022/01/12 01:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2022年01月06日 イイね!

ロータリーレンジエクステンダーの燃料消費を想像してみる

ロータリーRexの燃料消費はどの程度か推測 さしあたり10年前のデミオEVに積まれたRexのデータを参考に、 基本的なRexの仕様特性はここから大きく変わることはない。 というかRexをPHEV仕様に使おうがシリーズHVで動かそうが(そもそも出力不足でその使い方は無理だろうと思うが。)基本特性 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/06 18:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2021年12月07日 イイね!

BEVの制動力

BEVの制動力
BEVの制動に関して実感した事。 基本的にタイヤのキャパシティとバランスの問題ではあるけど。 車重は重いがその分タイヤへの垂直荷重は増える、 ついでに前後バランスでも見てもFFのeー208でも55:45程度の重量配分、 (ちょっとしたFR並となる) 4輪トータルでのタイヤキャパシティの配分を考える ...
続きを読む
Posted at 2021/12/07 01:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2021年12月06日 イイね!

私的なBEVの航続距離と充電性能のバランス

BEVの航続距離と充電性能のバランスの私的な天秤 EV方面の記事だと容量が少なくとも充電性能とインフラ次第で~な記述もあるけど、 バッテリー容量≒航続距離に余裕があるなら多いに越したことはない、 充電設備の未整備な僻地に行くにも余裕は多い方がいいし家充電でも毎日コネクター繋ぐ必要がないならそれ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/06 02:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2021年11月01日 イイね!

ワンペダル操作、強回生モードの生む安心感。

いわゆるワンペダル操作、 Bモードの強回生(それでもe208のBモードは0.13G程度でリーフ等より弱い)を普段は基本にしているが、 試しにDモードにしてみたら、 アクセル戻しても減速しないのってなんか怖い…。 (とは言えエンジン車のエンブレが0.02〜せいぜい0.05G程度なのに比べれば0.08 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 20:57:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 運転操作 | クルマ
2021年07月23日 イイね!

オリンピックだよ孤独のグルメ

オリンピックだよ孤独のグルメ
開会式カウントダウンのニュースがもはやどうでもいいので、 孤独のグルメぐらいしか見る気がない。 それは前置きとして、 東京の次は3年後の2024年のパリな訳だが、とりあえず今のうちに予言しとく、(パリ大会が何事もなきく実現ならね。) 少なくとも大会時はパリ市内や大会関係エリア付近はZEVしか走れな ...
続きを読む
Posted at 2021/07/23 11:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | 日記

プロフィール

「@Baddy@ この手のインロックで昔どこかのメーカーが対策修正出したことあったような。」
何シテル?   10/15 22:33
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

0円ジョルノ AF24 花立山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 09:28:26
わたしの万博 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 09:12:21
木更津で昼食を食べて房総半島の南部分をぐるっと廻った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 22:32:12

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation