• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月18日

紅白重

紅白重 引きこもりのせいで、イベントが
少ないので今日も昨日の続きです。。。

予期せぬ臨時収入が入ったので
奥様をランチに誘いました。。。

どうせあぶく銭だと、最近とんと
ご無沙汰だった、うなぎに決めます。。。

オヤジが選んだのは、「紅白重」。。。
白焼きと蒲焼を半身づつ重ねています。。。

塩とわさびでいただく鰻の白焼きは、
今まで食べたことがありませんでした。。。
お上品で蒲焼とは違った味わいです。。。

この手の2種類の味が楽しめる料理って
食べる順番に悩みますね。。。

白焼→白焼→からの蒲焼→蒲焼→飯と、
完全に分けて食べていくのか。。。

それとも、白焼→蒲焼→飯→白焼→蒲焼→飯
って、その都度味変を楽しむのか。。。

オヤジは強いてあげれ、分けて食べたい
セパレート派かな。。。

なんて言っているうちに完食です。。。
美味しゅうございました。。。😎

ブログ一覧 | ランチ | 日記
Posted at 2023/09/18 08:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

うなぎや南幸
pepesanさん

東海道餃子と鰻の満腹旅…その7
みすたぁ~さん

第12回帝国オフ
まっつん!さん

賞与は鰻よね。
7GのOPさん

月イチで茨城!
MasaRワゴンさん

何故か? この日に鰻??
犬神 明さん

この記事へのコメント

2023年9月18日 12:45
ぶっちぎりの低予算プロモ・ビデオ、好きです。
ボーカル、スティーブペリーでしたっけ。 歌い方がジョーリンターナーに似てますね~♪
コメントへの返答
2023年9月19日 6:32
おはようございま〜す♬

ジャーニーのセパレートウェイズは名曲ですね。。。

1983年頃の作品なので、初期のMTVで流れていたはずです。。。

その後、この手のバンドの低予算PVは、無くなっていきましたね。。。残念。。。😎
2023年9月18日 16:31
お疲れ様です。

普通はミックスでしょうがセパレートで行くなら淡白(あっさり)から濃い味かもしれませんね!
逆に濃い味すぎると終盤の胸焼け対策で濃い味→薄味もアリ!

私もどちらかというとセパレート派ですね!(笑)
コメントへの返答
2023年9月19日 6:34
おはようございま〜す♬

料理って出てきた時に、どのような順番で食べようかって、すごく迷いますね。。。

そういう意味では、フルコースや懐石料理は理にかなっていると思います。。。😎
2023年9月18日 21:19
こんばんは。

そうなんですよ。
上手い白焼きに出会うと、美味しさ2倍なんですよ。
問題は美味しい白焼きを出す店が、結構少ないことなんですよね…。
コメントへの返答
2023年9月19日 6:36
おはようございま〜す♬

私は今まで鰻の白焼きをあまり食べたことが無かったので、新鮮な体験でした。。。

改めて思ったのは、鰻のタレってやっぱり凄いなぁです。。。😎

プロフィール

「シボレー コルベット http://cvw.jp/b/2458130/47802461/
何シテル?   06/25 07:24
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37
タカラトミー CAUL Nissanノート(絶版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 17:13:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation