• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月29日

岡山邑久牡蠣🦪

岡山邑久牡蠣🦪 いつもお世話になっている方から
今年も牡蠣をいただきました。。。

岡山県の邑久の牡蠣です。。。
確か昨年のブログにも書いたと思い
ますが「邑久」と書いて「おく」と
読むそうです。。。

ここの牡蠣は粒が大きく、
ふっくらしていて、加熱しても
あまり身が縮みません。。。

下ごしらえに、塩水とかたくり粉を使い、
表面の汚れを取りのぞくのですが、
だんだんとキレイになっていく牡蠣を
眺めながら、今夜は、鍋、バター炒め、
フライ、それともパスタ?と、次々
浮かんでワクワクしますね。。。

でも一度に全部は食べられないからと、
半分はラップに巻いて冷凍にします。。。😎🦪

ブログ一覧 | 酒飲み | 日記
Posted at 2024/02/29 07:10:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

かき小屋 龍明丸
LEG5728さん

24年3月のグルメ2
LEG5728さん

牡蠣買い出し
てらちゃん。さん

初霜🥶
エゾックマさん

カキフライ初め
Nicolas Kenjiさん

与吉屋
トシBさん

この記事へのコメント

2024年3月1日 2:15
こんばんは。

私の地元でもある岡山県産の牡蠣を誉めて頂きありがとうございます。

岡山県の邑久町では虫明(むしあけ)という地区で牡蠣の生産が盛んでして
、牡蠣シーズンの冬季になると虫明にある牡蠣小屋で焼き牡蠣の食べ放題が名物で以前は何度も行っていました。
なのでそこへ行くとその牡蠣がもう嫌になるぐらい食べられますよ。
食べている途中でどうしても飽きてくるので皆さん様々な調味料を持参して対策をしています(笑)

あと岡山県には他にも日生(ひなせ)という有名な牡蠣の産地があります。
そこの名物である“かきおこ”という要は日生産の牡蠣入りお好み焼きが絶品でして以前はよく食べに行っていました。
しかし数年前にB-1グランプリで優勝をしてしまい一気に大ブレイクして(汗)かきおこ目当ての客が急増してしまい以前のように気軽に行きずらくなってしまいました…
コメントへの返答
2024年3月1日 6:42
おはようございま〜す♬

Y塾長さんは、岡山の方だったんですね。。。私の周りにも岡山出身の方が多く、親近感がわきます。。。

広島の牡蠣は全国的に有名ですが、岡山の牡蠣も負けないくらい美味しいですね。。。

邑久の牡蠣は知り合いから教えてもらい、それが縁で毎年送っていただくようになりました。。。

初めて食べた時は、「今まで食べていたのは、何だったのか?」と思うくらい衝撃的でした。。。

牡蠣の食べ放題、うらやましいです。。。私も味変がいるくらい食べてみたいなぁ。。。(笑)

日生の名前も聞いたことあります。。。確かブランド牡蠣がありましたね。。。冬の岡山に行く機会があればぜひ訪れてみたいです。。。😎

プロフィール

「パリは燃えているか🔥 http://cvw.jp/b/2458130/47861845/
何シテル?   07/27 07:41
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

リンク・クリップ

レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37
タカラトミー CAUL Nissanノート(絶版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 17:13:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation