• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

私らしいテキトーさ

ODOメーターの距離が45922kmでしたw きっと半徹の時に目が疲れから視界が滲んでいて5が8くらいに見えてたんですかねw 思ったよりも距離進んでなかった。 そりゃそうか。 片道12kmの通勤で、12月中くらいから本格的に自動車通勤を始めた。 時々、自転車通勤もさせてもらっている。 ここの ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 08:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月27日 イイね!

燃費

マカンって巨体の割に燃費良いな~…って思っています。 実際、遠出するとまぁまぁ良い距離走れるんですよね。 渋滞など他条件にもよりますが、コンスタントに記録できる燃費として10km/Lはカタイ。 妻の実家への帰省などで走り慣れた山陽道コースなら、12km/Lいくこともしばしば。 思いっきり仙人みたい ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 21:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月26日 イイね!

BORA Ultra WTOについて考える

いやー… 評判のむちゃくちゃ良いですし、実際に速いホイールみたいですし… 意匠の綺麗さで言えば比肩するホイールが他に思いつかないくらい素晴らしいホイール。 さすがイタリアンデザイン。 いつか欲しいわー。 私は体重があるのでCampagnolo製ホイール向きではないのですよ。 なので買ったとしても ...
続きを読む
Posted at 2022/02/26 09:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月25日 イイね!

報告

Bontrager Aeolus RSL62をメインで使用しています。 購入して初ライドの時は、TOJ京田辺を走ってその驚異的な性能に驚きました。 あの短いストレートでコーナーが連続する下りで、アプローチで減速してコーナーをクリアしようとクリッピングポイントを過ぎるあたりから… 予想を超える加速 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/25 15:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月23日 イイね!

沼は続くよどこまでも…

もう一昨年になるんですね~。 一昨年の11月末くらいに、Madone SLRを発注しました。 その頃は使用しているSRAM製コンポーネントで選べるギア比が限られてました。 スプロケ(リア変速)の方は10-33Tや10-28Tなど実用性があるギア比が選べましたが、フロントチェーンリングはギア比のクロ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 09:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月19日 イイね!

シマノの新しいコンポめんどくせーw

新型アルテグラR8100インプレッション!”R9100(旧型デュラエース)超えは本当か” ※追記 有力な情報を得ました。 シマノのアプリであるE-TubeでSTIとバッテリーとリアディレイラーを認識させておくと、フレームに組んでからいちいちエレクトリックケーブルで接続してファームウェアアップデー ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 09:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月18日 イイね!

なるほど…深い!

みん友さんの「手元に残したい内燃機関」という記事に感銘を受けています。 アガリの車を意識するようになって久しいですが、自分の中での結論を出すに至っていません。 叶うか否かは別として、自分の中で意識がある製品を順不同で思いつくままに挙げていきたいと思います。 ・RB26DETT これはもう私の中 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/18 09:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月17日 イイね!

非常に興味深い記事が…ホイールは軽い方が有利なのか、それとも空力性能なのか

いつも勉強で読ませていただいているIT技術者さんの記事で大変興味深い記事を読みました。 SWISS SIDEが検証!1165gのLightweightと1600gのエアロホイールのどちらが速いのか? IT技術者さんのブログです。 LightweightのMeilensteinと言えば、ローディ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/17 09:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク機材 | 日記
2022年02月15日 イイね!

あれから試してみた

昨日の記事を書いていてフト気になったのです。 我が家の105達は、プーリーを人差し指で軽く押したら回るのか。 日曜日はこの状態で押すとホイールが回転せずにそのままグッとロードバイク本体が動いていました。 (先輩の代車であるエモンダALR5と友人のエモンダSL5。共にR7000の105搭載) ...
続きを読む
Posted at 2022/02/15 12:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月14日 イイね!

そういえば…

昨日、さくらであい館でトイレ休憩している時に、こういう風にサイクルラックに掛けていたんですけど その時に何の脈絡もなく、突然の思い付きでリアディレイラーのプーリーに人差し指を掛けて、軽く回してみたんです。 すると、この状態でロードバイクが一切揺れたりせずに静かにソッとチェーンとホイールが回転 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/14 17:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 34 5
6 78 9 101112
13 14 1516 17 18 19
202122 2324 25 26
27 28     

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation