• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

海外通販にハマるのがわかる気がする

ChinelliのKingzydecoに組もうと考えていたタイヤはこちらです。

Bywayという、この界隈では有名なタイヤ。
正規販売価格でも、一本7800円とリーズナブル。
チネリに使おうと考えていたサイズは、買ったホイールが700c規格なので700cの40㎜幅(Kingzydecoは700cの場合、42㎜まで対応)を使おうと計画。
タイヤ重量が嵩むグラベルタイヤですが、Bywayは対パンク性能にも定評があるのに一本あたり415gと公表重量もかなり軽量な部類。

こいつぁ使ってみて良かったら凄いタイヤじゃないか?

妻のJAMISにも装着されていますが(妻のは650b規格のタイヤですが)乗り心地良くて、舗装路での進み具合もよろしくて、こういうタイヤにありがちなノイズもさほど発生せずに快適に乗れる。
良い感じなのでコレを使いたい。

お世話になっているお店へ発注の連絡を入れると、店長から「残念ながらWTBを取り扱っている問屋さんとお付き合いがないので、買ってきてくださったら取付けますよ」とおっしゃってくださった。

どこで売ってるか調べて買いに行く暇を確保するのが厳しい現状。
通販で買うかと調べる。

アイウェアやカンパのローターを買ったProbikekitという海外通販サイトにいく。
なんと、ProbikekitもWTBを取り扱っていない!

じゃあ、Amazonでいっかと調べにいく。
微妙に高い。
二本セットでの表示価格なら、まぁほぼ定価通りというか5%くらい割引?っぽい商品もあれば、明らかに二本セットでも高いよなw
というAmazonあるあるなお値段を展開。
(Amazonが悪いワケじゃないですけどw)
相変わらずAmazonへ出品されてる業者さんは「微妙に」儲けようとしておられるなぁw
これで一本当たりの価格だったら、元々使ってみたいなと思っていたPirelliのグラベルタイヤと変わらん相場やんけ。

なんて考えながら並んだ商品を眺めていて💡閃いた。

Pirelli Cinturato Gravel Classic Hというタイヤが、実は最初の本命だったんですよ。
Bywayは妻のJAMISで経験して良いタイヤなのは重々理解している。
ロード用タイヤの方では、BonragerかPirelliの二択状態で使うほど、Pirelliのタイヤの性能と耐久性に惚れこんでいる。(作ってんのはPirelliじゃないそうですけどw)
グラベル用タイヤもPirelli使ってみたいやんけ!
と当初考えていたのでした。

でも、貼ったリンク見てもらったらわかるんですけど高価なんですよ…。
ロードバイクの方で愛用している、P-zero Velo(廃版)や、P-zero velo 4s(廃版)みたいに「ちょっと高いけど試しに使ってみっか!」と割り切れる一本あたり6800円という価格帯じゃないんですよ。
現行モデルは、P-zero Roadという商品にモデルチェンジしてまして、ちょっと値上がりしたみたいですがそれでもBywayと同じく一本7800円ですよ。
性能と満足度考えたら十分以上に安い!と言える私との相性の良さ。
(タイヤも乗り手との相性や、フレーム特性やホイールとの相性で得られる満足度が変わるので一概に言い切れない世界があります。)

そんな感じで気に入っていたので、グラベルタイヤもPirelli製を試すのはアリやんな。

探しに行って偶然コレを見つけました!
言うて出すのはアリ。

って事で、Probikekitという海外通販サイトで検索掛けた時にPirelliのタイヤが候補に出ていた事を思い出して、そっちのサイトでログイン。
検索を掛けると…

正に欲しいタイヤ銘柄を扱っている。

700c規格の40㎜幅のタイヤを使ってみたいんですが、PirelliのCinturato Gravel Classic Hは、公表重量が460gあたり?だったでしょうか。
ちょっと重いんですよ。
その分、ケーシングとかしっかりしていてロード用タイヤと同じく対パンク性能とか信頼性に振ってるんだろうと思うんですけど、Bywayの一本あたり415gという重量を一度見てしまうと、やっぱそれくらいに重量を抑えたい衝動。
そして、Scopeのホイールリム幅はグラベルロード筋で人気のあるFulcrumとかMaivcのホイールと比べて少しだけリム内幅が広い。
タイヤ自体はフレームが対応している40㎜でも、装着するリムによってはタイヤ幅は広がります。
チネリのフレームが対応42㎜と言っても「ギリギリ42㎜対応」なのか「余裕をもった42㎜まで」なのかで…
そういやこれまた試してみないと微妙な問題だったな…!と気付く。

そこでPirelliのタイヤリストを見ると700c 35㎜幅がラインナップにある!
しかも35㎜幅だと一本当たりの重量が415gとByway40㎜と同じ重さまで軽くなる。

一本目として、確実に使える筋として35㎜幅はアリちゃうか💡

という流れでProbikekitで発注。

なんと、日本正規流通価格の半額ですよ。
二本購入して一本分のお値段ですよ(輸送料込みで)

消耗品を海外通販サイトで買うのは本当にアリだなぁ…と、しみじみと納得した午後でした。

仕事に戻りますw
Posted at 2022/07/26 16:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しいRED E1実測画像がさっそく出てきた
ブレーキフルード充填してない状態のフルセット実測重量が2354gだった
油圧ディスクグループセットとしては軽すぎ
チェーンに至ってはまだ実際に使う長さに切ってない状態だから」
何シテル?   05/16 11:48
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
34 56789
10 11 12 13 1415 16
17181920 2122 23
24 25 2627 28 29 30
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
イタリアその他 Cinelli イタリアその他 Cinelli
初めてのグラベルロードです。 想像以上にとても楽しいロードバイクです。
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation