• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

子供がワシにさらわれた昔話を思い出した。

子供がワシにさらわれた昔話を思い出した。イヌワシが子鹿捕獲して飛ぶ姿 伊吹山でカメラマン撮影「こんな写真は初めて」 6/16(金) 11:35配信 (産経新聞)

/////
滋賀県米原市の伊吹山で「イヌワシ」が子供のシカを捕獲して飛ぶ姿を愛好家が撮影した。イヌワシは野ウサギを餌にするケースが多いが、子鹿を捕らえる姿は珍しいという。
/////


鳥に小さい子供や赤ん坊がさらわれた話を聞いたことがあるが、鳥からしたらエサの一種なのね。
そう考えたら人間も自然の一部ということなのね。

うかつに山に入ったら熊もいるから、熊のエサにもなりかねないわけだし。

川や海で溺れたら、魚のエサだしね。

自然界では寿命で死んだら肉体は動物や虫や微生物に分解されてリサイクルされるんだものね。


*****
そういえば、うちの母親は赤ん坊のとき、二階の窓から放り出されて、庭の木の枝に産着の紐が引っかかり、助かったと笑って言っていた。

まぁ、助かってなかったらその話も私に伝わらなかった訳だけど、祖父母はいったい何をやってたんだろう?(赤ん坊を取り合っていたとか、ふざけていたとかいうことだったけど><)

母親は、神様に助けてもらったといっていた。

もしかしたら、鳥にさらわれて、落ちて、木にかかって助かったということだったのかも知れない。
*****

まぁ、昔から神隠しとか子取りなんてのはあるからねぇ。

現代でも年間何万人も行方不明者がいるからそのうちの一部は、自然界のサイクルに入ったのでしょう。

↓Wikiより
/////
鷲(わし)とは、タカ目タカ科に属する鳥のうち、オオワシ、オジロワシ、イヌワシ、ハクトウワシなど、比較的大き目のものを指す通称である。
タカ科にて、比較的大きいものをワシ、小さめのものをタカ(鷹)と呼ぶが、明確な区別はなく、慣習に従って呼び分けているに過ぎない。
/////

大きいのが「ワシ」、小さいのが「タカ」なのね。
海獣でも、「くじら」と「イルカ」も大きさで呼び分けているだけだものね。
人間のつける区別としては、そんなもんだわな。



-追記-

イヌワシの巣は木の上や崖に作るみたいね。

連れ去った生きている動物をそのまま巣に運んだら逃げようとして暴れたり巣を壊すかもしれない。巣で料理(息の根を止めるなど食べやすく)するのは危険。
木の上の巣から落ちたら、無力化されても他の動物の邪魔が入るかもしれない。

巣は壊されるわ、横取りされるわとなったら、それこそただ働きで損害しか残らない。

ということは、やはり高高度からの自由落下で無力化してから食事の流れだろう。

AUTO子鹿の運命は、「おろす、おろさない」じゃなくて、「無重力体験のち墜落死」ですな。

Posted at 2017/06/17 19:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | TV,ニュースネタ | 日記
2017年05月30日 イイね!

チーズ味のカールがなぜ3袋1100円なの?

意味が分からない。
近所のスーパーで百円もしないチーズ味のカール3袋のオークションに1100円(送料別)で入札するってどんな理由だろう?

陸の孤島のような買い物困難な地域で、近所で買えなくても通販でなら買えそうな物だし。

今日、近所のスーパーを見てきたらうすあじのカールが10袋残っていた。
チーズ味は売り切れ、カレー味は棚そのものがなかった><

8月で終わるカレー味ならまだしも、以降も生産販売継続されるうすあじとチーズ味でなんで3倍もの値が付くの?
(1100/3=366.66円)

きっと、うっかりさんの勘違いかなんかだろう。


そんないつでも買えるカールはスルーして、買ってきたのは”前田のクラッカー”

「当たり前だのクラッカー!」って小学生の頃から口にしていたが、口に入れたことはなく、今後、もし生産終了になったらもう幻のクラッカーになってしまう。

生産終了か人生終了の前に一度は食べてみようと思ったのだった。(あと50年もしたらどっちかが終わってそうだもの)

↓買ってきたのは赤い奴ね。


Posted at 2017/05/30 22:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | TV,ニュースネタ | 日記
2017年05月29日 イイね!

カレー味の○○○

カレー味の○○○もう十年以上、買ってないのだけれど、手に入らなくなるとなれば欲しくなる。

カールのうすあじとチーズ味以外は、今のうちに買いだめしとこうかしらね。

買えるかどうかわからないけど^^;

それにしても駆け込み需要すごいのね。

それをネットで高値つけて売ろうという人も目ざとい。

@百円程度のものに○万円とか、さすがに文句も付くでしょうね。


ヤフオク見てみたら15万円で出品があった。



↑うすあじなら8月以降も関西で販売されるから15万円はさすがに異常な値段付けだと思う。

値下げするか、削除されるか、入札なしで終わるか、勘違いしたお金持ちの誰かが間違って入札するか?

今後、もしかしたら生産中止の味のものが、資金洗浄目的で利用されるかもしれない?

・・・なーんて妄想が膨らむのであった。


↓ 2017/5/27 0:08日本経済新聞 電子版より
/////
 首都圏地盤の食品スーパー、サミットでは25日のカール4品の販売数量が24日比約6倍と急伸。関東と関西に店舗を構えるライフコーポレーションでは「チーズあじ」の25日の首都圏の販売数量が24日比約4倍、販売が継続される近畿圏でも同2.4倍となった。
/////

↑前日の販売数が1個で翌日が10個なら10倍だから単純に「前日比何倍!」とか書かれても煽っているように感じる。
去年の5月や過去10年の5月の一日平均と比較するならまだしも。

/////
 小売り側では混乱も見られた。ある食品スーパーの菓子販売の担当者は、明治からの連絡は直前だったという。「年間の販売促進計画を組んでいた上に、8月以降の商談も進んでいた。なぜもう少し早く伝えてくれなかったのか」と話す。

 駆け込み需要でカールが売り切れる店舗も相次いだ。「早い段階で連絡をもらっていれば在庫を確保するなど対応できていた」といった声が聞かれた。
/////

↑事前に知らせたら情報が漏れるから、かん口令出していたのでしょうね。
一人でもSNSで拡散する人がいたら、今の世の中、買いだめして高値でネットで転売しようと考える人は少なくないでしょうし、そういう考えの人に生産中止の情報自体がインサイダーネタとして売れる可能性もあるのだから。

/////
 ネット通販でも人気が急騰した。「アマゾン・ドット・コム」の24時間で売り上げが伸びた商品ランキングでは一時、「食品・飲料・お酒」カテゴリーでトップ10のうち、首位を含む7品までを占めた。
/////

↑昨日、アマゾンで見たら在庫が無いのか取り扱いしてなかったw
Posted at 2017/05/29 23:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | TV,ニュースネタ | 日記
2017年05月25日 イイね!

消費税泥棒をビジネス呼ばわりするのね

消費税泥棒をビジネス呼ばわりするのねなんだか、江戸末期の金の海外流出みたいな話だと思った。

現代のは、日本の消費税8%が密輸金の回転売買で組織の懐に入るのね。
5/23のクローズアップ現代+「金塊・闇の錬金術」でもやっていた。
1億円分の金を香港→韓国→日本→香港へと循環することで日本の消費税8%が密輸組織の懐に入る。
日本の某組織の関係者は毎年トン単位(1トン≒50億円、8%なら4億円)でやってると。
10トンなら消費税8%分で粗利40億円ね。

日本の買い取る貴金属店は暗黙の了解で香港に輸出し、国から8%を還付で受け取るので損はない。
手数料商売だからお得意様感覚なのだろう(税金泥棒の共犯者という意識はないのだろう)
日本の消費税が食い物にされてる。

クロ現では、金の売買明細も映されていて、一枚の金額は1億円前後。
最近の金価格(田中貴金属)は4900円/gだから約20kg単位で売ってるのね。

体に30kg巻きつけて摘発された人がいたけど、欲張りすぎだと思う。
歩くのも不自然になるだろうに。←目立つのも分からないってバカだろうに。

逆に考えたら摘発された平成27年の294件は、氷山の一角で、もっと細分化した密輸は成功しているはず。
500gの延板ならベルトのバックルの裏にでも貼り付けると目立たないかもしれない。
手数料が少しかかっても良いのならもっと少量の金を体や荷物のそこかしこに忍ばせるとかも有効だろう。

麻薬と違って麻薬犬にも分からないし、日本側はただの観光客だと思っているからチェックも甘い。

韓国では密輸が摘発されたら、金は没収。罰金は最大1億円!
日本で摘発されてた場合、金は没収される(ケースは少ない)とは限らず、罰金も最大1千万円とゆるい。
韓国の元密輸組織の人間は「日本は密輸天国だ!」と。

ばれたても、消費税分8%の支払いと罰金とお説教くらいしかリスクがないとしたら小遣い稼ぎを考える人間はいるだろう。

もう厳罰化して、本人が騙された、知らないと言っても密輸に加担したなら、日本への入国禁止処分と金没収と罰金とパスポートに「恥スタンプ」*でも押してやったらいいんだ。

あと、国内の買取店への規制の強化?
刻印のない金塊は断るとか、法人の場合は、ダミー会社の確認と通報制度とかかな。

いずれにしても デメリット>>>>>>メリット にしないと抜け道を探し通るやつは出てくるのだから。

*****
「恥スタンプ」:中国のカラオケで公安に踏み込まれたとき、お店の女の子が横に座っていたらつかまり、説教されてパスポートに「恥」と烙印押される。
2000年当時、中国・上海に出張して夜、カラオケ店で歌っててつかまった同僚から聞いた話。

横に座ってお酌してたらNGで、向かいに座ってのお酌ならセーフというルール。
後に私もそのお店に連れて行かれたが、室内の赤い回転灯が点いたら公安の手入れのサインだから逃げるか、テーブルの向かいに女の子を座らせろと言われた。
たかが、ビールを注いでもらうのに横はいかがわしくてNGだが、向かい側だと単なる接客でいかがわしくないという変な理屈。
デュエット曲を二人で並んで歌っているときに踏み込まれてもNGなんだって!(2017年の現在はどうかしらんけど)
デュエット曲を一人で歌って、なにが面白いのか。
あれって、絶対、公安の小遣い稼ぎだと思った。
*****

韓国のネット掲示板で一般市民を雇い観光のついでに運ばせる。(バイト代30万ウォン≒3万円)
ひとつの組織で年間20億円稼いでると。

消費税5%→8%へのアップと金価格の上昇で急増。摘発件数は3年前の一桁から三桁の294件へ

密輸犯の国籍は中国18%、韓国22%、日本51%(日本の組織は半グレが多いとか)

/////
金塊取引「闇ルート」浮かぶ 香港⇒大量買い付け 韓国⇒運び役に渡す 福岡⇒売買の拠点に
西日本新聞 5/24(水) 17:29配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170524-00010006-nishinpc-soci.view-000

「金の買い付けツアー」企画する会社も

 福岡空港から現金約7億3500万円を無申告で香港に持ち出そうとしていた韓国人の男4人も、金塊密輸に関与していた疑いが強まった。
相次ぐ金塊事件により、福岡を拠点に香港、韓国・仁川を結ぶ密輸金塊の国際ルートが浮上している。

 韓国人4人は7億3500万円を持ち出し、香港の空港に向かうところだった。
密輸した金塊を福岡で売りさばき、その現金を香港で金塊を買い付ける資金に充てる計画だった可能性もある。

 香港は金の輸出の規制がほとんどなく、世界中の金が集まる「世界有数の取引場」(関係者)。
消費税もかからないため、多くのバイヤーが買い付けに訪れるという。一般の日本人向けに「金の買い付けツアー」を企画する会社もあるほどだ。

出国手続きを済ませた別の運び役と落ち合い、金塊を渡す

 関係者によると、その香港から韓国に金を運ぶ際は申告の必要がなく、密輸目的で、仁川空港に金塊を運ぶ手口が多いという。

 韓国・仁川空港では、到着した国際線のトランジットエリアで、出国手続きを済ませた別の運び役と落ち合い、金塊を渡すケースが多い。
韓国から金塊を国外に持ち出す場合は申告が必要だが、こうすれば韓国当局のチェックを免れることができる。

 運び役は金塊を福岡空港に持ち込むが、「韓国出国時に金を持っていなければ、韓国側から日本の税関へ注意情報が寄せられないため、入国審査が緩くなる」(関係者)という。

密輸ルートの行き来を繰り返すことで収益

 金塊約3キロを密輸しようとしたとして関税法違反罪などに問われ、23日に福岡地裁で初公判があった大阪市交通局職員の男も「運び屋」だったとみられる。
男は仁川空港で金の延べ板を受け取り、隠して福岡空港で入国しようとしていた。
男は被告人質問で「報酬は1回14万円だった」と説明。他に4、5人の運搬役がいたという。

 金塊を日本国内に持ち込む際は、税関で8%の納付が必要となる。
密輸した金塊であれば、国内で売り、消費税の8%分をもうけることができる。
そして、再び香港で買い付けに-。
県警は、3カ所の密輸ルートの行き来を繰り返すことで収益を上げる犯罪グループが複数あるとみて、捜査を進めている。
/////
Posted at 2017/05/25 00:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV,ニュースネタ | 日記
2017年04月09日 イイね!

東京メトロ 恐るべし!

東京メトロ 恐るべし!昨日、私鉄の駅の掲示板で見つけたポスターに「鉄道むすめ」があった。

なんでもかんでも「ムスメ」にして宣伝するんだなと思って眺めていたら、28番東京メトロのイラストだけが、なんか違った。

ゲスト参加だからかと思ったが、ほかのゲストキャラとも次元が違った。
東京メトロ 恐るべし!





名前は、「駅呑み地下」に引っ掛けているのかもね。
Posted at 2017/04/09 13:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation