• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2007年09月04日 イイね!

整理中

整理中新しい運を招くには、その場所を先に空けなければ、入ってこないそうだ。
また、嫌な思い出に繋がるものもエネルギーを奪うとのこと。

数ヶ月毎に荷物整理をしているが、調子が悪いとまた物が溜まってしまう。
ついつい、処理を後回しにしてしまうからだ。

今回は、6畳の洋室の4回目だ。

1回目は1年以上前で家具、机などの納戸にしていたのでそれ(部屋半分のスペース分)を処分した。
無理して腰を痛めないようにと台車をコーナンで買ってきて、粗大ゴミ収拾の日の深夜0時~5時(エレベーターを占領するので迷惑だから)に家具5個を運び出した。

ゴミ置き場⇔部屋を5往復以上したが、夜中に家電、粗大ゴミを回収する連中(自転車で巡回し、携帯電話で連絡を取ってる奴を目撃した)がいて、解体したりして30分~1時間後に次の家具を運んでいくと前の家具がなくなっていたから、間違いない。

2回目はどうみても着ない(サイズ以外の基準で)服を処分した。
スキーウエアとコートは保留中(温暖化の後の氷河期が心配だったから)。
サイズは今は10kg以上痩せ、元に戻ったが、好みが変わっている。

3回目はその部屋に入れてあった雑誌、新聞など紙類の整理。
但し、役立ちそうだと判断したものは切抜きして、一旦保留した。

今回は、前回保留した分を全部(前回までは1/2ルール)処分したい。
というわけで、嫌な思い出のある英語の教材の一つ(イングリッシュアドベンチャー)を今日捨てた。
姪にいるかどうか尋ねたら「いらない!」の一言だったし^^;


次は未開封の「TOEIC TESTの教材スコア750保証」を処分しよう。
これはブックオフにでも持っていくか。(もう、ブートキャンプが並んでるかな?)

まだまだ、英語の教材はあるので、紙類だけはさっさと処分しようと思う。

なぜ、教材があるのか。
それはTOEICスコア450以上とらないと給料が上がらないことになったから。
でもそのころは中国担当だったから、中国語の方が役に立つので英語は使わない。
英語を勉強する時間もない。(てか、休日も仕事だったし寝る時間もなかった)
なので、手付かずというわけなのだ。

やっぱり、十分に嫌な思い出だわ><;
とっとと捨てよう!
Posted at 2007/09/05 10:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お掃除 | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation