• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月13日

交通マナーがよくなった?(^^)

交通マナーがよくなった?(^^) 若者のクルマ離れと共に運転手の平均年齢がアップしたせいか、ガソリン代の高騰で燃費運転が浸透してきたのかはよくわからないけど、昔と比較すると街中の平均速度は遅く、加速も緩やかになったように感じる。
信号グランプリも見かけなくなったし。
スピード違反の水揚げも減ってきたのか、スピード違反の取り締まりも減っているように思う。

それに代わって増えてきたのは、交差点での取り締まりかな。
一旦停止違反、横断歩道での歩行者優先違反が、取り締まりの対象。

で、タイトル画像の交差点。
ここは自宅近くの駅前ロータリー。
見通しがいいせいもあり、一旦停止を徐行で通過するクルマが多いので、定期的に警察官が隠れるほどではないけど、静かに立っている。
右から来るクルマは一旦停止しなければならないけど、こちらは止まる必要はない。
で、油断していると横断歩道近くにいる歩行者の存在を忘れてしまうと、歩行者妨害で切符を切られてしまうので、ここを通る時は意外に神経を使っている。
最近は一旦停止の違反レベルが厳しくなったようで、完全に車輪を止めないと切符を切られるみたい。
特におーとまはクリーピング機能があるから、しっかりと止めないと危ない。
ナンチャッテ ハニーはまにやる車みたいなものだから、上り坂道の一旦停止後の発進はクラッチ ミートに不快感を伴うことが多いので、チョット憂鬱。
今は8速トルコンおーとま辺りが一番快適な走行ができるんぢゃないかな?

今月は年度末なんで、ノルマ達成のための情け容赦ない取り締まりがそこら中でやるだろうから、しっかりとタイヤを止めることを意識しよう (^o^)V
ブログ一覧 | EXTRA | クルマ
Posted at 2024/03/13 05:55:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

始まってました
YOSSY~さん

横断歩道を渡る歩行者より自転車が優先
ユタ.さん

横断歩行者優先です
マイクさん☆さん

横断歩道を突っ走る自転車にヒヤリ。
ジム兄ちゃんさん

新入学(園)児と高齢者の交通事故防 ...
しろくま君さん

渡れる横断歩道へ
とまるんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近の軽自動車の進化に驚き、人生初の軽自動車に乗ることに。 久しぶりの最新国産車となり、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation