• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月03日

雨の中、港北のショップへGO!.....アクアでだけれどもねっ

雨の中、港北のショップへGO!.....アクアでだけれどもねっ 先日、倉庫を整理していたらヨーロッパ用のクラッチ板、プレッシャープレートとスラストベアリングがザクザクと出てきた 👀!

さしずめ「発掘」といった感じ ♡~













今日は雨が降っているので通勤快速のアクアで港北のショップへ行き、果たして使えるものなのかどうかの確認をしてもらったところ「使えそう」とのお言葉あり(慶)

ほぼ毎日のようにヨーロッパに乗っているので何となくわかるのだが......👀
クラッチ関係がヘタって来ているように感じるきょうこの頃。

先日スラストベアリング(リリースベアリング)から異音が出ていた件でクラッチワイヤーを「切る方向」へ調整したのは音を消すだけの為なら正解だが、プレッシャープレートに押し付けている状態が継続されるので良くないよぉ~的なアドバイスを頂いた 👂!

そういえば時々行うパワーチェックの時のエンジンの音が、クラッチをつなぐたびに若干だがクラッチが滑るような音となり、なんか「下手くそ」が運転してるな~ 👀👂的なつながり音になっていたのは「そこ」が原因だったかもしれない(苦笑)

港北のショップからは「戻して様子を診ろ」的なご教授を頂いた 🔧
戻して笛を吹くような音が出る時はスラストベアリングの交換時期という事を悟るべきと考えたJetcity1972なのであった。

経験上クラッチ板やプレッシャープレートの爪の摩耗より早くリリーズベアリングが逝ってしまうのは.....どうにかならないかなぁ(泣) ⇐ ヘビーローテーションだから仕方がないかっ

おしまい ♡
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/03 16:58:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高止まり
ふじっこパパさん

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

0702
どどまいやさん

【新商品・予約商品】子どもたちの笑 ...
VELENOさん

学歴詐称…と言えば
伯父貴さん

今日は朝から京都入りからの大阪でし ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まもなくランディング😙✨✨」
何シテル?   06/23 21:51
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation