• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2018年08月22日 イイね!

ロータスヨーロッパと我慢くらべ ドライブ

ロータスヨーロッパと我慢くらべ ドライブ猛烈な暑さが戻ったきょう、早朝ではなく敢えて昼間に妻と共に「我慢くらべ ドライブ」をする事となった!
.....とはいえ、この猛烈な暑さの中をヨーロッパで繰り出すなど危険な事は承知しているので、本当は今月末で閉店する沼津のGTカフェへ出向く予定にしていたのだが急遽近場の「港北のショップ」までとした次第。
出発後の高速道路走行中のヨーロッパの外気温時計は既に34.6℃ 👀!を指している(汗)




湾岸線の本線から北線に接続する大黒線では海風と共に立体交差で風が抜ける為か31℃台まで下がる 👀~
写真は大黒線を走行中の画で、右手に分れた湾岸線の「つばさ橋」が見える 👀♡~




ショップに近づくと外気温は36℃を超えてきた(叫~)
都築は緑が多いので(田舎か?)それ程気温は上がりにくいと感じていたのだが.....(滝汗)





一応の目的地である港北のショップに到着!
きょうのショップは「エスプリ祭り」状態で、赤いエスプリのエンジンルームにはABちゃんがエンジンと同化していた(苦笑)
S社長曰く.....今日の工場は「熊谷」に勝ったなっ!!と誇らしげ(滝汗)⇐気温40℃越え!!




帰りの北線を新横浜を望みながら、だんだんと地下に潜っていく処の画で、北線の新横浜JCは カーブしながら「高空」から「地下」までの高度差をスポーツカーならではの醍醐味として味わせてくれる大好きなJCだ(悦~)
.....しかしこの頃からエンジンの回転数が落ちにくくなってきたことに気づく 👀!
3速から4速へのシフトアップ時に回転落ちがもたもたしている感じで、一応落ちては来るのだが高い回転で4速につながるイメージ(萎~)
待っているとちゃんと落ちて来るが.....シャフト2次エア吸っているかぁ??
バタフライ閉じてないかぁ??
秋まで様子見、経過観察とする事にした 🔧⇐だって物凄く暑いのだもの 💦💦




横浜ベイブリッジを渡りながら右にMM21のランドマークタワーを望む 👀♡~
猛烈に暑い中での運行も無事に終わり、ベイブリッジからMM21を見ると「帰って来たなぁ」と宣う妻.....。同感!

それにしても暑い夏.....早く秋になってくれぇ~とつい口走ってしまうJetcity1972なのであった。

おしまい ♡~



Posted at 2018/08/22 16:11:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まもなくランディング😙✨✨」
何シテル?   06/23 21:51
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5678910 11
121314 1516 1718
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation