• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

5インチゲージライブスチーム 近隣子供会招待付きRBK 5月の定例運転会に参加 の巻っき~

5インチゲージライブスチーム 近隣子供会招待付きRBK 5月の定例運転会に参加 の巻っき~今回のブログは5インチゲージ運転会についてアップしています。
クルマネタは出てきませんので、ご興味のない方はスルーでお願いいたします。

--------------------------------------------------

かなり暑くなる予報が有った今回の運転会だったのだが、予報はどんどん更新されて「曇り、夜に雨」という最終予報に変わり一安心 👌
暑さが苦手なJetcity1972にとっては願ってもないコンディションでの運転会となった(慶)











今回の運転会は一般の乗車希望方と、近隣の子供会の方々も参加されたので運行時間を延長しての対応となったのだが、会長の発案で運転を「シフト勤務(笑)」にしたので比較的楽な運行をする事ができたヾ(*´∀`*)ノ











カマの調子はすこぶる良く、乗車希望の方が多いので事前に運行本数を稼ぐために1便当たりの乗車人数を少なくした関係で、易々と井沼峠を攻略していくC58277(慶)



















新緑の「緑の美味しい空気感」のなか、煤煙対応としてマスクをしての操縦となるのだが.....
この季節はカマの調子良さもあ相まって清々しい運転ができるので大好きなのであ~る ✨







クラブの僚機であるC58は.....
今後C12に変わった模様(驚~)





Jetcity1972は安定のC58277を操縦継続~ 👌







楽しんでくれてありがと~.....みたいな。











今回も「鉄菌散布」は必須で.....抜かりないっ!

かくして少しのアクシデントは有ったものの、総じて安定運用ができたのはクラブ員みんなでベクトルを合わせて運行したからだと感じたJetcity1972であった。
ヾ(*´∀`*)ノ

今回も写真はT中会長に撮って頂きました(いつもありがとうございます)

おしまい。
Posted at 2024/05/20 09:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #整備手帳番外編 5インチゲージ蒸気機関車 C58の製作記(消音器の製作) https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/3784150/8387612/note.aspx
何シテル?   10/04 11:01
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
56 7891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
その他 整備手帳・番外編 その他 整備手帳・番外編
5インチゲージ蒸気機関車C58の製作記となります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation