• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月21日

冷却ファンが止まらない...

冷却ファンが止まらない... 10kmも走らないのにエンジン停止後冷却ファン
が廻り続ける..それも普通に運転していて。
そういう症状が出ています。冷却系そのものに問題
があって、実際に温度上昇してるのか、はたまた温度
感知系が異常なのか(BMW E46ではサーモスタットは
よく壊れるパーツでした)。とりあえずエラーログ
を見てもらいましたが、何もでていません。

メカの説明は「MINIはよく回ります。特に問題ありま
せん」です。営業の方は他にも同じような症状が出て
いる人もいるので、単なる個体異常じゃないでしょう
から、しばらく様子を見てください、BMW-Jには連絡
してますので..という返事でした。

でも、この季節、3分も廻る(ストップウォッチで
計測)のは異常じゃないあなぁ?? 温度上昇の低
いノーマルエンジンなのに..皆さんいかがでしょう?
まぁ、回らずにオーバーヒートするよりはいいですけど。

ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2007/04/21 23:53:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

使いたいです。
大十朗さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2007年4月22日 16:03
はじめまして。
私も最初は驚きましたが今ではコレが普通なんだと解釈しています。
コメントへの返答
2007年4月22日 19:43
こんにちは。
さすがに3分回った時は、バッテリーが心配になりましたが、まぁ暫く様子見ですね..夏はどうなることやら
2007年4月22日 17:11
私もファンは止まってもバリバリ
回っています。
止まってても、回るなんて偉いね~
と、解釈してたんですが…^^;

確かにE36の時は、サーモスタット
が壊れてオーバーヒートしました。
コメントへの返答
2007年4月22日 19:47
E46には仕向け地先毎に仕様に差があって、日本にはトロピカル仕様が入っていたそうです。東南アジアや中東向けと同じ仕様で、ファンのモーターとか制御が欧米向けと異なる..MINIにもあるのでしょうかね?
そう、廻り過ぎならオーバーヒ-トの心配はないですね。

プロフィール

「筑波山は朝日峠から風返し峠まで。
チャリでw」
何シテル?   06/17 10:09
2007年から始めたブログ、相変わらずの駄文です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DEQ-1000A ノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 06:24:10
トヨタ(純正) スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 12:21:14
月ヶ瀬温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 22:13:39

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2019年1月 走行7,700Kmの中古車を購入 助手席回転チルトシートとリアラゲージに ...
BMW 1シリーズ ハッチバック とるーぱー君 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
116i Style ミッドナイトブルー 2012年6月 納車。 ブレーキ変更後のモ ...
ミニ MINI ごろみに号 (ミニ MINI)
2007/4~2012/6 68,300Km まさにMINIライフを満喫しました! あ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2000/5~2007/3 78,000km 湾岸線の大井の料金所でならんでいたところ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation