• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

汁BQのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

Keiのウォーターポンプがお亡くなりになりました・・・

Keiのウォーターポンプがお亡くなりになりました・・・
3か月前に車検を取り、ライトもピカピカにしてもらったKei。 突然、エンジンから異音が・・・ 最初はちょっとガラガラ煩いかな~程度でしたがだんだんひどく・・・ オイルはまめに変えてる方ですが、たまたまストックオイルが切れて、980円/4Lのオイルを入れてしばらく経 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/29 22:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2010年10月24日 イイね!

タイヤチェンジャー初稼動!

タイヤチェンジャー初稼動!
本日は記念すべきタイヤチェンジャー初稼動でした。 実験台は嫁のKei。 最近フロントタイヤの外減りが進んでいることに気がつき、良い機会なので初タイヤチェンジの練習台になってもらうことに(笑) 整備手帳 初めてということで、1本目は1時間近くかかりました。 しかし ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 21:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2010年10月15日 イイね!

かーぼーい

かーぼーい
カーボーイ、今回はこちらではありませんよ↓ カーボーイ 本家CAR BOY 今月号に飛石ガレージが載りました。 私は行けなかったのですが、TC1000で行われたマイクロスポーツミーティングの様子も掲載されています。 しかし、現在飛石ガレーヂは開店休業状態。 自分の ...
続きを読む
Posted at 2010/10/15 21:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2010年09月18日 イイね!

久しぶりに作業。

久しぶりに作業。
今日はプラッツのオイル交換しました。 今回はアストロのワゴンセールで買ったオイル抜き出しポンプ使ってみました。 最初、なかなかオイル抜けてこなくて大丈夫か?と思いましたが、しばらく放置してたらきっちり抜けてました。 これは、なかなか便利! オイルはワコーズ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/18 22:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2010年08月15日 イイね!

設備増強

設備増強
飛石ガレージ、設備増強第?弾(笑) タイヤチェンジャー導入しました! タイヤをいつも中古で購入するので、タイヤ交換に苦労していました。 いつもプリゴマさん経由でお願いしていましたが、毎回頼んでは悪いですし、 何よりワゴンRを失い、タイヤ搬送に苦労することが想定されま ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 21:30:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2010年07月25日 イイね!

暑さに負けず

暑さに負けず
前回シルビア走行時にバタバタと作業をしたのでガレージが散らかり放題になってました・・・ いろいろあって片づけができませんでしたが、重い腰を上げてお片づけ。 夏のガレージ内はサウナです・・・10分で全身シャワーを浴びたかのような状態に! それでもめげずに頑張りましたよ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 22:06:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2010年04月04日 イイね!

走行準備中止。先輩のカローラフィールダー整備。

走行準備中止。先輩のカローラフィールダー整備。
明日は雨予報なのでFSWあきらめました。 フロントディフューザー、車高調整したらかなり低くなってしまいました。 高さ調整できるようになんか考えることにしよう・・・ とりあえずディフューザーは置いといて、午前にフロントロワアーム交換完了。 あとはアライメント ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 22:12:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2010年03月24日 イイね!

シルビア祭り、ではなくYTSトゥデイエンジン搭載です。

シルビア祭り、ではなくYTSトゥデイエンジン搭載です。
シルビアが集合した3連休最終日の飛石ガレージ・・・ いよいよトゥデイエンジン搭載です。 あまり綺麗にしてないので、オーバーホールしたのかどうか分からない(爆) 手伝いに来てくれた義兄は相変わらずカメラで捕らえきれない動き(笑) エンジンは無事トゥデイに飲 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/24 21:59:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2010年03月18日 イイね!

YTSトゥデイエンジン組み立て7

YTSトゥデイエンジン組み立て7
トゥデイ作業の前に・・・ 写真はシルビアのフロントロワアームです。 某オークションで待つこと数年、やっと安く購入できました。 しかも新型のテンションロッド一体型です。錆の割にはピロ等は正常。ラッキー♪ 年に数回走るだけなので中古で十分。これ付けて走るのが楽し ...
続きを読む
Posted at 2010/03/18 22:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2010年03月17日 イイね!

YTSトゥデイエンジン組み立て6

YTSトゥデイエンジン組み立て6
ヘッドが載りました。 よ~し、バルブクリアランスとっちゃうぞ、なんて思っていましたが・・・ フライホイール取り付けるスペースが無い=圧縮上死点がワカラ無い=ベルトが掛けられない・・・ 本日作業しゅ~りょ~(笑)
続きを読む
Posted at 2010/03/17 21:44:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「FSWに行った気分」
何シテル?   08/18 23:04
なんでかシルビアQ'sと縁がある男。 ターボに浮気した時期もありましたが、基本NAのシルビアを所有し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] ミラー型ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 07:01:58
[三菱 アウトランダーPHEV] ドラレコのリアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:03:43
[三菱 アウトランダーPHEV] RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:02:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV blueらんだー (三菱 アウトランダーPHEV)
ついにMT車を諦めました。 MT乗りでも満足できるのはEV、という噂に乗って試乗し、これ ...
日産 シルビア SilBQ2号改 N2シルビア (日産 シルビア)
本体はSilBQ2号と変わっていませんが、顔面が変わったので心機一転違う車として登録。 ...
日産 シルビア SilBQ2号 (日産 シルビア)
SilQ2号 N2 SilviaといえばS13ですが、なかなか珍しいN2仕様のS14で ...
マツダ アテンザワゴン アテンザワゴン オールテレーン (マツダ アテンザワゴン)
前車エクストレイルは過去最長の4年間乗り、かなり気に入っていたものの各所がたつきが気にな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation