• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

汁BQのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

次期レースカー準備

次期レースカー準備









最近街乗りのエクストレイルのことばかりだったので、久しぶりに走り関連ネタ。

レーシングチームYTSの次期レース用車両の準備。

LSDを組みました。

クスコのRSにファイナル4.6を取り付け。

ファイナル変更でどんな走りになるのか、楽しみです!

車種は・・・みんな大好きお手軽FRの最終型♪
Posted at 2016/08/15 18:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | YTS | 日記
2012年08月05日 イイね!

エコカーカップの結果は僅差のクラス2位

エコカーカップの結果は僅差のクラス2位












FSWで行われたエコカーカップ、無事完走してきました。


予選は3周アタックしてクラス3位。


スタートドライバーを務め、監督の指示でスタートダッシュ(笑)


今思えば、エコランでスタートダッシュはよくなかったカモ(爆)


ハイブリットカーでタイムと燃費をバランスさせるのはなかなか難しかったですが、ただタイムを狙って走るのとはまた違った楽しさがありました。


結果は、レース順位クラス2位、燃費クラス3位で、総合クラス2位となりました。


初めてエコランやった割には素晴らしい結果でした!
Posted at 2012/08/05 21:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | YTS | 日記
2012年07月30日 イイね!

プリウスでFSWを走ってみた。

プリウスでFSWを走ってみた。










8月5日に富士スピードウェーで行われるエコカーカップの練習のため、プリウスでFSWを走ってきました。



暑かったのでピットを借りましたが、何とも様にならない絵です(笑)



今回、スマホのGPS Lapsというアプリでラップタイムを計測してみました。




ラップタイムが表示されるだけで経過時間が表示されないので、エコランで使うには微妙ですが、ロガー機能がついているので、普段のサーキット走行ではばっちり使えそうです。



スマホ、便利ですね。


スマホに変えてから月の携帯代は2500円になったし、アプリは便利なものが無料でいっぱいあるし、使い方を工夫すればかなりお得です。


もともと携帯は電話とメールしか使っていなかったので、スマホとは無縁と思っていましたが、本体0円に惹かれて変えてみて、今ではスマホ万歳です♪





Posted at 2012/07/30 22:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | YTS | 日記
2012年05月12日 イイね!

YTS 13シルビア走行準備

YTS 13シルビア走行準備









今日は、プリゴマさんと一緒にYTS13シルビアの走行準備作業をしました。


メインはパワステ装着ですが、ちょっと手違いで部品が足りず、完成しませんでした。


替わりに、ガレージに転がってたエキマニを13に取り付けました。


エキマニ取り付けるときにマフラーを外したところ、かなり腐ってました・・・


このマフラーは以前SilBQ1号に使用していた5ZIGEN ボーダー304で、メインパイプが鉄製の上に、もう10年近く使っているのでさすがに寿命です。


柿本改のRegu.92-Zを在庫しているので、これをつけてあげようかな~と思います。


この13、最近はうちのガレージ前に保管してあるので、結構愛着が涌いています(笑)


自分の14のほうは・・・



前回積車搭載時にバンパーをぶつけてしまったので交換。


さらに派手になってしまいました・・・


あと、GTウィングの横揺れが気になるので、ステーを作り直しています。


2台とも月末には走りに行けそうな雰囲気なので楽しみです♪
Posted at 2012/05/12 20:56:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | YTS | 日記
2011年12月04日 イイね!

行ってきましたYTSトゥデイ復帰戦

行ってきましたYTSトゥデイ復帰戦









12月3日、筑波1000で行われたMRP@HOTEL&SPA杯 Mプロジェクト主催 CP&K-CAR耐久に行ってきました。


今回は、フォーミュラやJOY耐等に出場経験のあるKBさんを迎え入れ、気合入ってました。



前日の夜10時半に家を出発、道中順調で、谷和原IC近くの漫画喫茶で4時間ほど休憩できました。



当日は予報通りの雨。



ウェット苦手な汁BQには最悪な状況でしたが、予選一番手の3周ほどを任されました。


予選走行ではおぐさんに必死について行ったところ、チーム内トップタイムを出すことができました♪





決勝まで時間があったので、近くの中華料理屋で休憩。


値段に対してありえないボリュームに、若干気持ち悪くなりつつサーキットに戻り、いざ決勝。



今回は久しぶりにスタートプリゴマさん。


予選は4番手だったので、表彰台目指していざスタート!




その後の展開は・・・


ちょっとだけばらしちゃいます(笑)









プリゴマさんにしてはペースが上がらないな~なんて思っていたら、水温上昇でピットイン。


電ファンをバッテリー直駆動にしてKBさんにドライバーチェンジ。


ただ、平均60km/h以上で走ってる最中に電ファンなど効果があるはずもなく、水温上昇は止まりません・・・



というわけで、スタートから1時間ほど経過した時点でリタイアとなりました。




今まで壊れたこともなく頑丈だったピンクトゥデイでしたが、エンジンに手を出してからいまいち調子が上がりませんね・・・




最近毎年言ってますが・・・



来年こそ完全復活したいですね。
Posted at 2011/12/04 22:03:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | YTS | 日記

プロフィール

「FSWに行った気分」
何シテル?   08/18 23:04
なんでかシルビアQ'sと縁がある男。 ターボに浮気した時期もありましたが、基本NAのシルビアを所有し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]Amdeer クールシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 06:56:54
[三菱 アウトランダーPHEV]中華製 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:03:54
[三菱 アウトランダーPHEV]Dream Maker DPLAY-1036 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:38:47

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテンザワゴン オールテレーン (マツダ アテンザワゴン)
前車エクストレイルは過去最長の4年間乗り、かなり気に入っていたものの各所がたつきが気にな ...
日産 シルビア SilBQ2号改 N2シルビア (日産 シルビア)
本体はSilBQ2号と変わっていませんが、顔面が変わったので心機一転違う車として登録。 ...
日産 シルビア SilBQ2号 (日産 シルビア)
SilQ2号 N2 SilviaといえばS13ですが、なかなか珍しいN2仕様のS14で ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
子供が大きくなってきたのでフィットから乗り換え。 今回の車買い替え条件は、 ・MT!! ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation