• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

汁BQのブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

告知!

告知!










5月4日、富士スピードウェーショートコースにてYTSトゥデイ、シェイクダウンしたいと思います。


ガソリン漏れ直れば・・・

エンジンかかれば・・・

ドラシャ入れば・・・
Posted at 2010/04/27 20:39:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | YTS | 日記
2010年04月17日 イイね!

シルビア ミッションオイル交換

シルビア ミッションオイル交換









シルビア走行準備でミッションオイルを交換しようとしましたが、

フィラーボルトが固くて緩みません・・・

スパナを掛けてハンマーで叩いたら・・・


折れました・・・

アストロで専用ソケット買って来ました。


1500円となかなか高い・・・

が、工具入らない・・・

なんてこった。1500円~

会社で工具を探していると、先輩がいいもの見つけてくれました。


旋盤の刃をとめるボルトを締めるスパナ。

これで無事、フィラーボルトが緩みました。

ちなみに、ドレンボルトもめちゃくちゃ固かったです・・・

スピンナーハンドルに1mのパイプ延長して、フルパワーでやっと緩みました。

シルビアのドレンボルト類はテーパーねじなので、つけるときはシールテープ巻いて程々に締めておくのがよいです。
Posted at 2010/04/17 22:25:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2010年04月11日 イイね!

シルビア アライメント完了。そしてトゥデイはどうするべきか・・・

シルビア アライメント完了。そしてトゥデイはどうするべきか・・・








シルビアのアライメント調整完了です。

結果は画像の通り。

リアのトーはちょっと付きすぎかなとも思いましたが、とりあえずこんな感じで行こうと思います。

リアは、キャンバー動かせばトーが、トーを動かせばキャンバーがずれるんですが、角度計のおかげで両方一緒に調整でき、スムーズに出来ました♪


さて、話は変わりまして、トゥデイのデビュー戦について。

5月8日の筑波を目標にしていたんですが、プリゴマさんの都合が合わないとのこと。

その次、16日の西浦は、汁BQがThailand出張の為不在です・・・

ねぎっぽいさん、二人で筑波に殴りこむ勇気はありますか?
Posted at 2010/04/11 21:06:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2010年04月05日 イイね!

シルビア アライメント調整

シルビア アライメント調整










本日はシルビアのアライメント調整。

今回の新兵器はこちら。


角度計です。

キャンバーを計るときに紐の揺れが収まるのを待たなくてよいので超便利です!

しかも、イケヤのゲージに0.1°ガタがあることが判るくらい高精度。

5000円弱で買いましたが、ショックに取り付ければキャスター角も分かるし、クランクボルトにつければバルタイ調整にも使えちゃう優れものです。

お勧めです♪

さて、リアは前回アーム交換時に調整したはずですが、確認するとずれています。

今回はちゃんと水平を確認しているので、前回の数値が間違っていたようです・・・

今日は全部終わらなかった・・・

また夜間作業です。
Posted at 2010/04/05 21:30:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2010年04月04日 イイね!

走行準備中止。先輩のカローラフィールダー整備。

走行準備中止。先輩のカローラフィールダー整備。










明日は雨予報なのでFSWあきらめました。

フロントディフューザー、車高調整したらかなり低くなってしまいました。

高さ調整できるようになんか考えることにしよう・・・

とりあえずディフューザーは置いといて、午前にフロントロワアーム交換完了。


あとはアライメントですが、明日に延期です。

午後は会社の先輩が来ました。

車はカローラフィールダー。2ZZ-GE搭載の6MT!

エンジン、ミッションオイル交換です。


今回はスノコのオイルを持参してきました。

ミッションオイルは規定量2.3Lとのことでしたが、普通に入れると全量入りません。

傾けて2.3Lきっちり入れました。これでいい、のかな??

元も2.3L位入っていたので、いいんでしょう(笑)

次に、左フロントホイールをぶつけているとのことでアライメント調整。


角度計、いい感じに働いています。

が、0.1度単位できっちり数字が出るので合わせるの大変です(笑)

実はアライメント調整2回目ですが、今回も結局完全には直らなかった模様・・・

ハンドルセンターがずれているようですが、ちゃんとハンドルセンターにしてトーを合わせているんですが・・・

アームが曲がってキャスターまでずれているかも?

角度計を使えばキャスター角も簡単に計れるんですが、忘れてました。

明日シルビアで試してみます。
Posted at 2010/04/04 22:12:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「FSWに行った気分」
何シテル?   08/18 23:04
なんでかシルビアQ'sと縁がある男。 ターボに浮気した時期もありましたが、基本NAのシルビアを所有し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]Amdeer クールシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 06:56:54
[三菱 アウトランダーPHEV]中華製 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:03:54
[三菱 アウトランダーPHEV]Dream Maker DPLAY-1036 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:38:47

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテンザワゴン オールテレーン (マツダ アテンザワゴン)
前車エクストレイルは過去最長の4年間乗り、かなり気に入っていたものの各所がたつきが気にな ...
日産 シルビア SilBQ2号改 N2シルビア (日産 シルビア)
本体はSilBQ2号と変わっていませんが、顔面が変わったので心機一転違う車として登録。 ...
日産 シルビア SilBQ2号 (日産 シルビア)
SilQ2号 N2 SilviaといえばS13ですが、なかなか珍しいN2仕様のS14で ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
子供が大きくなってきたのでフィットから乗り換え。 今回の車買い替え条件は、 ・MT!! ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation