• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

汁BQのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

久しぶりに作業再開

久しぶりに作業再開









ファイナル4.9化計画を再開しました。


ラルゴの4.9ファイナル付きデフと、S14のクスコ機械式が付いているデフを購入し、ばらして二個一にします。

義兄から万力をもらったので、リングギアボルトを外す事ができました。

ばらしてネジロック剤を除去。

お掃除お掃除・・・

と、ここで2つのデフのリングギアボルト径が違うことに気がつきました。

ラルゴはφ12、S14はφ13。

本来S14のリングギアボルトはφ12のはずですが・・・

デフケースにABSセンサーが付いているので、恐らくS14後期の中でも最後期生産のもののようです。

つまり、S15のデフと同じということです。

なんてこった、変換ボルトが必要です・・・

作業中断。
Posted at 2011/05/01 20:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「FSWに行った気分」
何シテル?   08/18 23:04
なんでかシルビアQ'sと縁がある男。 ターボに浮気した時期もありましたが、基本NAのシルビアを所有し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]Amdeer クールシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 06:56:54
[三菱 アウトランダーPHEV]中華製 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:03:54
[三菱 アウトランダーPHEV]Dream Maker DPLAY-1036 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:38:47

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテンザワゴン オールテレーン (マツダ アテンザワゴン)
前車エクストレイルは過去最長の4年間乗り、かなり気に入っていたものの各所がたつきが気にな ...
日産 シルビア SilBQ2号改 N2シルビア (日産 シルビア)
本体はSilBQ2号と変わっていませんが、顔面が変わったので心機一転違う車として登録。 ...
日産 シルビア SilBQ2号 (日産 シルビア)
SilQ2号 N2 SilviaといえばS13ですが、なかなか珍しいN2仕様のS14で ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
子供が大きくなってきたのでフィットから乗り換え。 今回の車買い替え条件は、 ・MT!! ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation