• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

両国いちかわ 初訪問

両国いちかわ 初訪問 今週は木金土と大阪出張。定宿そばのお気に入りビストロPEPPER&SALTは、ボジョレヌーボー解禁につき二晩続けて満席。土曜は大雨のせいで、帰りの飛行機最終便が離陸に30分、着陸に更に30分余計にかかり、帰宅した時はヘトヘト。カミさんからは、大阪からの帰りは鬼門だね、と言われました。確かに今年はスンナリ帰られた日の方が少ないかも。

日曜は昼過ぎにようやく目が覚め散髪に行ってから、ある期待をもって訪れたのは、懸案だった両国いちかわ。今回は通りがかりじゃないので、思いきって店の前にポケロケを付けると、ツナギを着た店の人から、レンガのトコに立て掛けるといいよ、と声を掛けられホッとしました。

入口付近には最新の軽快車や昔の国産ロードスター、壁にはオリジナルブランドRIVER ONEのランドナーやミニベロが飾られ、奥にはツーリング車をつくる為のハンドル、レバーを初めとするパーツがゴチャマンと置いてあるから、ニヤニヤしてしまいます。

写真はいまご主人が愉しんで作っている451のミニベロ。フレームはRIVER ONEのCT500mm、メカはサンツアーのシュパーブプロ、ヘッドセットはダイアコンペ、タイヤは三ツ星のサイドスキン(1-3/8)、リムはアラヤ、泥除けは本所の特注品。いいなぁ、コレ。MakoさんのTOEIに激似かな?しげしげ見ていたら、ご主人も「あと一週間もしたらカタチになるよ」と嬉しそう。

ミニベロ自体は残念ながら僕には小さいし、カミさんには大きい。けれど、僕の中に芽生えつつあるツーリング車のイメージをカタチにしてもらえるショップでは?という期待には充分に応えて貰えそう。また、お邪魔しましょう。時間ができたら、吉祥寺のベロクラフトにも行ってみたいなぁ。
関連情報URL : http://www.riverone.jp/
ブログ一覧 | 自転車SHOP | 日記
Posted at 2011/11/20 18:15:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また来た
hirom1980さん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

ドアパンされた…
白うさぎZさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

この記事へのコメント

2011年11月20日 18:42
こんばんは。大阪出張お疲れ様です。昨日はひどい天気だったので良く飛行機羽田に降りましたね。

私もこの前サドルを買うのでいちかわさんに行きました。昔は行ったことなかったんですけど15年くらい前にまた自転車に乗るようになってから正月とかに特売をするので良く伺いました。正月は甘酒とか飲ませてもらった気がします。ここは昔からミニベロやってますもんね。ツーリング車も得意だし。

今日も私は水元をふらふらしました。また天気の良い日にご一緒しましょう。それとベロクラフトもぜひ行ってみてください。
コメントへの返答
2011年11月20日 19:11
>正月とかに特売
今度の正月の計画が一つできました。笑

>水元をふらふら
あ~、ふらふらしたいですぅ。気持ちの良いサイクリングロードも欲しいですねー。ティオさんのTOEIフラットバーを見てから、パターソンの絵の世界を実現したくなってきています。
2011年11月20日 18:48
大阪まで出張大変でしたね。幸い僕は出張は無縁です。

いよいよいちかわデビューしましたね。
あそこの親父さんとても気さくでしょ(笑)僕が前に言ったときも自分のミニベロいじっていました。
隅の方にとっても感じのいいスポルティーフあったでしょ。あれ親父さんのです。
欲しい部品もあるのですが値段が高騰してて二の足を踏んでいます。
コメントへの返答
2011年11月20日 19:16
そうそう、すごく気さくでビックリでした。

ご主人と同年代のお客さんが、昔のALANを納屋から引きずり出してきて、あれこれパーツを最新のものに変えたがっていたので、ご主人と二人して勿体無いからやめましょうよと説得しちゃいました。笑
2011年11月20日 21:42
お、とうとういちかわも制覇ですね。有楽町の阪急 MENS TOKYOに大阪のフレームビルダーTOYOさんが出店しているようですよ。ワタシャしばらくポケロケと格闘しています(笑)
コメントへの返答
2011年11月20日 22:29
>TOYOさん
かつてMTBを買った時に見覚えのある名前です。なにゆえ阪急に出店しているのか不明ですが、覗いてみましょう。一緒に行かれますか?
でも、格闘中のポケロケは出動できないか。笑
2011年11月20日 22:33
おっ、451のミニベロでありますか。
久しぶりにサイトを覗いたら「最近のお仕事」で書いてありますね。
詳細が楽しみであります。
1-3/8という三ツ星タイヤは興味ありです。
私のフレームも、1-3/8用に作ってもらったので、そのほうが見た目はしっくりくるのです。
それで、何か買われたのでしょうか?

>TOYO
biroさん、私、ToyoのMTBフレームでありました。今は手放しておりますけれど。
コメントへの返答
2011年11月20日 22:41
三ツ星タイヤはご主人のストック品だそうですが、お分けしてもいいですよと言われました。思わず貰いそうになりましたが、ARAYAのポリッシュのリムと一緒じゃないと勿体無いし、かと言ってまたホイールを作るのは不経済だし…。だから何も買わず終いです。

MakoさんのMTBはToyoフレームでしたか。なんだかニアミスした気分。笑

プロフィール

「@minnji さん、がーん😨 小川町交差点のランドマークだったのに…」
何シテル?   06/18 09:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:34:25
MEYLE スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:52:26
ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 22:04:53

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation