• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月08日

とよのコスモスの里・野間の大けやき

とよのコスモスの里・野間の大けやき 今年もテレビでコスモスが満開という情報を見て、10月最初の土曜日に大阪府豊能郡豊能町の「とよのコスモスの里」へ。

今年で、とよのコスモスの里には3年連続。
ブログの始まり文も去年とほぼ同じf(^_^)


とよのコスモスの里に到着。
今年は少し上にある体育館横の駐車場に。





入園料500円を払ってコスモス園に。







ココは近畿でも、いつも咲くのは早め。
今年も満開で綺麗なコスモス♪(*^-^*)











今年は、うちの奥様がおにぎり握ってくれたんで、コスモス見ながらベンチで簡単に昼食(^_^)

食後、奥の彼岸花も咲く場所へ。









栗が。





一枚の写真に秋の四種入り(^_-)





そして、また元の所に。











去年のコスモスは背丈を超えるほどの高さだったけど、今年は去年より低め。
その分、花の写真は撮りやすい(^.^)





うちの奥様が見つけたスナフキン。
写真撮ってたら、別の人達も次々と…
皆、気付かなかったようで…自分もだけどf(^_^)











ハチもブンブン。





高台からも。



そばにいたカップルの会話が面白かったf(^_^)

写真を撮る彼女「人が多い。」
彼氏「遠いから、人もさっきのハチも一緒やと思い。」

ぐずる彼女に、チョットむりくりだけど、確かに花に群がるのは人もハチも同じようなモノかも(^.^)









とよのコスモスの里。
今年も綺麗でした♪(*^-^*)


とよのコスモスの里から、今年は隣の能勢町にある「野間の大けやき」も見に。

駐車場に咲いてた彼岸花。



大けやきの方へ。







初めて見たけど、りっぱな木♪(>_<)















蟻無神社。







けやき資料館。





資料館で飲み物を購入。
大けやきを見ながら美味しく頂きました♪(^_^)



野間の大けやき。
樹齢1000年を超える木だそうで、自然の凄さを感じれる場所でした(*^-^*)


駐車場の傍らに咲いてた彼岸花とC-HR(^_^)










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/08 10:18:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

maigoさんの那須山荘で温泉三昧 ...
マル運さん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

✨Driving All Nigh ...
Team XC40 絆さん

🍰グルメモ-968-札幌アゾル( ...
桃乃木權士さん

5/9 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2020年10月8日 10:38
こんにちは~♪♪

キャ~ 近所来てはりましたんや!!
声かけて~な📲~笑~笑
すぐに駆けつけたのに~(^◇^)
天気エエ事おませんでしたんや、チト
残念やったネ。
ワイの穴場の秋桜は、今年は縮小・・
あきません('_')

しゃ~けど じっとしてへんお方やこ
と~(゚∀゚)~笑~笑
コメントへの返答
2020年10月8日 11:22
こんにちは(^_^)

今年もお伺いさせて頂きました。
そんな、恐れ多くて滅相もないことで(^_^)ゞ
今年も曇空でチョット残念でしたけど、去年はそれに蒸し暑さも加わってたんで、過ごすにはまだマシだったかとf(^_^)
今年は色んな事が縮小傾向のようで…色々残念な事が多いですよね(x_x)

でしょ~(>_<)
うちの奥様がホント家にジッとしてるのが苦手なようで…おかげで自分もお出かけ楽しめてますけどf(^_^)
ただ代償に、家の中は散らかってエラい事になっております(>_<)笑
2020年10月8日 21:29
こんばんわ~‼
以前、高槻市に住んでいたことがあるので、とよのコスモスの里は懐かしいですね。
豊能から亀岡に抜ける途中にある犬甘野風土館季楽の蕎麦やドゥリムトン村など懐かしい記憶が蘇ります。
隠れスナフキン!
草の中からムーミンも出てきそうですね😊
コメントへの返答
2020年10月8日 22:25
こんばんは(^_^)

高槻に住まれてたんですか(^o^)高槻からだと豊能も近いですもんね♪
名前は聞いた事あったんで場所調べると…何度もめっちゃ近く通ってました(*_*)
…気づいて無かったf(^_^;
どちらも良さそうな所♪こんど近く行く時は、自分も見に行こうと思います(*^-^*)

ほんとですね♪
「もしかしてムーミンファミリーも?」って思ったけど、残念ながら今回見れたのはスナフキンだけでした(^_-)
2020年10月10日 20:54
こんばんは
コスモスの里、ちょうどいい時期に行かれましたね~
とくにクマ蜂の後ろ姿はバッチリ綺麗に撮られています!
ブーンと羽音が聞こえそうですが、このアングルは難しいので中々撮れないですよね!
岡山もそろそろみたいですが今日は道路に黒い猫の死体が落ちていると思ったら栗でした。後ろの車も除けていましたがもう秋ですね!w
(^^)
コメントへの返答
2020年10月10日 23:46
こんばんは(^_^)

はい♪テレビでたまたま見て今だと思い。
広場にたくさんもイイですけど、とよのコスモスの里は里山の雰囲気が好きで(^_-)

止まってる所を狙ったら逃げられて、残念(x_x)って思って家で見たら、これってなかなかイイ写真やん♪って自分も思ったんですけど、実はまったく偶然の産物でしてf(^_^;
でも改めて、写真って面白いもんだとも思いました(^.^)

自分も、この日走ってたら場所によって道路にも栗がけっこう落ちてました(^_^)
ススキ・コスモス・彼岸花、もうだいぶ秋模様になってきましたね(*^-^*)

プロフィール

https://voiceofnara.jp/20250423-news1195.html 馬見のチューリップ、久しぶりに見てなんか少ないなと思ったけど株数を減らしてたとは(>_<")色んな所で物価高の影響が…」
何シテル?   04/24 16:16
Coo@です。 車弄りとかは全くダメですが、車は大好きで見てるだけでも楽しいです♪(^_^) 主にマイカーの記録・ドライブの記憶としてみんカラを利用して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

手に入らなかったGREEN TICKET (聚遠亭楽庵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 21:31:23

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
トヨタ GR86 C型。 純正オプションでZFダンパーを。 C-HR GR SPORT ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
前期S-Tから後期S-T"GR SPORT"に乗り換え。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
トヨタ C-HRに乗っています。 TNGA・8NR-FTS・サスペンションetc.気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation