• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

燃費

ほとんど街乗り、ちょこっと高速程度。

走行距離:399.2Km
給油量:29.71L
燃費:13.44km/L

距離はトリップの値なのだけどよく考えるともともと純正より小径タイヤなので誤差があったりする。
今後はその誤差がさらに増えるし、タイヤ太くなったし、燃費は悪化するだろうなぁ
Posted at 2009/04/26 07:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年04月25日 イイね!

やむなくインチアップ……です。

やむなくインチアップ……です。14インチのスポーツタイヤが手に入らないのではインチアップもやむを得ない。
探しまくればどこかに在庫しているAD07が手に入るかもしれないが、一時しのぎにしかならないし。
どうあがいても1.3RSに乗り続けて、スポーツタイヤを使うなら、インチアップは必然となる。
軽自動車が16インチを履く時代だしねぇ

最初は前のヴィッツと同じKOSEIのK1レーシングを買おうかと思ったが、中古ではなかなか出てこない。
新品は安く買えそうな店が見つけられず、懐具合の都合もあり、川崎の整備工場兼中古パーツ屋で見つけた中古のホイールを購入。
見つけてから2週間ほど放置していたのだが、売れずにいてくれてラッキー(笑)

最初はグレーのボディに白いホイールはどうかと思ったが、装着してみるとそれほどおかしくないか。
製品は貼られているステッカーから判断して、ブリヂストンのDOWN HILL SPECIAL ae034。
重さは14インチの純正アルミと同じかちょっと軽いくらい。
重くならなければ、後はデザイン優先で良しとしておこう。
追記:調べてみたら逆でした。ちょっと重い。

ちなみにタイヤはいろいろと悩んだ末にDIREZZA Z1 SPORTS STAR SPECの195/50R15を選択。

ブリヂストンとダンロップのコラボ(笑)

当初はAD08にするつもりだったけど、値段と他社のタイヤも試してみたいと言う好奇心優先の選択。
注文したお店がかなり頑張った値段を出してくれたことも大きいw

純正アルミにつけているAD07はまだ手元にあるので、次のスポーツ走行では2種類のタイヤを乗り比べて遊んでみたい♪
Posted at 2009/04/25 22:51:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
56 7891011
1213141516 17 18
19 2021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation