• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏のブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

石川 加越酒造 こっそり純米原酒

石川 加越酒造 こっそり純米原酒ちょっとふざけた名前とPopの評価がやや甘めになっていたのに惹かれてイトーヨーカドーで購入。
日本酒、売っているのは概ね辛口が多いからねぇ

アルコール度数17.5%と度数高め。
少し冷やしてから呑んでみた。
口当たりは最初にスっと来てから、後味がピリッと来る。甘口?むしろ辛いんだけどw
良い意味で個性的。肉は勿論、揚げ物にいいかも。

値段も消費税入れて1千円ちょいとリーズナブル。
意外なほどにヨーカドーの品ぞろえが侮れんw
Posted at 2018/05/05 18:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒(呑んだら乗るな) | 日記
2018年05月03日 イイね!

プロアイズ TC1000走行会

WRXに乗り換えたN団長にお誘いいただいてTC1000の走行会に参加。
GW後半で渋滞……と言う事はなかったが前夜からあいにくの雨。

まぁ、泣く子とお天道様には勝てぬと荷物を積み込み出発。
現地到着時点で路面はウェット、雨はほぼ止んだ状態。これならラス一ぐらいはドライで走れそうと期待。
ドラミでかなり注意をされたが、雨の走行、タイムこそ出ないが練習にはいいんですよね。
前回気になったヘアピンの立ち上がりを特に注意しつつ、走行。

1本目:52秒195(雨/ウェット)
2本目:51秒003(曇り/セミウェット)
3本目:49秒629(曇り/ドライ)
4本目:49秒287(曇り/ドライ)

ドライとウェットでのタイム差はおおよそ3~5秒とみて、1本目からかなり上出来。
2本目でほぼ満足しつつ、路面が乾いて空気圧が大分高くなっていたので少し調整。
3本目でベストのコンマ1落ちがでて、季節的にも上出来と思いながら走った4本目でタイム更新♪

仕様は一切変えてないので、単純に車体への慣れとスポーツ走行の感覚が少し戻った感。
ここ数年、走って年1-2回だったからねぇ……やっぱりある程度の頻度で走らないと鈍るね。
何にしても満足。

走った後は団長に手伝ってもらってタイヤの前後ローテ。
純正RE050A、フロントの方は山が半分なくなってた……早いよw
とりあえず純正タイヤを使い潰してから、弄りは考えよう(ブレーキシューは除くw)
Posted at 2018/05/03 15:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年04月27日 イイね!

謎スイッチ増設

謎スイッチ増設ええ、イタズラが楽になりましたw
何に使うのかなんて聞かれても判りませんww
ESPって何のことかなー(すっとぼけ
Posted at 2018/04/27 19:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年04月07日 イイね!

ヴィッツのパーツ処分

保存していたヴィッツのホイールと、処分し損ねてたヴィッツ用のレカロ製シートレール(+なにわ屋製アダプタ)を処分してきた。
流石に15インチと言っても6.5Jはアルトには使えんw

高値で売りたければオークションに自力で出せばいいのだが、面倒なのでUpガレージに。
東名横浜町田ICの近くに大きめの店舗があったなーと、そこに持ち込み。
どうも建て直ししたらしく、店舗が大きくきれいに。タイヤとホイール展示してる倉庫は昔のままだったけどw
店員の対応もかなり洗練されていて正直驚いた。

買取の方は想定していた値段以上だった。
曰く「大分汚れてたんですが傷とか全くなかったので」とのこと。
高く売りたかったらきれいな状態で持って来いってことだねw
Posted at 2018/04/07 17:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年03月31日 イイね!

バトルジムカーナ2018Rd.1無事終了

まずはエントラントの皆様、オフィシャル各位、お疲れ様でしたー

いやー、天気は良かったのだけど花粉がきついのなんの
それで集中でも落ちてたか、今回はミスコースとパイロンタッチが多い回だったなぁ……(単にコース設計の問題)

とりあえず自分については、基本整備モードで走行。
1-2度、ESPオフと通常で走ってみたけど……まずは、リアパッド買えないと純正シューでサイドターンはむーりーw
少なくとも自分には出来ん。
今後の課題はデフを入れるにしてもドラシャの限度の見極めかな
走ってた時、360度をグリップで回っててドラシャから結構イヤーな音が
一応仮にもRE050Aもスポーツタイヤ扱いだけどもっと強いの入れて、デフがあったらあっさり骨折しそう。限度見極めないと楽しいだけで済まないしねぇ

バトルの方は珍しく1回戦を突破したものの、2回戦敗退。
まぁ、サイド効かないので、それでも上出来に過ぎた。
次戦に向けて、パッド探しと練習の機会は作らないと。

さて、パッドなに使って見よっかなー
Posted at 2018/03/31 22:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation