• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

カローラクロスのダメ出し③ 方向指示器の音量

ウィンカーを出しても、音量が小さくて助手席で聞こえない。 確かに耳を澄ませば聞こえることは聞こえる。BMW E46 3シリーズに始めて乗った時は、大きすぎてビックリしたのを思い出す。当時は、時速200km/h出しても間違いなく音が聞こえるようにするにはこの音量が適正なんじゃないか、と思ったりし ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 08:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月09日 イイね!

コスパ最強の、もっといいクルマ作りの産物

はじめてのハイブリッド、はじめてのSUV。直前まで乗っていたクルマがCクラス(W205)のワゴン(S205)だったので、比較するのもどうかと思いながらも、最低地上高が高いので、近所をチョロチョロ走る程度なら、駐車場の輪留めや縁石のコンクリートで下まわりを擦る心配もなくていいしこれ一台で十分、と思っ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 20:34:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月03日 イイね!

カローラクロスのシャークフィンアンテナ

カローラクロスのシャークフィンアンテナ
「カローラクロスのシャークフィンアンテナがコストカットしてボディー同色ではなくブラック化した」とトヨタの販売店のYouTubeで解説していました。 うちのパールホワイトはホワイトだったので、ボディー同色なのかと思っていましたが、ボディーカラーによってブラックもあると分かりました。 https: ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 07:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラクロス | 日記
2025年08月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】
Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか? 回答:いいえ Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは? 回答:クルマ好きのカーライフが豊かになる製品を期待しています。 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。 ※質問項目を ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 06:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月31日 イイね!

六本木へカローラで

六本木へカローラで
「六本木のカローラ」 といえば、1980年代後半バブル景気の頃、六本木へ行くとBMW E30 3シリーズがカローラのようにたくさん停まっていることを揶揄する比喩でした。 7/4にカローラクロスが納車されて、今日で2回ほど六本木に連れ出してバレー駐車場を使いました。普段は「なにか注意点はありますか ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 21:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

カローラクロスのダメ出し② ウインドウロックスイッチ

カローラクロスのダメ出し② ウインドウロックスイッチ
カローラクロスは、コスパ最強、非常に良くできたクルマです。コスパのために犠牲にしたものをアラ探ししてもキリが無いので、他社がやっているアイディアで、やろうと思えば出来そうなことを備忘録としてメモしたい。開発した人の目に触れるようなことがあれば幸い。 今回は、ウインドウロックスイッチ ▲ ウィン ...
続きを読む
Posted at 2025/07/25 10:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラクロス | 日記
2025年07月24日 イイね!

カローラクロス ダメ出し①(備忘録)

カローラクロス ダメ出し①(備忘録)
2025年 後期カローラクロスに、2017年 S205 Cクラスワゴンから乗り換えた時に感じたことのメモです。カローラクロスをドイツ車と比較するのであれば、VWのTiguanあたりなんでしょうけど、質感とかコスト面ではなく、アイディアで何とかなりそうな、細かいダメ出しのメモです。 ▲パワーバック ...
続きを読む
Posted at 2025/07/24 02:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラクロス | 日記
2025年07月13日 イイね!

気になるスキマ

気になるスキマ
リアの充電用USB端子のユニットは、おそらくガバッとはめてあるだけなんでしょう。コンソールとの間に気になるスキマがあります。 大衆車だからか、グローバル化なのか、ちり合わせは日本車のお家芸だと思っていたら、アウディなんか日本車以上に上手になったけど、トヨタ車はあんまり気にならないタイプの人が設計 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 10:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月11日 イイね!

アルミホイールの買い取り(バッテリーも)

アルミホイールの買い取り(バッテリーも)
一昨日タイヤ付きアルミホイール(16インチ)6本買い取ってもらいました。1本1,600(税込1,760)円でした。 お世話になったのは、南山田金属株式会社 の【南山田ヤード】横浜市都筑区南山田町という至近の場所で、相模原まで1時間かけて持っていかずに済み、ありがたい限りです。 バッテリーは、8 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/11 14:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコ | 日記
2025年07月10日 イイね!

パワーウィンドウの押し間違え

パワーウィンドウの押し間違え
駐車場で駐車券を取るときに、運転席のウインドウを開けますが、どうも一発で運転席のスイッチを探すことができません。ウインドウロックスイッチあたりを押してしまいます。  ・色が真っ黒だからか。  ・スイッチ部分のイルミネーションが暗いからか。 仮説① マスタースイッチの角度が前方に下がっていて、パネ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 07:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラクロス | 日記

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06
ハイブリッド車 メンテナンスモード、整備モードにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:05:13
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 00:46:17

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月24日工場出荷、7月4日に納車。販売店第1号の発注とはいえ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族用(のつもり)。2026年モデルは8/1先行予約開始、10/2発表10/3発売、目玉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation