• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

グランツアーのETC

ETCカードか認識されず、まだセットアップが済んでいない件

ガリバーに持って行ったら、BMWに対応できる機械がないとのことで対応出来ず。

対応はNOREL事務局で考えることになり、いったん帰宅。

結局、オートバックスに行ってセットアップすることになり、領収書をもらって後日請求するという段取りになりました。
Posted at 2016/09/11 12:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月07日 イイね!

NORELの納車

NORELの納車NORELで頼んだグランツアラーが来ました。納車といっても、ガリバーのお店にクルマを引き取りにいくだけです。

契約書へのサインはありません。ネットでクリックしているからなんでしょうか。契約書の記憶がないのです。手元に書類もないし。

車輌は、BMWのアプルーブド・カーとして販売されていたモノで、走行距離68kmとほぼ新車でした。

黒いクルマはブルーバード以来です。汚れも水アカも目立ちます。

とりあえず洗車して、先日買ったWAKO'S VAC / バリアスコート をはじめて使いました。非常に使いやすくて良かったです。マイクロファイバークロスが2枚入っていて助かりました。

洗車してから、ガソリンを入れました。軽油ばかり入れていたので、ハイオクを入れたのは4年ぶりです。看板の値段が外してあったので、スタンドマンに聞いたら、値上げの直前でした。満タンで56L入りました。6,800円も入れたのも久しぶりです。

ETCカードをルームミラーに入れても、認識しません。どうやらセットアップがしてないようで、再度来店しなければなりません。リースなので、こうした費用もリース代に含まれていて助かります。車庫証明もあちらで手続きしてくれ、費用も要りませんでした。
Posted at 2016/09/07 21:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

NSXは売る気あるのか。

NSXは売る気あるのか。羽田で実車が展示してあるのを見ました。

2370円だろうが2370万円だろうが、やっぱり、販売を何年続けられるか、がブランドの信用には欠かせないと思うんですが、どうなんでしょう。

ホンダは、もともと好きな会社なんですが、新しい名前の車種が多すぎて、覚えられません。

実家の近くに本田宗一郎さんが住んでいたり、小さい頃、ポストの脇に「新聞配達ご苦労様です」って書いてあるのを見たりしたことを覚えています。その頃は、どんな人なのか、全く知らずに。

小松にある日本自動車博物館にいくと、派生車種で消えてしまうモノ、派生がメインになって残っていくもの、とあって面白いですね。

インテグラ、プレリュード、ストリーム、浮かんでは消え、浮かんでは消えていく、あまたの名前。アスコット、ドマーニは年表には載らない車名かな。

愛車遍歴で、日産「ガゼール」がでてきて、存在を忘れのに気づきました。時代と共に消えていくのは仕方ないにしても、ブランドとして育てるには、細くても長く売らないといけません。

「何乗ってたの?」
「ホンダの・・・・だよ。」
「知らないなあ。」
自分が乗っていたクルマがすぐに廃止になるのも悲しい。


最近でいうとジェイドとか、現行車種も覚えられません。いっそ記号と数字にしちゃえばいいのに。

S2000とロードスター、どちらが立派か一目瞭然。





こんなまとめもあるね。
Posted at 2016/09/06 08:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

世界が仰天した「日本車の変な名前」ワースト7

Hustler もヤバイよ。ワースト7ていうから、統計があるのかと思ったら、「筆者が独断と偏見で選ぶ日本車の珍名・奇名リストを7車種」というから、そっちの方がびっくりだ。

hustler
【名】
〈話〉〔小物の〕詐欺師、どろぼう、ばくち打ち
〈俗〉街娼、売春婦
〈話〉〔仕事の〕やり手、精力家
Posted at 2016/09/05 23:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06
ハイブリッド車 メンテナンスモード、整備モードにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:05:13
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 00:46:17

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月末の予定が延びて、6月24日工場出荷、7月4日に納車。店舗 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族用(のつもり)。2026年モデルは8/1先行予約開始、10/2発表10/3発売、目玉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation