• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

シャッターの塗装

シャッターの塗装4/15あろうことかガレージの電動シャッターが上がりきらないうちにゴルフを出庫しようとしてシャッターに激突。

GOLFのエンブレムのLとFが剥がれ、バンパーの塗装も剥がれ、シャッターが曲がりました。作業に没頭して昼食を取らず、空腹で血糖値が下がってボーっとしていた時にやらかしました。

それで、シャッターの修理を呼ぼうかと思ったのですが、以前頼んだときの作業を見ていたので、自分でL字金具を外して、叩いてならして、さび止め塗って戻しました。

仕上げは、一番似た色を探して、アサヒの油性スーパーコートのストーンブルーを塗ったのですが、そこの部分だけピカピカになって何ともバランスが悪い。勢いで全面部塗ってしまえ、と下地処理を始めました。

さびや油汚れをマジックリンやパーツクリーナーで落としたあと、ワイヤーブラシ、研磨スポンジ、紙ヤスリ、ヘラなどでサビや汚れを手作業で落とすケレン作業は、塗装の倍以上、1面3時間くらいかけました。手の皮がすり減ります。

結局、2つあるシャッターの表と裏を4日かけて塗り0.7Lの塗料を使い切りました。災い転じて、自己満足の作業でした。

塗装前

塗装後(1回目)
Posted at 2020/04/25 18:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月24日 イイね!

リコール漏れ

フォルクスワーゲン、「ポロ」「ゴルフ」など計30車種17万6068台をリコール。7速DSGの不具合で走行不能のおそれ

ということで、今度は入ったかと思いきや、我が家の DBA-AUCJZ は、対象外でした。残念。

リコール届出番号 外-3028
リコール届出日:令和2年4月23日

VWゴルフヴァリアント 1.2/77kW
WVWZZZAUZEP514946~WVWZZZAUZFP569836
平成25年10月21日~平成27年1月10日
646台

http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003713.html
Posted at 2020/04/24 03:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ゴルフ7 | 日記
2020年04月14日 イイね!

意外と便利なピックアップツール

意外と便利なピックアップツール先月ストレート横浜店に行ったとき、LINEの友だち追加でこれをもらいました。エンジンルームに落とした小物を拾うのに使いました。

【ストレート店舗会員様限定】 ストレートLINE公式アカウント 友だち追加キャンペーン!! 追加第二弾ということで、まだやってます。
Posted at 2020/04/14 00:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月08日 イイね!

結局セットで買ってしまった

結局セットで買ってしまった先日T50トルクスがなくてエンジンルームのネジが緩められず、不便だったので探したところ、大陸製もソケットは300円くらいするので、セットで買ってしまいました。税込み1,518円。

ブレーキディスクローターの交換でT55だけ買ってあったのでダブってしまいましたが、二つあると作業性は上がります。

アストロも世田谷は時短で18:00まで営業になり水曜日定休なのですが、横浜は年中無休で20:00まで通常通りだそうです。
Posted at 2020/04/08 21:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月02日 イイね!

結局この形が一番使いやすい

結局この形が一番使いやすいこの工具の名前は今ひとつ分からないまま使っている訳ですが、1990年代、エーモン製の「内張りはがし1427」というのを買ったのが最初で、オーディオやナビの取付に使いました。

SUNFLAGのno375 内張ハツリーも作りがしっかりしていて、マイナスドライバーより頼りになりクリップを外すのに重宝しました。

その後、2012年にモノタロウで「ハンディリムーバー 5本セット」という安いヤツを買いましたがこれは残念な工具で、プラスチック製は、プラスチックのトリムにはキズをつけにくいのでいいのですが、大陸製の品質というか、いざというとき頼りにならず、耐久性もいまいちでした。

で、今回買ったのがこれ、ハーフこじ郎。エーモンの「内張りはがし1427」と同じ形で、セールで250円だったのでカゴに入れてしまいましたが、どこまで使えるでしょうか。お手並み拝見。
Posted at 2020/04/02 20:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
567 891011
1213 1415161718
1920212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06
ハイブリッド車 メンテナンスモード、整備モードにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:05:13
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 00:46:17

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月24日工場出荷、7月4日に納車。販売店第1号の発注とはいえ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族用(のつもり)。2026年モデルは8/1先行予約開始、10/2発表10/3発売、目玉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation