• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceのブログ一覧

2021年07月28日 イイね!

VIN(自動車登録番号)

VIN[vehicle identification number](自動車登録番号)の話は、前にメモした気がしたのですが、どっかに行ってしまったのでここにメモしておきます。

Wikipediaでは、車両識別番号
日本の車検証では、車台番号

盗難に備えて車体の数箇所に刻印されていて、フロントガラスの下側にあるクルマも多いですが、もともと米国メーカーが始めて、今はISO準拠といいつつ、国によって若干違ったりしています。17桁は同じよう。

国内販売の国産車は国土交通省が付与する体裁なので、VINとは違う番号のようです。

国によって盗難歴や事故歴を有償で調べてくれるサービスもあるようです。

欧州車を調べるなら、
https://www.vindecoderz.com/
https://www.vindecoder.pl/

米国なら、
https://driving-tests.org/vin-decoder/
Posted at 2021/07/28 13:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月24日 イイね!

充電ポート

エンジンルームの充電用プラスポートは普段気づかない人も多いのではないでしょうか。トランク下にバッテリーがある車はたいていあるようです。S204 Cクラスワゴンは予備バッテリーだけトランク下にあるので、ついているのだと思います。赤いカバーで存在を主張していました。





Posted at 2021/07/24 22:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月23日 イイね!

オリンピックの影響

オリンピックの影響プジョー1号から外した部品、電動ファンレジスターを手配しようと、グループ PSA ジャパン直営のプジョー目黒に電話しました。いつもメールでお願いしていたFさんは有明に異動されたそうで、個人あてメールでお願いすると有明納品になってしまうと。

調べてもらうと、品番9662872380ではヒットせず、9827870080ならあると。

RKプランニングの方は両方書いてあって頼りになるけど、旧品番で検索かけてもすぐに出てこない直営店って、さすが。

お値段は9,200円+税=10,120円で、在庫あり。

すぐにでも欲しいわけですが、オリンピックの交通規制やら物流が通常通りでないからムリ、と。

7月26日(月)発注で29日(木)納品に。

大陸製の部品は既に2個発注しているものの、まだ出発してないし、観念して純正品取り寄せをお願い致しました。

全国に2店舗ある直営店なので、ここにないモノはディーラー経由では手に入らないハズ。
Posted at 2021/07/23 14:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2021年07月20日 イイね!

ロールオーバーバーのスポンジ劣化

プジョー2号のリアカメラ配線のためリアシートをばらしたついでに、ロールオーバーバーのスポンジがボロボロだったので、半分に割って真ん中部分を除去しました。

ロールオーバーバーは、横転した際に飛び出して乗員を保護する装置です。2号は不整地でここから異音が出るので何とかしたいです。



Posted at 2021/07/20 07:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2021年07月12日 イイね!

プジョー2号のナビ交換

プジョー2号のナビ交換昨日からプジョー2号のナビを交換し始めました。

元々ついていたストラーダを最新機種に置き換えるだけとはいえ、現車のはGPSを拾ってないし、助手席下に地デジチューナーが埋設してあり、シートを外してケーブル撤去する必要があったり、半日では終わりませんでした。

というか、実際には、作業を始めたら色々やりたいことが増えてきて、
・ETC車載器のセンタークラスターへの移設
・ドライブレコーダーの撤去とケンウッド製新設
・リアカメラの新設
・センターコンソールの清掃、交換
・ルーフ開閉スイッチのベタベタ除去
・ピラー、ルーフのパネル清掃
・フロアカーペットのリンサークリーナー清掃
までドア以外の内装を一気にやっつけようと考え直し、仕事の合間にひとつずつ片付けていくことにしました。

無くても済む中古部品に散財しつつも、プロに頼むといくらになるか想像して、節約した気分を味わうのが醍醐味です。

Posted at 2021/07/12 07:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 23
4 56 78910
11 121314151617
1819 202122 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06
ハイブリッド車 メンテナンスモード、整備モードにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:05:13
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 00:46:17

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月24日工場出荷、7月4日に納車。販売店第1号の発注とはいえ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族用(のつもり)。2026年モデルは8/1先行予約開始、10/2発表10/3発売、目玉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation