• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎぴー1611のブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

今年もよろしくお願いいたします。

今年もよろしくお願いいたします。早くも年が明けて既に3日が終わりましたが、今年もよろしくお願いいたします。

元旦は年末からの晴天が続き、1日朝には早々に「初笑い」ならぬ、「初洗い」を済ませました。(毎年、同じことを書いているような...。(^_^;))

実家から戻り、1月2日以降、我が家の近辺でもこの時期本来のの寒さが戻ってきただけでなく、曇り空ですっきりしない天気となりましたが、3日の朝、早速、今年3回目の洗車です。(^_^;)まぁ、年明けから雨には降られていないので、埃と走行時の排気ガス付着のみで、大して汚れていないので、洗車というより、拭き取りですね。


仕事で埼玉に住む次男も私から引き継いだストリームで3日まで戻ってきていたので、毎年のことではありますが、昨日まで我が家の前は赤、白、青、ピンクとの家族4台勢ぞろいでカラフルな状況。


2日、3日と時折薄日は差しますが、ほぼ曇りで、寒い日が続いています。
年末から1日までが不思議なくらいに暖かかったので余計に寒さを感じますね。


ホンダ車ばかりなのは、明らかに私の影響ですね!(爆)
休日、私が洗車中に飛び込みセールスマンなどが来ると、まず、「ホンダにお勤めですか?」と言われます。(笑)


4日は休みをもらっているので、ホンダの初売りに行けるかな?

元旦から痛ましいニュースが続き、年が明けたと浮かれてはいられない気持ちはありますが、新年のご挨拶とさせていただきます。
Posted at 2024/01/04 01:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2023年12月31日 イイね!

今年の洗い納め!

今年の洗い納め!30日からやっと休みで、昨夕、妻と実家(千葉の柏)に戻りました。

昨日からかなり暖かくて、有難いことですが、今日は昼前まで雨だったので、午前中は、家の中や玄関の掃除を済ませ、満を持して?昼から洗車です。



一気に晴れて、洗車してると汗ばむ暖かさ。青空が気持ちいいですね。

と言うことで、いつもの洗車セット?でのバケツ一杯の洗車で、今年の洗い納めです。(^_^ゞ(笑)



今日は、これから家の窓掃除して、夕方スーパー買い出しで、今年は終わりの予定です。(^_^ゞ

ご存じの方はご存じのとおり、今年もホンダ馬鹿の独りよがりなアップにお付き合いいただき、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2023/12/31 14:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月23日 イイね!

かわいい歩道上の消火栓のフタ!

かわいい歩道上の消火栓のフタ!今朝の宇都宮の最低気温は-3度、9時過ぎまでは氷点下でした。
早朝洗車もランニングも厳しい季節となり、休日の行動開始も遅くなってます。(^_^;)

インフルエンザはすっかり回復し、咳はまだ少し残っていますが、今週水曜日の夜からランニングを再開しました。今朝はまず、シビックが日陰のうちしかできない冬期間中のみの「参考にならない私のホイールメンテナンス」(過去の整備手帳ご参考)を実施し、ホイール表面とリムの内側まで綺麗にし、気温が上がってきたので、ボディの洗車前に10時頃にランニングしてきました。

タイトル画像は、私のランニングコースの途中に最近設置された新しい消火栓のフタですが、マンホールのフタもそうですが、今時のこういったフタはおしゃれでかわいいですね。(写真が日陰なので綺麗な色が今一つ分かりづらくてすみません。)このフタが、私の短いランニングコース中に3つもあります。つい、立ち止まって写真を撮ってしまいました。(笑)

ということで、ランニング後、朝食も済ませたので、これから、午後の歯医者の前にシビックを綺麗にします。

カーポートの屋根があるので、幸い毎晩のボディ上面の凍結・融解による汚れ付着が無いのが助かります。以下は、今の洗車前の写真で、一見、汚れていないようですが、それでも一週間の埃がうっすらと...。
タイヤ・ホイールはランニング前の作業で綺麗になっているので、ボディ表面を軽く塗らして拭き取るのみですから、30分程度の作業です。これで新車に戻ります。(笑)


寒いですが、やっぱり晴れていると青空が気持ちいいですね。
これも今の写真です。あっ、昼になっちゃったので、急いでシビック拭いてきます!(笑)


-------------------------------------------------------------
洗車後の写真です。
この時期は昼頃になると木枯しが強くなってくるので、洗車は午前中に終わらせないと、ボディを濡らしてから拭き取るまでのわずかな時間で細かい砂が飛んでくるので、素早く拭き取らないと傷になってしまいます。

汚れが酷くなければ、写真手前のバケツ1杯の水と黄色いコストコのクロス(ボディ用)と小さいファイバークロス(ウインドウガラス用。長年ジョイフル本田で買ってる5枚セットです。)のみで、洗車は割と短時間で完結します。

今日はもともとあんまり汚れていなかったので違いは分かりませんね。(笑)

------------------------------------------------------------------
【おまけ】
午後の歯医者の後、JR宇都宮駅に行ってみました。
18時過ぎのLRTホームの様子です。
なかなか順調のようですね。
Posted at 2023/12/23 11:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2023年12月21日 イイね!

意外なところからちょっと早めの自分へのクリスマスプレゼント?

意外なところからちょっと早めの自分へのクリスマスプレゼント?実は、先々週の週末に、我が家に15年振りにインフルエンザ(A型)がやってきて、次々と同居家族全員が罹患し、先週末まで家から出られず仕事もできない状況でした。今週からようやく仕事復帰したという状況です。(^_^;)私もあっという間に39.5度まで発熱し、動けなくなりました。まぁ、熱は薬ですぐにおさまりましたが、結構、喉の痛みと咳が残りやっと先日の日曜あたりに落ち着いてきたという次第です。ニュースで報道されているとおり、全国で大流行しておりますので、皆様もご留意ください。

前置きが長くなりましたが、なんと、タイミングを逸して鈴鹿サーキットやホンダ公式オンラインショップなどの正規の販売窓口で購入できず、ヤフオクなどでも高額で取引されているため入手を諦めていた、1/43のシビックType-R GTコンセプトを運良く入手することができました。

最近F1のモデルを購入しているSpark製なので、実に良く出来ています。

先日、ホンダの公式オンラインショップでも発売され、数量限定で瞬く間に売り切れてしまっていたのですが、普段、会社でホンダやレースの話をしている後輩の知り合いが購入できたらしく、後輩が私のようなホンダ好きが会社にいることを話したら、「自分はホンダマニアという訳でもないから譲ってもいいよ!」ということになったらしく、後輩のほうから私に話をもちかけてくれました。私にとっては願ってもない話でしたので、その方が購入した定価+送料+感謝の気持ちの価格で譲っていただくことができました。(^_^)


冒頭に書いたとおり、もう入手できないと諦めていたし、現在、ヤフオクなどで出品されている価格よりかなり安く購入できたので、ホントラッキーでした。
その方と話を持ちかけてくれた後輩に感謝です。

ということで、私にとっては早めのクリスマスプレゼントになりました。
いやぁ、かなり嬉しいです。


下の写真は、今年のホンダの夏まつりでの写真です。


実車の写真と比べるとミニカーがいかに良く出来ていることが分かります。


エブロからも1/18の発売が予定されているようですが、こちらは数万円もするので、買えません。(笑)
Posted at 2023/12/21 00:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2023年12月09日 イイね!

私の今年のホンダ納め?

私の今年のホンダ納め?今日は午前中通院だったので、帰り道に近いのでホンダディーラーに寄ってきました。

既にカレンダーは先日貰ってきてたので、特に用事は無かったんですが、昨日、新型オデッセイが発表になったので、「カタログでも貰ってくるか?」という感じです。(^_^;)

行ってみると、担当営業氏も複数のお客様の相手をしていて忙しそうだったので、声だけかけて、本当にカタログ類のみ貰ってそそくさと帰ってきました。(笑)

ホンダマガジン(2冊)とオデッセイとWR-Vのカタログが本日の収穫です。
最近は、アクセサリーカタログが簡略化されて、Webで見てくださいという感じなのが残念です。私の世代は、本カタログや用品カタログの印刷された写真を見て、あーでもない、こうでもないと、思いを巡らすのが楽しいんですがねぇ。

Honda Magazineは、個人的には結構好きな冊子でよく貰ってきます。



ちなみに、一番興味のあるアコードについては、まだ、印刷物で貰えるようなものはありませんでした。

オデッセイはハイブリッドのみの480万から、(高い!)
WR-Vはガソリンエンジンのみの210万から(いずれも税込)ですが、
私の守備範囲?の車種ではないので、これから出るホンダ車で気になるのはやっぱり来年のアコードですね。まぁ、アコードも私の手が出せる価格ではないはずですが...。とは言え、「自分だったらこのグレードで、オプションは~。」といろいろ考えるのは楽しいものです。

ホンダディーラーに行くのは今年はこれで最後かな?次は年明けの初売りか?(笑)
Posted at 2023/12/09 14:27:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ

プロフィール

「トミカ55周年記念FL5シビックType-R発売! http://cvw.jp/b/3287896/48617025/
何シテル?   08/24 10:51
はぎぴー1611です。FC1シビックセダンの購入を機にみんカラをはじめました。車好きは長いですが、みんカラ歴はまだ短いです。よろしくお願いします。 ホンダ一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダF1への散財はつづく? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 08:27:05
Honda Style最終刊(105号)発売から悪夢のF1開幕戦まで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 00:14:26
[ホンダ シビック (ハッチバック)]【FK7】 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 08:40:24

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ホンダ一筋三十余年。ワンダーシビックからはじまり、今回、また(原点回帰?)シビックに戻り ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
5台目のマイカーです。 JTCCの圧倒的な速さに感動し、ムーンクラフトから市販車用リアウ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3,4台目のマイカーです。(追突され、同一車種を2台乗り継ぎました) 猫系の鋭い目と、当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得して最初のマイカーです。 25Rですが、純正オプションのアルミがお気に入りでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation