• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎぴー1611のブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

ギターがメンテナンスから帰って来ました!

ギターがメンテナンスから帰って来ました!今日は夏のような暑さで、花粉か黄砂か区別のつかない汚れとの戦いで、朝一で洗車しても夕方には汚れが積もってしまうので、朝ではなく、昼過ぎに汗だくになって車を拭きとりました。

ということで、またもやギターネタで申し訳ありません。
興味の無い方はスルーしていただいて全くもってOKです!(^_^;)
趣味の記録としてブログにアップさせていただきます。

先日のブログで、35年使ってる1989年製のギブソンLes Paul Standard 59 Reissueをギターショップにメンテナンスに出した話題をアップしましたが、無事にメンテナンスが完了し、本日、引き取りに行ってまいりました。(^_^)


もともと大事に綺麗に使ってましたが、なんだか新しくなったような気さえして嬉しいです...。


しかし、店頭での試奏とは言え、他のお客さんもいて、久しぶりに人前でギターを弾いたのでちょっと緊張してしまいましたね。(笑)しかも、今日の夏のような暑さで店内の室温も高く、短時間ですが手もネックもベタベタで汗だくでボストンやデフ・レパードなどを弾いて仕上がりを確認させていただきました。(^_^;)

まぁ、それでも、メンテナンスの仕上がりはちゃんと確認出来、気になっていたネックのソリもブリッジの微調整による弦高もバッチリで、購入したばかりのようになりました。自分でもそれなりに調整はしてますが、やっぱりたまにはちゃんとプロに見てもらうと安心です。


少し順ゾリだったネックもかなり真っすぐになりました!
これで楽器本来の力を発揮できるような気もして、気持ちよく弾くことができます。


--------------------------
おまけとなりますが、引き取りに出かける前に、指慣らしを兼ねて、こちらも久しぶりにGrecoのレスポールも引っ張り出して弾きました。

こちらは、高1の春に御茶ノ水の石橋楽器で買ったEG700という国産の中堅クラスのモデルですが、高校・大学のバンド時代はコレ1本で通したので、思い出深いギターです。


1981年製で42年経ってますから、風格たっぷり!
下の写真では、今やウン千万するという、本家Gibsonの1959年製と見まがう程のオーラがあります。この時期の国産ギターはホント作りがしっかりしていて、今も十分楽しく弾けます。同じレスポールでもGibsonよりネックは細いです。


コッチはTOKAI製のハードケースに入れてます(当時、Grecoにこのタイプのケースが無かった)が、ケースのグリップが壊れて無いので、抱えて移動するしかないんですね。(>_<)


レスポールを2本置くと、なかなか良い雰囲気です。
2本共に一生の宝物ですね!


--------------------------------
それでは、みなさん。次の週末のF1日本GP、昼間なので、家でしっかり観ましょうね!(笑)なんだか、天気予報が良くないのが気になりますが...。

長々と失礼しました。
Posted at 2024/03/31 22:56:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギター | 趣味
2024年03月20日 イイね!

久しぶりにギターをショップにメンテナンスに出しました!

久しぶりにギターをショップにメンテナンスに出しました!今日は春分の日で祝日ですが、妻も長男も仕事で不在だったため、私1人の休みでした。

天気予報は昼前後に雷雨など荒れ模様ということでしたが、実際には黒い雲が通り過ぎただけでした...。家でおとなしくしているしかないと思っていたので、ホント良かった。

ということで、シビックで出かけられそうな天気になったので、久しぶりに愛器のGibsonレスポールをギターショップにメンテナンスに持ち込みました。


JR宇都宮駅近くのOLD BRIDGEというショップです。
https://www.oldbridge.jp/
私のFC1の隣に黄色のGEフィットがやってきたので、店の前はカラフルに!(^_^)

これまでは、思い立った時に市内の大手の楽器店に持ち込んで見てもらっていたんですが、宇都宮では楽器店もどんどん少なくなり、どうしようかな?と思っていたところで、最近ネットでこのお店を見つけました。なので、今回初めての依頼です。


許容範囲ではありますが、ネックがやや順ゾリだったので、自分でトラスロッド調整(ネックの先に調整用ネジがある)しようとしたら、固くて回らなかったので、無理せずプロに頼みたかったんですよね。まぁ、1989年製で既に製造から35年経っているギターなので、仕方ないのかも。

1週間ほどで仕上がる予定なので、弾きやすくなっていると期待します。
自分のFC1シビックと同じく見た目の美しさにも惚れ込んでいるので、ずっと眺めているだけでも全く飽きません。木目や色は派手ですが、余分な装飾が無く、機能美からの美しさがあります。


駅からは少し離れている通りなので、お店の前に車を置けて、私には願っても無い環境です。

メンテナンス依頼の手続きをしてから、1時間程、店内のギターを舐めるようにして見て回り、店を出ました。(笑)

ギターショップを出る頃には晴天となったのですが、帰宅して夕方になったらなんと、短時間ですが暗くなる前に雷雨がやってきてビックリ!

雷が去ったあと、まだ明るかったので、強風の吹き込みで濡れたシビックを一拭き...。(本日2度目)雨は仕方ないですが、毎日車に降り積もる花粉との戦いはまだしばらく続きそうですね。

-----------------------------------------------
話は変わって、先週末、ホンダにアコードのカタログを貰いに行ってきました。残念ながら、実車は他の店舗に行っていて、私の行っている店舗に来るのはまだ少し先のようでがっかり。アコードはかなり良い車に仕上がっているようです。


5月のEnjoy Hondaのチケットを貰ってきましたが、行くかどうかはまだ思案中です。(^_^)

それでは、大谷のドジャースとダルビッシュのパドレスの試合が始まっちゃったので、観戦することにします...。(^_^;)
Posted at 2024/03/20 19:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギター | 趣味
2022年10月16日 イイね!

私の3本目のレスポール!

私の3本目のレスポール!昨日、久しぶりにギターを弾いたので、3回目のギターネタです。
(興味の無い方はスルーいただいて結構です。(^^;))

前回、グレコのレスポールについてアップした際、「実はもう1本レスポールが~」と書いていましたが、それが、このミニレスポールです。この小ささで、ちゃんとレスポールの恰好良さがうまく凝縮されていて、楽器としてちゃんと音も出せます。


恥ずかしながら、この「Gibson」のロゴは、私がアルミテープの上に艶あり黒のカッティングシートを重ねて自作したものです。なので、もちろんギブソン製ではありません。ギター本体があまりにも良く出来ているので洒落で作成してみましたが、近づいて見ると上から貼り付けているのがバレバレでダサいです。(笑)まぁ、雰囲気を味わうために貼ったので、お許しを...。


ということで、実はこのミニレスポールはEDWARDSブランドのESP製です。
下の写真の角度で見ると、パッと見はミニレスポールに見えないくらいバランス良く出来ています。なんと、フロントピックアップの部分はスピーカーとなっていて、アンプとつながなくても音が出ますし、見た目だけでなく、ちゃんとギターとして使えます。もちろん、通常どおり、プラグからシールドをつないでアンプから音を出すことも可能です。(有名なフェルナンデスのミニギターのZO-3的なモデルですね。)

驚くべきなのはオリジナルのレスポールのようにちゃんとブックマッチ(左右対称)のトラ目のメイプルトップなんです。まぁ、薄い木材を貼っていると思われるので、さすがにトラ目に本家のような深い味わいはありませんが、充分美しいトラ目のチェリーサンバーストのレスポールです。当時、宇都宮の新星堂(実はもう、宇都宮には新星堂はありません。)でこのギターを見つけ、この美しさに感動してしまい、オモチャにするには高いと思いながらも買ってしまいました。(^_^;)


ESP製なので、ちゃんと、ESPロゴの入ったミニサイズのケースが付属しています。


裏側はこんな感じ、ネックやボディバックの作りもしっかりしています。下の黒い四角いカバーは、スピーカー用の9V電池を入れる場所です。


本家レスポールリイッシュと並べるとこんな感じ...。
やっぱり小さいですね。本家リイッシュのワイルドなトラ目に比べると、ミニギターの方は控えめで品のあるトラ目ですね。


15年以上前に購入した(正確には覚えていない)ものなので、今も売っているのかは不明ですが、レスポール大好きの私ですので、こいつも宝物です。購入した時は、普段からリビングに出しておき、傷だらけになっても良いから気軽に手に取って楽しめるようにしておくつもりだったんですが、あまりにも出来が良くて美しいので、結局勿体なくてずっとケースに入れたまま(ケースは普段からリビングの角に置いてますが)です。(笑)なので今も新品のようです。今日は相当久しぶりにケースを開けて弾きました。


おまけですが、本家のケースはこちらです。
1989年のモデルなので、この頃はGibson USAロゴの入ったブラウンケースです。やはりこちらは30年以上前のものなのでさすがに古っぽくなってきてますね...。


ということで、レスポール大好きの私はこの3本のレスポールをこれからもずっと大事にしていくつもりです。

--------
ちなみに、昨日は、本家のレスポールの方で、なんとなく、久しぶりにIRON MAIDENのギターリフをいろいろ思い出して弾きまくってました。学生の頃、随分コピーしましたが、アイアンメイデンのギターリフって恰好良いだけでなく、速くて繰り返しが多いので、凄く練習になるんですよね。(って今更練習って歳でもありませんが...。)もちろん、自分のフェイバリットアーティストのBOSTONはギターを弾く時は必ず弾くんですけどね。で、1時間程弾きまくって、ようやく指の調子が出てきたころに、逆に指先が痛くなってきて終了です。(笑)
(普段頻繁には弾いてないのでギタリストとしては情けないことに指先がフニャフニャです。一度に長時間弾けないのは、たまにしかギター弾かない人あるあるですね...。(^_^;))
Posted at 2022/10/16 10:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギター | 趣味
2022年09月25日 イイね!

41年使ってるGRECOのレスポール!

41年使ってるGRECOのレスポール!二度目のギターネタです。
(ちょっと写真の画質が良くありませんが、お許しください。)

しばらく前に、33年愛用している1989年製のGibson Les Paul Reissue(1959年モデル)をご紹介しましたが、今日は、私が高校1年生から愛用している、国産のGrecoのレスポールEG700のご紹介です。(^_^;)御茶ノ水の坂の途中にある石橋楽器で購入した1981年製のモデルです。

当時のラインナップでも中堅の定価\70,000のモデルで、トラ目ではないプレーントップ(でもちゃんとメイプルのセンター分割トップです)で決して高価なモデルではありませんが、私より4歳年上のB'zのギタリストである松本さんが初めて購入したのが、私と同じこのGrecoのEG700だったというのが、自慢です。(爆)まぁ、ギターの腕前は天と地程の差がありますが。(^_^;)

当時は、GrecoとTokaiを筆頭にレスポールのコピーモデルを販売する国内メーカーは沢山ありましたが、私はGreco派でした。なんたって、ロゴのGrecoの「G」がGibsonと同じで似てましたからね!(笑)


各金属パーツは、本家と異なりニッケルメッキではなく、確かクロームメッキのパーツだったと思いますが、41年経過していますから、ピックアップやブリッジなどの金属パーツの風合いも渋く、ヴィンテージと言える感じになりました。


バッと見で「Gibson」にも見える?.....はず無いですね!(笑)


写真の右が33年使ってる本家Gibsonのレスポールです。当時の定価で言えば9分の1位の差がありますが、本家Gibsonのレスポールと並べても、ヴィンテージギターとしての風格は負けてません。(笑)


学生時代に苦楽を共にしたギターなので、今となってはこのモデルも私の宝物ですね。高校、大学とバンドをやっていた時代はずっとこのレスポールを使っていましたので、思い入れもひとしおです。この頃の国産のギターは品質も良く、決して音も悪くありせんでした。59年モデルと比べるのはナンセンスですが、一時期の本家GibsonのLes Paulスタンダードの安いモデル(それでも確か当時2、30万したと思いますが...。)に負けてないと思っています。


ちなみに、私が中学生の時に最初に買ったギターは、GrecoのSE380という、ストラトキャスターの一番安いモデルでしたが、こちらは、人に譲ってしまい、もう手元にはありません。とっとけば良かったかな?

実は、レスポールはもう1本持っています。それはまた別の機会にご紹介させていただきたいと思っています。
Posted at 2022/09/25 19:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギター | 趣味
2022年01月23日 イイね!

久しぶりにギターを弾きまくりました!

久しぶりにギターを弾きまくりました!みんカラを始めてから、ブログにおいてもホンダとシビックのことばかりアップしてきましたが、プロフィールにちらっと書いているとおり、実は、ホンダと車に並ぶ私の趣味として、音楽(特にHR・HM)、ギターがあります。

今日は、今年初めてギターを引っ張り出して弾きまくったので、私の愛器、ギブソンレスポールのご紹介です。コロナ禍で家にいる時間が増えていると言っても、意外とこういう時間はとれないものでしたが、今日は、夕方、スーパーに買い出しに行く前に1時間程間があったので、ふと、思い立ってギターケースを開けました。

※以下、長文となってしまったので、興味がなければ無視してください。



4つ年上の姉の影響で、小学生から洋楽ロックを聴いていたため、中学生から独学でギターを始めました。

エレキギターにはいろいろなモデルがありますが、私の好きなギタリストはほとんどがレスポールを使っていた(特に、レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジは恰好良かった!)ため、自分もレスポールが好きになり、車と同じくのめりこみました。高校、大学では、バンドをやっていて国産コピーモデルのGrecoのレスポールを使っていましたが、写真の私のギターは、社会人となって最初のボーナスを頭金にローンで買った、本家Gibsonが自身の伝説の1959年モデルを復刻生産した1989年製のレスポールです。当時、都内の楽器屋を3日間回って巡り合った1本です。大した腕もお金も無いのに、車で言えばフェラーリを買ってしまったようなものでしたが、ヴァイオリンのストラディヴァリウスと同じ稀少な木目の木材(メイプル(カエデ))が使われており、見た目の美しさだけでなく音も素晴らしいです。エレキギターですが、楽器としての品質が良いのでアンプを通さなくても良い音がします。(でも、本当の1959年モデルは1~数千万します。(ストラディヴァリウスの数十億にはかないませんが...。))

1989年製造のモデルなので、もう、33年弾いていますが、社会人となってからはバンド活動はしていなかったので、金属パーツ以外はほとんど傷や汚れもなく、塗装面はほぼ新品のようにピカピカです。



これで、時たま部屋で80~90年代のハードロックの曲を弾きまくるという訳です。(笑)最近は部屋で使える小さなギターアンプでもとても良い音がするので、部屋でもプロ並みの音が出すことが出来、本当に良い時代です。

私は、時代的に、ディープパープル、レッドツェッペリン、クイーン、キッスなどを始めとして、レインボー、マイケルシェンカー、ホワイトスネイク、アイアンメイデン、デフレパード、オジ―オズボーンなど、ほとんどすべてのハードロック、ヘヴィメタルのバンドを通り過ぎてきました。なので、今、時間を見つけて家でギターを弾き始めてもほとんどそれらのバンドの曲ばかりです。(^_^;)

まぁ、そんなに上手い訳ではありませんが、長年やってますので、私の世代での方であれはご存じのメジャーな定番曲で言えば、例えば、ディープ・パープルのスモーク・オン・ザ・ウォーターや、レッド・ツェッペリンの天国への階段、クイーンのボヘミアン・ラプソディーなどであれば、ギターソロも含め、CDに合わせてほぼオリジナル通りに弾けるレベルではあります。未だに楽譜はまともに読めませんが、音程の聞き分けに自信はあるので、学生の頃からCDなどの音源があれば余程難しい曲でなければ大体耳コピーはできるようになり、あまり楽譜は買ったことがありません。(というか、楽譜って結構値段が高いのでなかなか買えませんでした。)

車と違ってギターは一生ものなので、これからも大事に弾き続けます。
ギターは指を使うので、老化も防げるらしいですしね...。(笑)
(ホントは車も一生とっておきたいのですが、それは叶わない...。)

長文、失礼しました。
Posted at 2022/01/23 23:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギター | 趣味

プロフィール

「@回遊魚? さん。
おはようございます。
もちろん私も買いましたよ❗️(笑)

回遊魚さんはじめ、皆さん写ってますね。(^_^ゞ」
何シテル?   05/29 07:42
はぎぴー1611です。FC1シビックセダンの購入を機にみんカラをはじめました。車好きは長いですが、みんカラ歴はまだ短いです。よろしくお願いします。 ホンダ一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダF1への散財はつづく? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 08:27:05
Honda Style最終刊(105号)発売から悪夢のF1開幕戦まで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 00:14:26
[ホンダ シビック (ハッチバック)]【FK7】 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 08:40:24

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ホンダ一筋三十余年。ワンダーシビックからはじまり、今回、また(原点回帰?)シビックに戻り ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
5台目のマイカーです。 JTCCの圧倒的な速さに感動し、ムーンクラフトから市販車用リアウ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3,4台目のマイカーです。(追突され、同一車種を2台乗り継ぎました) 猫系の鋭い目と、当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得して最初のマイカーです。 25Rですが、純正オプションのアルミがお気に入りでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation