• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎぴー1611のブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

ホットウィールのBB5プレリュードの出来が素晴らしい!

ホットウィールのBB5プレリュードの出来が素晴らしい!ホットウィールの5代目プレリュード(BB5~)を発見しました。

まず、ピンボケ写真ばかりなのをお詫びいたします。うまく撮れませんでした。ご容赦ください。
-----------------------------------------
昨年、コロナ禍になってから中断していた歯医者通院ですが、終わりが見えないので、今日からやむなく再開したのですが、帰宅途中の道中にあるトイザらスで意外と駐車場が空いていたので、不謹慎ながら、久しぶりについ寄ってしまいました。

ここではいつもミニカーコーナーしか見ないのですが、黄色いBB5プレリュードが3台残っているのが目に止まったのです。

これが、意外にも秀逸な出来でビックリ!


ボディとホイールサイズ、車高のバランスも素晴らしいです。


車幅、全長、車高のバランスも素晴らしく、ホットウィールとは思えない(ごめんなさい)


BB5プレリュードの恰好良さが十分に再現されたフォルム。
しかも、右ハンドル仕様です。


細かい金型の品質はトミカにはかないませんが、全体のバランスの良さでそこは気になりません。ボディカラーの塗装にムラが多いのは仕方ないところです。


リア周りもタンポ印刷技術のおかげでほぼ文句なし。

これで\219でしたので、大変コスパ高いです。つい、2台買っちゃいました。(笑)

私はかつてBB4プレリュードに乗っていましたが、BB5がデビューした頃に長男がリアのチャイルドシートから運転席のシートバックを蹴るようになってきたので、セダンのCD6アコードに買い替えたという経緯があり、BB5も恰好良くて気になる存在でしたが、2ドアクーペに乗れる時代は終わってしまいました。ホンダに限らず魅力的なクーペがあり、いい時代でしたね。


Posted at 2021/05/30 00:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2021年05月28日 イイね!

F1レッドブルホンダがついにチャンピオンシップをリード!

F1レッドブルホンダがついにチャンピオンシップをリード!F1でホンダのドライバーとチームがチャンピオンシップのトップに立つ!

先週末のモナコGP、ホンダファンにとっては理想的な展開でした。伝説のドライバー、セナが最後にモナコで勝利してから29年、またこんな日がまた来るなんて...。

ということで、当然のごとく昨日発売のF1速報を会社に行く前に購入!

プロフィールにも書いているように、ホンダF1初優勝の年に生まれ、勝手に運命を感じている私にとっては冗談ではなく、夢のようです!

しかし、今回のモナコでは、フェルスタッペンが速かったことは事実ですが、今回突然速くなったフェラーリのルクレールやメルセデスのボッタスのトラブルなど、様々な要素がホンダに有利に働き、まだ、現時点ではメルセデスの方がトータルでは速いと思っているので、次戦以降もこの勢いが維持できるのかは難しいところですね。

まぁ、あちらこちらで書いていますが、泣いても笑ってもホンダF1は今年が最後なので、私は諦めずに応援を続けるのみです!(F1速報を買うのも今年が最後かな?)
Posted at 2021/05/28 22:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2021年05月05日 イイね!

シビック引き取り(ボンネットガラスコーティング完了!)

シビック引き取り(ボンネットガラスコーティング完了!)丸ごと交換となったシビックのボンネットのガラスコーティングのため、5/3の午後からコーティング専門店に預けていたシビックを、今朝、引き取りに行ってきました。フロントガラスとボンネット交換となったトラブル修理もこれで完了です。GW真っ只中に作業してもらえたのは、個人でやられているショップであることと、30年来のお付き合いであることからですが、本当に有り難いことです。



仕上がりはバッチリ!文句のつけようもありません。



嬉しいので、用事がなくとも近所のドライブでもしたいところですが、昼前から雨が降ってきたので、断念...。家でおとなしくしているしかなさそうです。(>_<)

私のGWは暦通りなので、明日、あさっては仕事です。
GW、ここまでは、4月に他界した父の49日の準備で終わりました。(仕方ないです)
雨が止むのは夜みたいなので、明日の朝も早起きして仕事行く前に車拭かないとだめかなぁ。(笑)

今週末は先週のF1ポルトガルGPに続き、二週連続のスペインGPがありますが、ホンダファンにとっては歯がゆい展開が続いています。ホンダも開幕戦からブッチギリ!と行きたかったですが、なんだかんが言ってやっぱりメルセデスとハミルトンの速さはさすがとしか言いようがありません。
Posted at 2021/05/05 14:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告 | クルマ

プロフィール

「@回遊魚? さん。
おはようございます。
もちろん私も買いましたよ❗️(笑)

回遊魚さんはじめ、皆さん写ってますね。(^_^ゞ」
何シテル?   05/29 07:42
はぎぴー1611です。FC1シビックセダンの購入を機にみんカラをはじめました。車好きは長いですが、みんカラ歴はまだ短いです。よろしくお願いします。 ホンダ一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ホンダF1への散財はつづく? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 08:27:05
Honda Style最終刊(105号)発売から悪夢のF1開幕戦まで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 00:14:26
[ホンダ シビック (ハッチバック)]【FK7】 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 08:40:24

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ホンダ一筋三十余年。ワンダーシビックからはじまり、今回、また(原点回帰?)シビックに戻り ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
5台目のマイカーです。 JTCCの圧倒的な速さに感動し、ムーンクラフトから市販車用リアウ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3,4台目のマイカーです。(追突され、同一車種を2台乗り継ぎました) 猫系の鋭い目と、当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得して最初のマイカーです。 25Rですが、純正オプションのアルミがお気に入りでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation