• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎぴー1611のブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

1,000回達成とホンダF1チャンピオン獲得祈願!

1,000回達成とホンダF1チャンピオン獲得祈願!実は、今日は私にとって1,000回達成の日でありました。

何の1,000回かと言いますと...。
9年前(2012年)の9月に、長男の大学受験の前の年に「親としても何か頑張っている姿を見せられないか?」と急に思い立ち、運動不足解消も兼ねて近所の約5Kmのコースのウォーキングとランニングを始めて、9年と2か月。週の半ばの平日1回と週末1回の週2回をずっと継続しておりました。野球やバスケをやっていたので球技は好きなんですが、ただ走るようなこと(特に長距離)は嫌いな私でしたので、よく続いたものだと思います。わずか5kmのコースですが、延べ5,000kmですから、気が付けば日本を1往復以上したことになります。(回数を記録していた私も相当変わり者です)

今日は、1,000回記念として、コロナ禍で中止となり幻に終わった日本GP仕様のレッドブルホンダのチームスタッフシャツで走りました。ということで、丁度自分の車(フィットRS)を洗っていた長男にたのんで、記念写真をパチリ。(顔のぼかしが怪しいですが、お許しください。(^_^;))


ウォーキング、ランニングを始めてから体の調子は良く(最初の半年で約7kg痩せました!)、健康に良いことは間違いないので、今後も頑張って続けたいと思います。

ただし、ホンダのシャツを着て勝利祈願しながら走るという楽しみの部分が来年から無いので、ホンダがF1撤退してからはモチベーションを保つのが難しいかもです。あっ、でも、今持っているシャツを着続けて走ればいいんですね。(笑)
うーん、その時は「ホンダF1は凄かったんだぞ!」という気持ちを世間にアピールすることをモチベーションにします。(爆)

ということで、勝手にF1の話に変わりますが、
ホンダF1もあと2戦で終わってしまいます。あと1勝できればフェルスタッペンのチャンピオンも見えてくるのですが、メルセデスのハミルトンの猛追が半端なく、かなり厳しい状況ではあります。でも、まだ、ポイントリードしていることには違いないので、次戦のサウジアラビアGPと最終戦のアブダビGPも諦めずに応援します!

一昨日、注文していた今年のモナコGP優勝のフェルスタッペンのRB16Bのミニカーが届きました。気が付けば、写真のように、トロロッソ、アルファタウリ、レッドブルとエライことになってます。(笑)この後、もしフェルスタッペンもしくはホンダが年間チャンピオン撮ったら間違いなく私は破産状態に陥ります...。


でも、(何度も書いてますが)泣いても笑っても今年が最後。悔いの無いように楽しませてもらいます!

あっ、何気に写真に写っている最新号の「昭和40年男」は、昨年亡くなったヴァンヘイレンが表紙でハードロック・ヘヴィメタルの特集でしたから、昭和40年生まれでハードロックバンドをやっていた私としては、必然的に購入した一冊です。(笑)

(書き出すと止まらなくて、いつも長文となってしまい、申し訳ありません。)
Posted at 2021/11/27 17:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月13日 イイね!

10thシビック全国オフ会もてぎに参加してきました!

10thシビック全国オフ会もてぎに参加してきました!シビックでは初のオフ会参加です。また、ここまでの大規模なオフ会も初めての参加でした。

まぁ、会場がツインリンクもてぎですし、宇都宮在住の私としては近いので何度も行ったことのある場所ですから、参加しない理由はありません。(笑)

近頃冷え込みが強くなってきましたが、今日はとっても良い天気で日差しも暖かく本当に良かったです。



10thシビックだけで100台以上ですから、全体を見渡すと圧巻ですね。
今回は、新型の11thシビックと、現行アコードやインサイトのハイブリッドセダンのオーナーズクラブも参加でした。全部合わせると150台くらいは参加したんじゃないでしょうか。(一応、黄色い矢印の下が私のシビックです(笑))


その中で、赤系シビックは写真の9台のみ。さらにセダンは4台でした。
(後ろの建物がホンダコレクションホールです)


くじ運の無いことで定評のある私ですので、ビンゴ大会では何も当たりませんでしたが、下の写真のノベルティのキーホルダーが嬉しかったです。


オフ会の参加は相当久しぶりでしたが、セダンで参加された方々を中心にいろいろとお話させていただき、ありがとうございました。あっという間の一日で楽しかったです。遠くから参加された方も多く、本当にお疲れさまでした。また、これだけの規模のオフ会の運営も大変なことであったと思います。スタッフの方々もありがとうございました。
Posted at 2021/11/13 22:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2021年11月08日 イイね!

シビックセダン納車後、1年3か月経ってようやく...。

シビックセダン納車後、1年3か月経ってようやく...。私は実家が千葉県ですので、最初のマイカーのシビック25R購入時から、車を購入すると、毎回、成田山新勝寺の自動車祈祷所へお祓いに行くのが当然のようになっていました。

昨年8月、FC1シビックセダンを購入しましたが、コロナ禍ですぐに祈祷に行くことが難しく、延期せざるを得ない状況でした。しかし、先週別ブログで報告したように紅葉ドライブにも行けるようになり、やっと世の中の状況が落ち着いてきたため、昨日の日曜日に、納車後1年以上経過してようやく、祈祷のため、成田山へ行ってきました。

今回は、次男に譲った前車のストリームも一緒に行ってお祓いを受けてきました。(なんとか、そこそこ綺麗に乗ってくれていてるようです。(ホッ))


ご存じの方もいらっしゃると思いますが、成田山には、本殿の近く、徒歩5分程度の所に、写真のような立派な自動車専用の祈祷所があります。(完全に自動車祈祷専用の本殿です!)毎日、30分おきに祈祷が行われています。広大なスペースがあるので、時にはダンプやトラックなども来ています。

お昼前の時間でしたが、自分達の回ではあまり多くの台数がきていなくて、運よく最前列でお祓いを受けることができました。(六曜で赤口だったからかも知れませんが...。)既に、今のシビックでは不測の災難にもあったりしているので、心から今後の無事を祈ってきました。


下の写真のように、バイクの場所もちゃんとあります。


なんと、祈祷殿に到着した時、先の回の祈祷で、ブルーの新型シビックハッチバックの方がいらしていました。モデューロのリアスポイラーやエアロ、ブラックエンブレムなど、センス良くバッチリ決まってました。


11thシビックの方は、祈祷後、すぐに移動されてしまったので、お話することはできませんでしたが、東京のナンバーでした。今週末はもてぎでのシビックオフ会ですので、ひょっとすると、ブルーシビックの方にお会いできるかもしれませんね。

シビックとストリームの祈祷後、成田山新勝寺の本殿をお参りして帰りました。しばらく車の購入は無いと思うので、次にここに来るのは相当先になるんじゃないかと思います。(笑)本来なら、新車購入時だけでなく、毎年来るべきなんでしょうね。(^_^;)
Posted at 2021/11/08 17:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@回遊魚? さん。
おはようございます。
もちろん私も買いましたよ❗️(笑)

回遊魚さんはじめ、皆さん写ってますね。(^_^ゞ」
何シテル?   05/29 07:42
はぎぴー1611です。FC1シビックセダンの購入を機にみんカラをはじめました。車好きは長いですが、みんカラ歴はまだ短いです。よろしくお願いします。 ホンダ一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
7 89101112 13
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

ホンダF1への散財はつづく? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 08:27:05
Honda Style最終刊(105号)発売から悪夢のF1開幕戦まで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 00:14:26
[ホンダ シビック (ハッチバック)]【FK7】 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 08:40:24

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ホンダ一筋三十余年。ワンダーシビックからはじまり、今回、また(原点回帰?)シビックに戻り ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
5台目のマイカーです。 JTCCの圧倒的な速さに感動し、ムーンクラフトから市販車用リアウ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3,4台目のマイカーです。(追突され、同一車種を2台乗り継ぎました) 猫系の鋭い目と、当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得して最初のマイカーです。 25Rですが、純正オプションのアルミがお気に入りでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation