• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎぴー1611のブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

我が家の近所にシビックType-R リミテッドエディションがやってきた?

我が家の近所にシビックType-R リミテッドエディションがやってきた?私が毎週二回、近所をウォーキング・ランニングしていることは、どこかで書いたと思いますが、ランニングコースの途中に、チャンピオンシップホワイトの現行シビックType-Rの前期型に乗っている食堂の店主がいらっしゃいます。

今朝も、いつものようにランニングしていて、ふといつもType-Rが止まっている店主の車庫を見ると、黄色い車がバックして車庫に入ろうとしているところでした。

その車はいつもと違う、黄色い車でした。

ん???

ええっ?

その車もシビックType-Rでした。

黄色のType-Rと言えば、抽選申し込みだけで8,000とも一万ともいわれた、国内限定200台のリミテッドエディションじゃないですか。マイナーチェンジ後のフロントバンパーにブラックルーフと専用意匠のブラックアルミホイール。間違いありません。

車から降りてきたのは、食堂の店主でした。
お金があるだけでは買えない車です。実に羨ましい限りです。

写真は午後に近くを通った時に撮ったもの(ランニング中もスマホは持っていたんですが、驚きと動揺のあまりそのまま帰ってしまいました)ですが、開店前の朝からずっと置いてあるということは、やはり、店主のものと思われます。先週まではチャンピオンシップホワイトのType-Rがあったので、今週納車だったんでしょうか?いずれにしても、次回のランニング時にも置いてあれば間違いないということですね。

ここ数年、この食堂には行っていなかったんですが、久しぶりに行ってみようかな?仕事中に車の話なんかしたら迷惑かな?

我が家から数百メートルの近所にこんな貴重な車がやってくるなんて!これから、毎回ランニングする度にこの車が見られると思うと楽しみが増えました。これまでは、私のFC1が近所では一番珍しい車だと思っていたのに!(爆)

----------------------------------------------------------
2/6、先週気づいてから一週間後のランニング。
やっぱりありました。間違いないですね。大きな通りに面しているので目立ちます。

イエローのType-Rリミテッドエディション、かなり恰好良いです!!!
機会があれば、オーナーの店主とお話してみたいですね。

Posted at 2021/01/31 18:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2021年01月24日 イイね!

ガスリー初優勝車と今月のトミカプレミアムが届きました!

ガスリー初優勝車と今月のトミカプレミアムが届きました!幸い、予報が外れて宇都宮も大雪とはなりませんでしたが、不要不急の外出ができない中、家で自分のシビックと妻のN-ONEを洗車していたところ、昨年注文していた昨年のトロロッソで初優勝したガスリーの1/43と、今月発売となった、トミカプレミアムのイエローのNSXとDC2インテグラType-Rが届きました。天気もパッとしなくて鬱な気分の日曜日の午後、少し気持ちが明るくなりました。(笑)

みんカラでは、当然のごとくミニカー好きの方も多いようですが、私も既に30年以上もの長い年月ポチポチと買い続けていたので、塵も積もればなんとかで、おそらくにホンダ車だけでもスケールは様々ですが、数百台はあるのではないかと思います。(ホンダ車以外も含めるとひょっとすると3桁に届いているかも?(^_^;))



昨年のイタリアGPでのガスリーの初優勝。例によってDAZNで生で観ていたので、本当に感動しました。レース後、迷わず即注文していたものです。一緒にチラッと写っているのは、昨年購入していた2019年のフェルスタッペンのレッドブルブラジルGP優勝車です。今年はホンダF1最後の年となりそうなので、複雑な思いですが、今年も応援しまくります!



トミカプレミアムは、随分前に発売されていたチャンピオンシップホワイトのNSX Type-Rに続いて今月発売となったイエローパールのNSX Type-Rと、こちらはレギュラー製品のDC2インテグラ Type-Rです。さらに、一緒に写っているのは、これもちょっと前発売となったEK9シビック Type-Rです。どれもとても良い出来ですが、NSXとインテグラの出来が特にいいですね!こんなに小さいのに、実車のフォルムを良く表現できています。

来月は、レギュラー製品のトミカでマイナーチェンジ後のシビックType-Rが発売予定ですが、初回限定のイエローはかなり人気だろうから買えるかなぁ。
Posted at 2021/01/24 18:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2021年01月03日 イイね!

期待以上の出来で驚きました...。(1/32シビックセダン)

期待以上の出来で驚きました...。(1/32シビックセダン)10日程前にヤフオクで落札し、発送元が海外のため、1か月はかかると覚悟していたのですが、本日、突然届きました。思わぬお年玉にびっくりです。(笑)

モノは、写真の1/32シビックセダンです。送料込みで、\2,177でした。
全長15センチ弱のサイズです。



色は迷わず自分が所有しているのと同じ赤を選択しましたが、ソリッドな赤だと思っていたら、あまり自信はないのですが、よく見るとややメタリックのようにキラキラした感じにも見えます。

出来はあまり期待していなかったのですが、写真のように全体のフォルムはなかなか実車の特徴を良く再現しており、ドアだけでなく、ボンネット、トランクも開閉するのに、チリ合わせも問題ありません。よく見るとなんとフロントガラスではホンダセンシングのフロントカメラ箇所の穴の表現もあったりします。(その割にはルームミラーが無かったりします。(笑))



残念なのは、純正17インチサイズのホイールタイヤがやや大きすぎる(小さいよりはマシ)のと、シャークフィンアンテナの表現がないこと、センター出しマフラーや両サイドステップ部のエアロなど各部の仕様が中国仕様となっているくらいですので、自分としては十分許容範囲です。この手のミニカーとしてはとても良くできていると言えるのではないでしょうか。

最後に、実車で自分が好きな角度でも写真を撮ってみました。実車の恰好良さが十分感じられます。ミニカーに興味のない方でも、実車を所有している方にはオススメの一台です。

Posted at 2021/01/03 20:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2021年01月02日 イイね!

今年もシビックセダンと共に...。

今年もシビックセダンと共に...。あけましておめでとうございます。

シビックセダン購入を機に、みんカラデビューして約5か月。
コロナ禍でなかなか遠出できない中ではありますが、昨年夏から高齢の両親が体調を崩し、通院等でマメに実家(千葉)に帰省していたため、シビックも納車5か月で、もうすぐ6,000kmに達しようとしています。

とにかく、早くコロナの状況が改善し、少しでも世界中の人々の生活が平静に戻る方向に進むことを祈るばかりです。

年末・年始は、事情があり母が家に一人の状況であることから、実家の掃除、生活用品や食料品の買い出しなどで、短期間ですが、帰省していました。もちろん、不要・不急の外出自粛の状況ですので、家族で帰省するという訳にも行かず、今回は私と妻のみでとんぼ返りでした。(1/1の夜に宇都宮に戻りました)

そんな中でも、何とか時間を作って、実家に保管中のストリーム(春から次男が乗る予定)を洗車し、今年の初笑いではなく、「初洗い」を済ませることができました。(笑)かなり寒いこの冬ですが、心配していたバッテリーも元気なようで、ホッとしています。



このような状況でもシビックセダンと共に生活できることに感謝しながら、頑張っていきたいと思っていますので、ホンダ馬鹿の私を今年もよろしくお願いします。

Posted at 2021/01/02 14:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「@回遊魚? さん。
おはようございます。
もちろん私も買いましたよ❗️(笑)

回遊魚さんはじめ、皆さん写ってますね。(^_^ゞ」
何シテル?   05/29 07:42
はぎぴー1611です。FC1シビックセダンの購入を機にみんカラをはじめました。車好きは長いですが、みんカラ歴はまだ短いです。よろしくお願いします。 ホンダ一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダF1への散財はつづく? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 08:27:05
Honda Style最終刊(105号)発売から悪夢のF1開幕戦まで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 00:14:26
[ホンダ シビック (ハッチバック)]【FK7】 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 08:40:24

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ホンダ一筋三十余年。ワンダーシビックからはじまり、今回、また(原点回帰?)シビックに戻り ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
5台目のマイカーです。 JTCCの圧倒的な速さに感動し、ムーンクラフトから市販車用リアウ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3,4台目のマイカーです。(追突され、同一車種を2台乗り継ぎました) 猫系の鋭い目と、当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得して最初のマイカーです。 25Rですが、純正オプションのアルミがお気に入りでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation