• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

ギターがメンテナンスから帰って来ました!

ギターがメンテナンスから帰って来ました! 今日は夏のような暑さで、花粉か黄砂か区別のつかない汚れとの戦いで、朝一で洗車しても夕方には汚れが積もってしまうので、朝ではなく、昼過ぎに汗だくになって車を拭きとりました。

ということで、またもやギターネタで申し訳ありません。
興味の無い方はスルーしていただいて全くもってOKです!(^_^;)
趣味の記録としてブログにアップさせていただきます。

先日のブログで、35年使ってる1989年製のギブソンLes Paul Standard 59 Reissueをギターショップにメンテナンスに出した話題をアップしましたが、無事にメンテナンスが完了し、本日、引き取りに行ってまいりました。(^_^)


もともと大事に綺麗に使ってましたが、なんだか新しくなったような気さえして嬉しいです...。


しかし、店頭での試奏とは言え、他のお客さんもいて、久しぶりに人前でギターを弾いたのでちょっと緊張してしまいましたね。(笑)しかも、今日の夏のような暑さで店内の室温も高く、短時間ですが手もネックもベタベタで汗だくでボストンやデフ・レパードなどを弾いて仕上がりを確認させていただきました。(^_^;)

まぁ、それでも、メンテナンスの仕上がりはちゃんと確認出来、気になっていたネックのソリもブリッジの微調整による弦高もバッチリで、購入したばかりのようになりました。自分でもそれなりに調整はしてますが、やっぱりたまにはちゃんとプロに見てもらうと安心です。


少し順ゾリだったネックもかなり真っすぐになりました!
これで楽器本来の力を発揮できるような気もして、気持ちよく弾くことができます。


--------------------------
おまけとなりますが、引き取りに出かける前に、指慣らしを兼ねて、こちらも久しぶりにGrecoのレスポールも引っ張り出して弾きました。

こちらは、高1の春に御茶ノ水の石橋楽器で買ったEG700という国産の中堅クラスのモデルですが、高校・大学のバンド時代はコレ1本で通したので、思い出深いギターです。


1981年製で42年経ってますから、風格たっぷり!
下の写真では、今やウン千万するという、本家Gibsonの1959年製と見まがう程のオーラがあります。この時期の国産ギターはホント作りがしっかりしていて、今も十分楽しく弾けます。同じレスポールでもGibsonよりネックは細いです。


コッチはTOKAI製のハードケースに入れてます(当時、Grecoにこのタイプのケースが無かった)が、ケースのグリップが壊れて無いので、抱えて移動するしかないんですね。(>_<)


レスポールを2本置くと、なかなか良い雰囲気です。
2本共に一生の宝物ですね!


--------------------------------
それでは、みなさん。次の週末のF1日本GP、昼間なので、家でしっかり観ましょうね!(笑)なんだか、天気予報が良くないのが気になりますが...。

長々と失礼しました。
ブログ一覧 | ギター | 趣味
Posted at 2024/03/31 22:56:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

中古Ibanez FRM300購入。
紺八親爺さん

久しぶりにギターをショップにメンテ ...
はぎぴー1611さん

グレコ EG-500 チェリーサン ...
パワーキャッツさん

東海楽器 キャッツアイ CE-60 ...
パワーキャッツさん

MNG☆彡
のん☆びーまるさん

禁断の
G爺さんさん

この記事へのコメント

2024年4月1日 20:46
こんばんは、
はぎぴーさん!(^^)!

お宝、見せていただき、
ありがとうございます😘
メンテナンス後はピカピカですね😉
コメントへの返答
2024年4月1日 22:40
おむこむさん。こんばんは。

ありがとうございます。
私にとっては、FC1シビック同様、見て良し、使って良しの宝物です。ただし、普段から一目に触れる車と違って、今はバンドもやってないことからほぼ門外不出なので、宝の持ち腐れとはこのことですね。(笑)
2024年4月2日 7:09
はぎぴーさん。
立派で迫力のあるギターですね!🎸
あくまでもただの勘ですが、数十万円は恐らくかかったでしょう。🤔
コメントへの返答
2024年4月2日 23:38
SL&TBさん。こんばんは。

お褒めいただき、嬉しいです。

35年前、社会人になって1年目に、都内の楽器屋を3日間探し回って出会った1本です。表面のトラ目模様は、あの、ヴァイオリンのストラディヴァリウスと同じ木材が使われています。

学生時代から夢に見ていたギターでしたので、社会人になって初めてローンを組んで買った買い物がコレです。(^_^;)

古い話なので正直に言いますが、当時の定価が59万円のギターです。(今の同等のモデルはもっと高い!)大手楽器店から買いましたが、正規輸入代理店から仕入れたものではなく、楽器店が直接買い付けた並行輸入品なので、定価よりはかなり安く買えましたが、まぁ、元の値段が値段なので社会人1年目としてはかなり無理した買い物でした。

プロフィール

「@回遊魚? さん。
おはようございます。
もちろん私も買いましたよ❗️(笑)

回遊魚さんはじめ、皆さん写ってますね。(^_^ゞ」
何シテル?   05/29 07:42
はぎぴー1611です。FC1シビックセダンの購入を機にみんカラをはじめました。車好きは長いですが、みんカラ歴はまだ短いです。よろしくお願いします。 ホンダ一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダF1への散財はつづく? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 08:27:05
Honda Style最終刊(105号)発売から悪夢のF1開幕戦まで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 00:14:26
[ホンダ シビック (ハッチバック)]【FK7】 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 08:40:24

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ホンダ一筋三十余年。ワンダーシビックからはじまり、今回、また(原点回帰?)シビックに戻り ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
5台目のマイカーです。 JTCCの圧倒的な速さに感動し、ムーンクラフトから市販車用リアウ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3,4台目のマイカーです。(追突され、同一車種を2台乗り継ぎました) 猫系の鋭い目と、当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得して最初のマイカーです。 25Rですが、純正オプションのアルミがお気に入りでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation