• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎぴー1611のブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

カッコ良くて走りのイイ稀少車!(今日から3年目です)

カッコ良くて走りのイイ稀少車!(今日から3年目です)2020年の8月1日納車でしたので、今日から3年目に入ります。

なんと言っても、見た目だけでなく、車としての基本性能と走りの楽しさが「やっぱりシビックだ!」と思わせる部分です。
Posted at 2022/08/01 23:00:59 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年07月31日 イイね!

プチトマトの収穫と母の誕生日祝い

プチトマトの収穫と母の誕生日祝い日々コロナ罹患者も増える一方で、必要な用事だとしても外出するのに考えてしまう今日この頃ですが、千葉(柏)で一人暮らしをしている母から、台所の排水の調子が悪いということで連絡があり、土曜日(もう昨日ですね)に予定外で急遽夫婦で日帰り帰省してきました。ついでに、隣接地の菜園の収穫と買い出しをしてきたという次第です。

さらに、母の誕生日が近い(8/3)ので、近所のケーキ屋で小さなケーキを買ってきて、ささやかなお祝いもしてきました。今回の誕生日で84歳となります。昨年、父が亡くなってから一人暮らしとなってしまいましたが、持病を抱えながらも何とか一人で生活できる元気はあるので、栃木で離れて暮らしている私としてはありがたいことです。さらに、時折話し相手にもなってくれているご近所のご協力もあってのことなので、本当に感謝です。


そして、タイトル写真のプチトマトの収穫は、炎天下の中、下の写真のシビックの後ろの畑で行われました。(笑)(夏の日差しで私のシビックはミラノレッドのようです。)

実家の前は幸い袋小路で前が公園という恵まれた環境で、敷地隣の畑の一部を借りて家庭菜園(と言うには結構いろんなものを作っていて野菜はほぼほぼ自給自足してるようです。父は公務員でしたので農家ではありません。)をしています。高齢での菜園管理は容易ではないと思いますが、一人暮らしの母としては適度に体を動かすストレス解消になっているようなので、心配ではありますが、無理にやめろとは言えません。とは言え、真夏の猛暑の中での作業は難しいので、タイミングを見て夫婦で宇都宮から収穫に行っています。(当然、収穫した野菜の一部はついでに貰ってきますが...。)まぁ、通院の付き添いや、野菜以外の食料品や生活用品などの買い出しも必要なので、月に1度は帰省しているので、私のシビックの走行距離は順調に伸びています。


ということで、しばらく、ウチの食卓もプチトマトが続きます...。
----------------------
さっき終わったF1ハンガリーGP予選でのフェルスタッペンのトラブルが心配だ...。今日は一日帰省していて走れなかったので、明日の朝、レッドブルのシャツを着て勝利祈願のランニングです!(笑)
Posted at 2022/07/31 01:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2022年07月24日 イイね!

新型シビックType-R発表!

新型シビックType-R発表!整備手帳でアップした写真と重複してすみませんが、今日(あっ、もう昨日ですね。)のシビックセダンの2年目点検時に、早速、今週発表となった新型シビックType-Rのリーフレットを貰ってきました。

8頁ものです。価格以外のほとんどの情報が載っていますが、価格も既にネットで噂になっていたとおりの、500万をちょっぴり割った価格でした。実車を見た訳でも乗った訳でもありませんが、今回のホンダの力の入れようからは、安い設定なんじゃないかと思います。(まぁ、とても私に手の出る価格ではありませんが...。)

私のお世話になっている販売店でも既に20台弱の予約を受けているそうです。
まぁ、今回の受注は巷でいろいろと言われていますが、予約を受けてもらっても、9月の正式注文開始まで購入できる保証は無いらしいですね。ホンダの人気車の販売方法はいつもあちこちから不満の声が上がりますが、なんでもいいですが、本当に欲しい人が買える仕組みで販売してほしいです。頼みますよホンダさん。

まぁ、それはさておき、こうやって、前後フェンダーがノーマル車より大きく張り出した販売仕様のType-Rを見ると、写真ではありますが「おおっ、結構イケるじゃん!」というのが私の第一印象です。これまでは、「ガンダムと言われようがなんと言われようが、やっぱり断然FK8だな!」と思っていましたが、赤のカモフラージュ柄とはかなり印象が異なりますね。リアスポイラーが黒というのも、私の前車のストリームと同じコンセプトでGOODです。(笑)



私のお世話になっている販売店では9月に試乗車が入るらしいので、楽しみです。

-------------------------
オマケ(今のFC1シビックセダンの前に乗っていた私のType-R(だと思って乗っていた前後に赤バッジを付けたRN6ストリーム)です。現在、次男のもとで頑張ってます。(^_^;))
Posted at 2022/07/24 01:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2022年07月23日 イイね!

今朝はレッドブルのBlue!

今朝はレッドブルのBlue!おはようございます。
昨晩はかなりの豪雨がありましたが、宇都宮の今朝は久しぶりの晴天です。
やっばり青空は気持ちいいですね。

ということで、今週末はF1フランスGPなので、さっき、レッドブルのチームシャツ(今日は昨年のHマークロゴ入りのモデル)を着てランニングしてきました。今日も早起きできず、既に8時頃だったので暑くてバテバテでしたが、たっぷり汗をかいてスッキリしました。

で、ランニング後、今日は、先日スーパーで偶然見つけて冷やしておいた、レッドブルのBlueを初めて飲んでみました。味はライチ味です。日ごろ、ソルティライチなんかも好きなので、私好みの味です。(^_^)

夏の日差しで花や芝生の緑が綺麗に見えます。(今朝のランニング後の写真)
(一見手入れが行き届いているように見えますが、私の担当の芝生は夏の雨で伸び放題で荒れています...。(^_^;))


狭い庭で芝生のスペースもほんのちょっとなんですが、恥ずかしながら、伸びきった芝生が花のエリアまで浸食してしまってます。
涼しい日があればなんとかしたいですが、しばらく暑そうなので難しいかな。


もう、日が高くなってますが、いまからシビック拭いて、午後にホンダで2年目の点検+アルファです。アルファの内容については、また、のちほど...。
Posted at 2022/07/23 10:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2022年07月16日 イイね!

ZR-Vは9月から先行予約開始らしいです!(リーフレット貰いました)

ZR-Vは9月から先行予約開始らしいです!(リーフレット貰いました)今日、長男がホンダディーラーに行ったので、ZR-Vのリーフレットを貰ってきてくれました。この写真の赤は新色でしょうか?なかなかいい色です。

既にニュースになっているのでご存じの方も多いと思いますが、ZR-Vは9月から先行予約開始らしいですね。

ヴェゼルより一回り大きいサイズですが、デザインは個人的にはヴェゼルよりこちらの方が好きです。

CR-Vがもうすぐなくなっちゃうので、ZR-Vの役目は大きいと思いますが、最後はやっぱり価格なんでしょうね。どんなにいい車を作っても、車を売るのが難しい時代になってしまって寂しい限りです。(それ以前にホンダは昔から販売戦略が〇〇なので厳しいかと...。)

----------------------------
写真に一緒に写っているiPhoneですが、昨日、仕事用のiPhone XRを13に入れ替えたので、早速、父の日に貰ったアルファタウリのカバーを付けました。なかなか良いデザインなので、傷つけたくなくて手荒に扱えません。カバー付けているのにさらにカバーが欲しくなっちゃいますね。(笑) HRCのロゴを見ているだけで嬉しくなります。

来週末はFC1の1年点検があるので、今度は私がホンダに行ってきます!
Posted at 2022/07/16 22:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ

プロフィール

「新型Preludeカタログもらってきました。(^_^) http://cvw.jp/b/3287896/48640463/
何シテル?   09/06 18:36
はぎぴー1611です。FC1シビックセダンの購入を機にみんカラをはじめました。車好きは長いですが、みんカラ歴はまだ短いです。よろしくお願いします。 ホンダ一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダF1への散財はつづく? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 08:27:05
Honda Style最終刊(105号)発売から悪夢のF1開幕戦まで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 00:14:26
[ホンダ シビック (ハッチバック)]【FK7】 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 08:40:24

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ホンダ一筋三十余年。ワンダーシビックからはじまり、今回、また(原点回帰?)シビックに戻り ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
5台目のマイカーです。 JTCCの圧倒的な速さに感動し、ムーンクラフトから市販車用リアウ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3,4台目のマイカーです。(追突され、同一車種を2台乗り継ぎました) 猫系の鋭い目と、当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得して最初のマイカーです。 25Rですが、純正オプションのアルミがお気に入りでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation