• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎぴー1611のブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

千葉でも桜が咲き始めました!

千葉でも桜が咲き始めました!別ブログで書いた通り、先週末は法事で実家(千葉の柏)に戻っていたのですが、台風のような荒天のあと、実家の前の公園にある桜が急に咲き始めました。

アップで撮るとこんな感じ、タイトル写真とこの写真は日曜日のものです。
曇っていたので画像が暗く、あまり咲いているように見えませんが、よく見ると結構花が開いています。


下の写真は、今日の月曜日のものです。(同じ桜の木を母が携帯で実家の二階から撮影し、送ってくれました)
日曜日より花が沢山開き、この一日で一気に満開に近くなりました。


今週末は、自分の住む宇都宮でも見ごろになればいいのですが、昨年いろいろあって花見に行けなかったので、なんとか今年こそは、満開のタイミングでホンダ栃木研究所テストコース横の桜並木に行きたいと思っているのですが、果たして...。

------------------------------------------------------
話は変わりますが、F1第二戦、サウジアラビアGPが終わりました。
ホンダファンでもまさかの(ペレスファンの方、ごめんなさい)ペレスのポールポジションでのスタートでしたが、序盤順調にトップを快走していたペレスは不運により勝てませんでしたが、フェルスタッペンとルクレール(フェラーリ)のこれぞF1という熱くフェアなバトルが素晴らしいレースでした。こういうレースなら仮にホンダが敗れたとしても、昨年のようにもやもやとしたものが残らず、すっきり勝者を認めることができます。

まだ2戦なので今後どうなるかはまだまだ分からないものの、今の時点では、フェラーリが安定して速く、ほんの少しですが、レッドブルが遅れを取っているのは間違いなく、フェルスタッペン、ペレスのドライバーの必要以上の頑張りでなんとかフェラーリと互角に戦っているという状況のように感じられます。意外にもメルセデスはさらに遅れを取っています。いずれにしても、今シーズンは伝説となった昨年のレッドブルとメルセデスの戦いとは違った、純粋なドライバー間のバトルが楽しめるシーズンとなりそうで、実に楽しみです。
------------------------------------------------------
最後に、先週末はホンダ絡みの雑誌などが発売となり、以下の三冊をまとめて購入。モーターファンの別冊と、尾張正博さん著者の「歓喜 -ホンダF1 苦節7年、ファイナルラップで掴み取った栄冠-」です。私としては涙なしには読めません。(笑)


いずれも、ホンダファンなら見逃せない本です。ご紹介まで。
Posted at 2022/03/28 20:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「@回遊魚? さん。納車おめでとうございます。私が言うまでもありませんが、他にはない新しいホンダのハイブリッドスポーツの走り、存分に楽しんでください。」
何シテル?   10/04 18:29
はぎぴー1611です。FC1シビックセダンの購入を機にみんカラをはじめました。車好きは長いですが、みんカラ歴はまだあまり長くはありません。よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ホンダF1への散財はつづく? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 08:27:05
Honda Style最終刊(105号)発売から悪夢のF1開幕戦まで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 00:14:26
[ホンダ シビック (ハッチバック)]【FK7】 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 08:40:24

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ホンダ一筋三十余年。ワンダーシビックからはじまり、今回、また(原点回帰?)シビックに戻り ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
5台目のマイカーです。 JTCCの圧倒的な速さに感動し、ムーンクラフトから市販車用リアウ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3,4台目のマイカーです。(追突され、同一車種を2台乗り継ぎました) 猫系の鋭い目と、当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得して最初のマイカーです。 25Rですが、純正オプションのアルミがお気に入りでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation