• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎぴー1611のブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

ホンダ栃木研究所の桜ももうすぐ満開です!

ホンダ栃木研究所の桜ももうすぐ満開です!天気が良かったので、妻とホンダ栃木研究所の桜並木に花見に行ってきました!
昔からのホンダR&Dという名前も、今は、「本田技研工業(株) 四輪事業部 ものづくりセンター栃木」という名前に変わっているのですが、どうもしっくりきません。(笑)

午前中でしたので、丁度人出が増えてくる直前で、なんとかシビックとの写真も他の車や人があまり写らずに沢山撮ることができました。(^_^;) まぁ、その間、妻が呆れて私が写真を撮る姿を見ているのはいつものことです。(笑)

桜の開き具合は8分咲きといったところでしょうか。お花見としては十分満足できる状況でした。

この場所は、歴代のマイカーでも必ず撮る場所なんですが、後ろの桜の木の後ろのフェンスの向こう側はホンダの開発テストコースです。


そしていつものお気に入りのリアの構図でもパチリ!


この場所は、研究所の北門の近くで、のフェンスの向こうには、NSXのリフレッシュプランの施工棟があります。


結構な長い距離の桜並木ですので、栃木県内ではそこそこの名所となっています。


ここが、ホンダ栃木研究所の正門です。門の右後ろの建物は360度衝突実験棟となっています。


近くのさかい珈琲で昼食と人気のパンケーキをたべて宇都宮に戻りました。


来年も来れるかな?
数えきれないくらい何度も来ているので妻もさすがに別の場所に花見に行きたいと思っているようです。まぁ、今年はFC1シビックを購入して初めてでしたので、私のわがままに付き合ってもらいました。
Posted at 2022/04/03 00:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記

プロフィール

「プレリュード試乗してきました! http://cvw.jp/b/3287896/48683924/
何シテル?   09/28 22:22
はぎぴー1611です。FC1シビックセダンの購入を機にみんカラをはじめました。車好きは長いですが、みんカラ歴はまだあまり長くはありません。よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

ホンダF1への散財はつづく? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 08:27:05
Honda Style最終刊(105号)発売から悪夢のF1開幕戦まで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 00:14:26
[ホンダ シビック (ハッチバック)]【FK7】 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 08:40:24

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ホンダ一筋三十余年。ワンダーシビックからはじまり、今回、また(原点回帰?)シビックに戻り ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
5台目のマイカーです。 JTCCの圧倒的な速さに感動し、ムーンクラフトから市販車用リアウ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3,4台目のマイカーです。(追突され、同一車種を2台乗り継ぎました) 猫系の鋭い目と、当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得して最初のマイカーです。 25Rですが、純正オプションのアルミがお気に入りでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation