• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎぴー1611のブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

早速、新型シビックType-R試乗してきました!

早速、新型シビックType-R試乗してきました!待ちに待った新型シビックType-Rの試乗です。
(毎度、長文、申し訳ありません。過去にFK8やFL1、FL4も試乗してますが、自分は評論家ではありませんし、違いを書き出すとまとまりがなくなるので、純粋にFL5試乗感想のみとして書いてみました。ご了承ください。)

昨日、お付き合いのあるホンダ販売店に確認してみたら、予定どおり試乗車が来ていることが確認できたので、明日以降は台風の影響で天気が悪そうなことから、3連休の初日ですが早起きして自分の車を拭いてから(笑)、長男と親子二人でホンダカーズのオープン時間に合わせて朝一で試乗に行ってきました。

いつものように、何気に自分のFC1とのツーショット。(笑)


開店時間ちょっと前に着きましたが、既に2番手でした。(^_^;)
誓約書を書いてから早速営業担当の方と長男3人でシビックに乗りこみ、営業の方の計らいもあり、いつもとは違うType-Rを楽しめる特別な試乗コースを案内してくれて、充分堪能してきました。

片道20Km程度のコースを前半は長男が、帰り道を私が運転して約1時間。

まずは、長男がシビックに乗りこみました...。営業さんは後席です。


うーん。乗る前からわかっていましたが、イイです!最高ですね!

まずは、走行モードをいろいろと切り替えて違いを味わってみました。
COMFORTとSPORTと+Rがありますが、一度+Rを味わってしまうと、一般道でもCOMFORTは不要な感じです。もし、自分の車となったら、普段一人で乗る時はSPORTが標準で、時には+Rという感じですね。自分が所有したなら、COMFORTは家族や他の人を乗せる時専用となりそうです。FK8でもそうでしたが、そもそもシャシーと足回りが抜群に秀逸な車なので、乗り心地は硬くても不快な感じはないので、COMFORTのままで乗るのは勿体ないです。そもそも、燃費を気にして乗る車じゃないですしね。また、走行モードを変更すると、エンジンのセッティングや足回りのセッティングが変わるだけでなく、ステアリングのしっかり感もかなり変わります。

今回は助手席に長男がいたので、私の運転中に、ディスプレイのLogRの機能もいろいろ切り替えてくれて確認できたので、面白かったです。この機能もイイですね。

しかし、私も長男もMTには慣れていますが、普通にシフトアップやシフトダウン時にアクセルでエンジン回転を合わせようとすると、その直前にはレブマッチシステムが強力にアシストしてしまうので、最初はちょっと戸惑います。このタイミングが絶妙なんですね。まぁ、すぐに慣れてしまうんですが。そんな感じなので、逆に、普段MT(GE8FitRS)に乗っている長男は、試乗の後自分の車で帰るのに、最初はペダル操作が雑になってしまっていたと言ってました。(笑)(もちろん、すぐに普通に戻ったようですが...。)

フロントフェンダーの盛り上がりを入念にチェックする長男?


あっという間の1時間でしたが、山道に行った訳ではないのでさすがにワインディング性能までは確認できませんでしたが、その他についてはほぼ堪能することができました。もちろん、法定速度の範囲内ですよ!(^_^;)
(3速以上で不用意に加速すると瞬時に法定速度を超えてしまうので注意が必要です!)

とにかく、この車にしかないパワフルかつ自然な加速感と、ボディのしっかり感を感じながらの走行は病みつきになります!この車のオーナーになれる方は幸せですね。

ちゃんとType-Rの凄さを実感できる時間と場所を作っていただいたホンダの担当営業さんに感謝です。
Posted at 2022/09/17 21:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ

プロフィール

「ありがとう、ACE! http://cvw.jp/b/3287896/48716749/
何シテル?   10/17 23:03
はぎぴー1611です。FC1シビックセダンの購入を機にみんカラをはじめました。車好きは長いですが、みんカラ歴はまだあまり長くはありません。よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45 678910
111213141516 17
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ホンダF1への散財はつづく? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 08:27:05
Honda Style最終刊(105号)発売から悪夢のF1開幕戦まで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 00:14:26
[ホンダ シビック (ハッチバック)]【FK7】 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 08:40:24

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ホンダ一筋三十余年。ワンダーシビックからはじまり、今回、また(原点回帰?)シビックに戻り ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
5台目のマイカーです。 JTCCの圧倒的な速さに感動し、ムーンクラフトから市販車用リアウ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3,4台目のマイカーです。(追突され、同一車種を2台乗り継ぎました) 猫系の鋭い目と、当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得して最初のマイカーです。 25Rですが、純正オプションのアルミがお気に入りでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation