
別途整備手帳にもアップしましたが、先週末丸4年目の点検を終えました。
今回は、エンジオイルとオイルフィルターの交換のみです。
4年前にこのFC1シビックセダンの納車の機にみんカラを始めたので、あらためて「もう4年経つのかぁ。」という感じです。あっという間でした。
点検内容は整備手帳の方に記載したので、以下は待ち時間に撮った写真を何枚かアップします。(どうでも良い写真ばかりですが。(笑))
ホンダにいるだけで嬉しい私なので、店内から自分の車を撮る、怪しい私です。(笑)
おっ、点検が始まる始まる...。(そんなタイミングの写真撮ってなにやってんの?俺。)
まるで昭和に戻ったような古いピットですが、それはそれで結構好きだったりします。
まるで昔の工場にタイムスリップしたような「安全第一」のプレートが時代を感じさせます。
私が宇都宮に来てからなので、もう37年お付き合いのある販売店です。
旧ベルノ店の本店なのですが、沢山ある支店はすべて新しい綺麗な社屋になっているのに、私の通うこの本店のみ、40年以上このままです。
ということで、発売されたばかりの新型フリードクロスの車内です。
暑さで独特の新車の匂いがかなりキツイ。(>_<)
大きいナビ画面は羨ましいですね。
あっ、点検終わった。
ということで、担当営業氏も忙しそうでしたので、タイトル画像に写っているHonda magazineの最新号とウチワをもらってそそくさと帰って来ました。(笑)
-----------------------------------
またもやF1の話となりますが、今週末はベルギーGP。
前戦の予選でクラッシュした角田は決勝結果を出しましたが、クラッシュ時のエンジンチェック中のため、念のため今回エンジン交換することになり、そのペナルティで予選の結果に関係なく恐らく最後尾スタートとなりそうです。それでも、高低差のある難しいサーキットで決勝が雨予報のため、後方スタートでもチャンスはやってくるかも知れません。
最近速さを示せずにイラつき気味のフェルスタッペンも、別の理由で今回エンジン交換します。
フェルスタッペンや角田が後方から追い上げる展開となることを、ホンダファンの私としては期待してしまいます。(^_^;)
果たして、明日の決勝はどうなるのか?
Posted at 2024/07/27 19:11:27 | |
トラックバック(0) |
ホンダ | クルマ