• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんとのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

引きが悪かった話 二っ

引きが悪かった話 二っパッドは揃ったのでピンの代わりにアーレンキーでも突っ込んでワイヤーで縛って走ろうかとも思ったけどツーリングの帰宅中の応急じゃあるまいし、何かあったら周りに危害を加えるので止めた。
ポンダー(タイム計測発信器)まで借りたのに数周で終了。

あともうひとつの目的のI月家のKSRの改良のインプレッション。
以前富士カートで乗った時にはシートの角度(リヤショックのせい)とリヤがエラく入る車体(ベースがオフ車だからしゃーない)がロード乗りにはちょっとねと言ったのだけどショックとバネを替えたそうなので試乗。主に乗るのは彼の息子なのであくまでインプレ。

ところがこのバイク、一番下がニュートラルでかきあげてシフトアップ。
この操作が慣れ親しんだレーサーシフトの逆で操作に戸惑いスピードにのせられない。後方確認してラインは外して走っていたのだがインを開けたのに何故かアウトからしかも立ち上がりで引っかけられる。
ここの常連っぽい人たちは何故かギリギリを掠めるように抜く(要するにタイムを落としたくないんだろな)と思っていたら自分が食らってしまった。

実際は何が起こったか分からないまま転がってるマジごけですw
ヘルメットが路面に当たった衝撃があったのて、こんなしょーもない事で買い換えかよと思ったのを覚えてます。
ピットからだとよく見えずバイクが跳ね上がったらしいのですぐ立てなかったのも含めて心配されましたが、ここ、黄旗も赤旗も出ないのな。
ちゃんと動けないとバイク回収出来ないし、避けはしても大して減速しないし、普段安全に気を付け過ぎるぐらいでフルサイズサーキット走ってると知らなかった競ってナンボのミニの恐ろしさを知る。

バイクは多分左ハンドルエンドを引っかけられて左に切れ込みゴケ。ステップを打ち付けてグンニャリの反動で右に倒れてハンドルスイッチをすりおろしたって感じ。人のバイクでやっちまったよ orz

バイクは乗りやすくなってました。よくバイクの足セッティングはリヤからと言うけどそういう事です。
Posted at 2022/08/10 22:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | にりんしゃ | 日記
2022年07月03日 イイね!

引きが悪かった話 一

引きが悪かった話 一白糸に練習に行った。富士カートに行こうとしたらJAFのイベント(ジムカーナ?)だったので。

走り方なんてギア使いでさえ忘れてるので慎重に最初のセッションを走っていると「カッツーン!」とアンダーカウルあたりに何か当たった。飛び石なんかとは明らかに違うのでそのままピットに戻ってチェックしたのだが分からない。

それじゃあ戻るかと上り坂のホームストレート併設のピットロードを徐行し、コース最高位の1コーナーアウト側からコースインしてラインに乗せる前にブレーキ当てつつ後方確認をしようとしたらブレーキレバーが入った!
二回握ってもタッチが戻らないのでシフトダウンエンブレとリヤブレーキで車速をなるべく殺して2コーナーは曲がらずショートカットへ。
(行った人は分かるけどここはところどころにショートカット&スペースがあってそこで待機して間合いを調整する人達がいる)

はみ出し気味に何とか止めて確認するとブレーキパッドが1枚無い。ここで悟る、カッツーン音はパッドピンが飛んでぶつかった音だったのだ。
ゆっくり外側をリヤブレーキで走りピットへ戻る。この時、大半が明らかに遅い車の近くを平気で走るなと思った。そりゃアウト側にはらむ時に走る位置にかぶることもあるけどどう見てもスローダウン車だよ?

もう一枚のパッドはどこ行った?と思って同行者のI月君にも見かけたら拾っといてと頼んだけどピンはともかくパッドはフロントは2ピストンだし金色だし落ちてりゃ分かるよなぁと思ったけど無い。

ふと見ると自分のピットから出て10メートルもしないところに落ちてた。なるほど最初チェックしたときには脱落に気付かなかったわけだ。で、最初のブレーキでレバーがスカっ!フル加速とかしてなくて良かったわ~(完全に運)

しかし、こんなのは引きが悪いとは言わないタダの整備不良。自分の乗ってるとき&車両で良かったわ。止まれたしむしろラッキーだ。

Posted at 2022/08/08 20:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | にりんしゃ | 日記

プロフィール

「車検の現場でも思いますが、どこかで引かなくてはいけないルールの線が難しいですよね。さらに運用でも誤差が生じて・・・記事の内容には同意できますね~気にしすぎる人にはぶつけるつもりなのかと聞きたいw」
何シテル?   06/05 17:12
ネタを見つけるとひっそりとここに捨てに来ます。 10年後に反省するために書いてるので車成分控えめで健康的! こちらは業務連絡もあったりしながらひっそりと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
34 567 89
101112131415 16
17181920 212223
24252627 2829 30
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 流浪の民 (日産 NV350キャラバン)
トランポの定員増加を考える。 ハイエースだと盗難の心配をしなくてはいけないのでキャラバン ...
トヨタ MR2 青子さん (トヨタ MR2)
黒子さんが殉職した翌々日に、MR2牧場からリリーフを命じられた哀れな子。 数年の眠りを覚 ...
ホンダ CBR600RR 中量級ミサイル (ホンダ CBR600RR)
中古レーサーだよ。 オートシフター・ブリッパーはすごく助かるよ。 特にシフトダウンして入 ...
ヤマハ マジェスティ125 こんなに赤いのに (ヤマハ マジェスティ125)
もらったから使う。 メットインはX-12(ショウエイ)は入らないけどRX-7X(アライ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation