• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tu_riderのブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

走り初めはダムサンデー♬

走り初めはダムサンデー♬
家内と共に新春ダムサンデーに参加してきました! 前回参加したのは確か2年前のお正月でした。 前回のように「ながめ北公園」に集合し、ショートツーリングを楽しんでから会場入りしました。 集合場所では隣の1台を挟んでディーノ、正面にミウラと早くも大コーフンでした(^^) 新春にふさわしい縁起物を拝見 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 20:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

2024年走り納めェ!

2024年走り納めェ!
2024年の走り納めは近所のガソリンスタンドでした(^^) オーナー4年生となった今年、1年間での走行距離は約6,500㎞でした。 洗車が得意でない私、NSXは相変わらず車庫の中でもホコリを被り、このままの状態で年越しすることになりました。 CBRと入れ替えることになったVFも走り納めらしい ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 23:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX
2024年12月17日 イイね!

ハイエース洗車

ハイエース洗車
年末が近づいてきたのでハイエースを洗車しました♪ 草津旅行で雪道を走ってから洗車していなかったので、ガソリンを入れたついでに洗車機に入れてみました。 洗車は手洗い派ですが、あまり得意ではないし、なにしろサイズがデカいので、今回は洗車機に入れてみました。 人生2回目の洗車機です(^^;; 今年一年 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/17 13:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース
2024年12月13日 イイね!

ホンダV型エンジンの原点

ツアラーと思っていましたが、峠道もそつなくこなします。アップハンドルでトルクもあるので街中、Uターンも楽々です。
続きを読む
Posted at 2024/12/13 21:03:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年12月11日 イイね!

リアサス効果確認

リアサス効果確認
オーバーホールしてもらったリアサスの取り付けが終わったので、どれだけ変化したか確かめたくていつものコースを走ってきました。 ちなみに手元に来てから約1,000kmほど走り、峠道もそこそこのペースで走ってみています。 元のリアサスは跨っただけで「ビヨヨーン」っていう感じでした。明らかに抜けてるな ...
続きを読む
Posted at 2024/12/13 20:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月06日 イイね!

ドライブスルー紅葉狩りィ!

ドライブスルー紅葉狩りィ!
前日にVFのリアサス交換を済ませ、少し時間ができたのでNSXを走らせてきました。 このところVFの整備に没頭していたので、NSXを動かすのは実に11月の愛知遠征以来です。 心なしかセルモーターが重いような(^^;; 平日の通勤時間帯だし、坂戸西スマートICまでひとっ飛びします(^^) あとは ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 22:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX
2024年12月03日 イイね!

秩父ツーリングぅ!

秩父ツーリングぅ!
職場の立場を利用して部下を強制連行して秩父ツーリングに行ってきました! コレってパワハラですか⁉️(^^;; 出発時間に迷いましたが青梅インター近くに9時集合にしました。 青梅から名栗に抜けて道の駅あしがくぼを目指しますが、路面はなかなかのウエットでした。。。 ちょっと遠回りして秩父路を楽し ...
続きを読む
Posted at 2024/12/06 06:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月26日 イイね!

ハイエースの冬支度!

ハイエースの冬支度!
門下生たちの遠征に活躍しているハイエースの冬支度をしました! いつもより1週間程度早いですが、12月に入ってすぐ家族で草津旅行に出かける予定があるので早めに準備しました。 近年の降雪状況を考え、ハイエースにスタッドレスタイヤを導入するのは迷いましたが、突然の降雪やチェーンを撒く手間を考えついつ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/26 22:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース
2024年11月20日 イイね!

ETC動作確認

ETC動作確認
自家製電源加工もひと段落し、MC17から移植したETC動作確認のため、ベリー、ベリーショートなツーリングに行ってきました! 走るコースは、新しくなった三芳スマートICの上りから乗って所沢ICで降りて帰宅するコースです。 もはやツーリングというよりはちょい乗りレベル(^^;; こちらが上り ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 21:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月06日 イイね!

秋の奥多摩ツーリングぅ!

秋の奥多摩ツーリングぅ!
カイシャの後輩を強制連行し秋の奥多摩にツーリングに行ってきました! 出発前 ただのシングルシードカウルかと思ったら一応荷物室になっているようです。 ただし、私のヒップバッグは入りませんでした。。。 自宅を7時に出発、青梅インターそばのコンビニに8時集合しましたが、さすが後輩、私が到着する前に ...
続きを読む
Posted at 2024/11/07 05:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@competizione さま
コメントありがとうございます♪
日陰にさえ入ってしまえば快適そのものです!エアコンなしでも走れますね(^^)」
何シテル?   08/24 12:52
tu_riderです。 名前が示すとおり、バイク乗りです。「趣味はバイク!」と決めていましたが、2020年12月、ふとしたきっかけでNSXのオーナーになり、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿左美冷蔵! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 11:47:18
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 225/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:35:23
フロントサッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 20:55:57

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
【2025.4.30購入後リフレッシュ&改修履歴更新】 2020年12月、平成3年式NS ...
ホンダ VF750F ホンダ VF750F
ワゴンRがなかなかいい値段で売れたので、泡銭が転がり込んだらまた悪いクセが出ました。。 ...
トヨタ ハイエースワゴン マツケン号 (トヨタ ハイエースワゴン)
今年18年目迎えた私と家内が主宰する少年少女スポーツ団体の遠征に使用することを目的に購入 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ラルゴからの乗り換えで我が家にとって2台目のワンボックス車です。 先代のステップワゴンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation