• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2025年11月18日 イイね!

出撃致します

出撃致します出撃致します
(・∀・)ノ

火曜日です
(・∀・)ノ

ネタが無いです
(・∀・)ノむしろ火曜日で何か話せる事とか在るんですか(逆ギレ

休みたい(吐血
(・∀・)ノ

寒くてやる気が出ない
いや、あったかくてもやる気なんか無いですけども
(・∀・)ノてか、そもそも暑い時期よりはやる気が出るんじゃないかとか、そんな事があってたまるか(え



あ、はい
出撃致します
(・∀・)ノ
Posted at 2025/11/18 08:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月18日 イイね!

おはようございます

おはようございますおはようございますヽ(´∀`)ノ

火曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


火曜日とか
ヽ(´∀`)ノ

休みたい(吐血
ヽ(´∀`)ノ

特に利用も無いけど休みたい
ヽ(´∀`)ノ

広く寒さ増す 日本海側は雪や雨
【今日の天気】18日(火)は冬型の気圧配置が強まり、上空に強い寒気が流れ込みます。北海道や東北北部は平地でも雪で、東北南部や北陸も山沿いでは雪になる見込みです。積雪の急増や吹雪にご注意ください。太平洋側もすっきり晴れる所は少なく、冷たい風が強く吹いて全国的に気温が上がりません。暖かい服装が必須です。


曇りだがヽ(´∀`)ノ

昨日は20℃まで上がって
ヽ(´∀`)ノ今日は8℃までしか上がらない

ふざけてんのか
ヽ(´∀`)ノ

福島市・あめ / くもり
最高気温・8℃
冬本番の寒さ 防寒を万全に
今日は会津エリアを中心に雪や雨が降り、アラレや突風のおそれもあります。昨日よりもグッと気温が下がり、昼間も冬本番の寒さ。冬用小物なども活用し、防寒を万全にしてお過ごしください。


火曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


あ号はデイリー
ヽ(´∀`)ノ

てか、秋刀魚漁と秋イベとやってるさなかに
戦果砲とかやるモノじゃないわ
ヽ(´∀`)ノ5-5とか6-5とかハゲ散らかるわ(なに

ろ号とか結構なボリューム感あるし
ヽ(´∀`)ノ



そんなカンジで
今日も
ヨロシクヽ(´∀`)ノ
関連情報URL : https://weathernews.jp
Posted at 2025/11/18 06:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2025年11月17日 イイね!

小野田大臣は(´・ω・)ヤバいぜ(なに

小野田経済安保相 “土地取得のルール見直しなど 検討を加速”
2025年11月17日午後10時48分
経済安全保障

外国人政策を担当する小野田経済安全保障担当大臣は、報道各社のインタビューで、外国人による土地取得のルールの見直しなどについて、来年1月の基本的な考え方の取りまとめに向け、検討を加速させる考えを強調しました。
この中で小野田大臣は、経済安全保障の強化について、「めまぐるしく変化する国内外の環境を踏まえ、専門性を要する調査・研究や政策提言を行う機能が必要だ」と述べ、シンクタンクの創設など体制整備を進める考えを重ねて示しました。

また、外国人の土地取得のルールの見直しなどについて、「不安を抱いている国民がいるのであれば、しっかりと見ていかなくてはいけない。実態がよく把握できていないことが一番の問題で、早急に仕組みを作らないといけない」と述べ、来年1月の基本的な考え方の取りまとめに向け、検討を加速させる考えを強調しました。

そして、高市内閣で最年少の閣僚として起用されたことについて、「『小野田に任せた』と言われている政策に関しては、いちいち、『こうしたらいいですか』と聞くのではなく、高市総理大臣と同じ思いを持っていると信じて、任されたことをやっていく」と述べました。
Posted at 2025/11/17 23:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月17日 イイね!

奴等め(´・ω・)知恵を付けてきてるぞ

岩手 柿の木の上にクマ2頭 13時間とどまり立ち去る
2025年11月17日午前11時53分
(2025年11月17日午後9時06分更新)
クマ被害

17日朝、岩手県岩泉町の中心部にある住宅街の柿の木の上で2頭のクマが確認され、13時間あまりにわたってとどまり続けましたが、17日午後7時すぎに2頭とも木から下りて立ち去りました。けが人はいませんでいた。
警察などによりますと17日午前6時ごろ、岩泉町岩泉太田の住宅の近くで「クマ2頭が柿の木にいる」と、通りかかった人から通報がありました。

NHKが撮影した映像では、多くの実をつけた柿の木に2頭のクマが登り、柿の実を食べたり、枝の上で休んだりする様子が確認できました。


警察によりますと、クマは13時間あまりにわたって木の上にとどまりましたが、午後7時15分ごろに2頭とも木から下りて、西の方向へ立ち去ったということです。けが人はいませんでした。

岩泉町は緊急銃猟を実施できる体制が整わなかったほか、発砲すると住宅に被害が及ぶ恐れがあったことなどから、緊急銃猟による駆除は行いませんでした。

また、現場は岩泉町役場から北西に1キロほど離れた住宅街で、近くには小学校もあります。爆竹などを使って追い払うとクマが興奮して町なかに飛び出す恐れがあるほか、わなを使用すると、クマが1頭だけかかった際にもう1頭のクマが襲ってくる危険性もあったということです。

11月12日にも同じ柿の木にクマ2頭がおよそ3時間にわたってとどまったということで、警察は18日朝から現場付近を捜索し、クマがいないか改めて確認するとともに、周辺の住民に注意を呼びかけています。
Posted at 2025/11/17 23:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月17日 イイね!

既に医療現場では保険証は使えない(´・ω・)

従来の健康保険証 12月2日から使えず 来年3月までは暫定措置も
2025年11月17日午前5時50分
医療・健康

マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」への移行に伴い、従来の健康保険証は、来月・12月2日から使えなくなります。ただ、窓口での混乱を防ぐため、期限切れの保険証を持参した場合でも、資格情報が確認できれば、来年3月末までは保険診療を受けられるということです。
画像のalt属性
健康保険証 有効期限切れでどうなる?【Q&A】
政府は健康保険証の新規発行を停止し、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」を基本とする仕組みへの移行を進めています。

健康保険組合や「協会けんぽ」などに加入するおよそ7700万人の保険証は来月1日に有効期限が切れ、翌2日から使えなくなります。

これにより、国民健康保険や後期高齢者医療制度の加入者も含め「マイナ保険証」以外のすべての保険証が使えなくなります。

厚生労働省は医療機関を受診する際に「マイナ保険証」か、その代わりとなる「資格確認書」を持参するよう呼びかけています。

ただ、窓口での混乱を防ぐため、期限切れの保険証を持参した場合でも、資格情報が確認できれば、来年3月末までは保険診療を受けられるということです。

「マイナ保険証」の先月の利用率は37%余りで、厚生労働省は利用の促進に向け、丁寧に周知していきたいとしています。
Posted at 2025/11/17 23:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出撃致します http://cvw.jp/b/3427091/48772305/
何シテル?   11/18 08:18
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation