
宮城県と福島県で震度6強 宮城県と福島県の沿岸に津波注意報
2022年3月17日 1時08分
16日夜11時36分ごろ宮城県と福島県で震度6強の揺れを観測する地震がありました。
この地震で気象庁は、宮城県と福島県の沿岸に津波注意報を発表しています。
津波注意報が出た地域の方は、海岸や川の河口付近から離れ、近づかないでください。
震度6強
この地震で震度6強の揺れを
▽宮城県登米市蔵王町▽福島県相馬市南相馬市国見町で観測しました。
震度6弱
また、▽震度6弱を宮城県石巻市 名取市 角田市 岩沼市 栗原市 東松島市 大崎市 大河原町 川崎町 亘理町 山元町 涌谷町
福島県福島市 二本松市 田村市 伊達市 桑折町 天栄村 楢葉町 富岡町 大熊町 双葉町 浪江町 新地町 飯舘村で観測しました。
震度5強の揺れを岩手県と宮城県、山形県、福島県で。
震度5弱の揺れを青森県と岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、それに新潟県で観測しました。
このほか、震度4から1の揺れを北海道から九州にかけての広い範囲で観測しました。
気象庁によりますと、震源地は福島県沖で震源の深さは60キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.3と推定されています。
津波注意報を宮城県と福島県の沿岸に発表
気象庁は、津波注意報を宮城県と福島県の沿岸に発表しました。
宮城県の石巻港では17日午前0時29分に20センチの津波を観測しました。
予想される津波の高さは1メートルです。
宮城県と福島県では、すでに津波が到達しているとみられます。
津波は何度も押し寄せ、急に高くなることがあります。
津波は、強い力で人や物を押し流します。
海岸や海中での作業などは切り上げて、海岸や川の河口近くから離れてください。
様子を見に行かないでください。
その後も福島県沖では地震が発生しています。
17日午前0時52分ごろには宮城県と福島県で震度4の揺れを観測する地震がありました。今後の揺れに十分注意してください。
宮城県と福島県で震度6強は去年2月以来
宮城県と福島県で震度6強の揺れを観測したのは去年2月13日に福島県沖で起きたマグニチュード7.3の地震以来です。
この時は
▽震度6強の激しい揺れを宮城県蔵王町、福島県の相馬市、国見町、新地町で、観測したほか、
▽震度6弱の揺れを福島県と宮城県の各地で観測しました。
気象庁 午前1時30分から会見へ
宮城県と福島県で震度6強の激しい揺れを観測した地震について気象庁は午前1時30分から会見を開いて、警戒点などを説明することにしています。
NHK福島 体が突き上げられるような非常に強い揺れ
地震が起きたとき、NHK福島放送局2階では天井の看板や時計は大きく揺れました。
震度の大きかった2回目の地震では揺れている時間は数十秒ほどでした。
福島放送局は免震構造になっていますが、体が突き上げられるような非常に強い揺れを感じました。
放送局の窓から見える向かいのビルやマンションの階段や通路の明かりは点灯していました。
Posted at 2022/03/17 01:19:33 | |
トラックバック(0) | 日記