• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wildspeedのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

Night Meeting with Mr.mistbahn

Night Meeting with Mr.mistbahn
昨日はmistbahnさんが出張で東京にいらっしゃったのでプチオフをさせて頂いた。 mistbahnさんとは初めてお会いしたわけだが、ブログでもたくさんコメントのやり取りをしていたし、また以前には電話でお話したこともあったので、お会いした時は久しぶりに旧友にあったような感じだった。 昨日はどこ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 20:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月04日 イイね!

スペックCのホイール重量

スペックCのホイール重量
今日の夕方に、納車時の恒例となっている社外ホイールへの交換を済ませた。注文した時は、納期が11月の末になると言われてちょっと焦ったが、なんとか納車日に間に合って安心した。 今回はヨコハマのADVAN Racing RZのダークガンメタリックにした。購入したサイズは18×8.5J、オフセットは45 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/04 22:24:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年10月04日 イイね!

よろしく、spec C

よろしく、spec C
結局、スペックCを買ってしまった。。。 インプレッサが発売された時は、ハッチバックはイマイチだなぁとか、クリアテールはどうも好きになれないなんて思っていたのだが、見慣れてきたらだんだん格好良く見えてきて、いつの間にか次に買い換える時はGRBでもいいかなぁと思うようになったきた。 購入を決め ...
続きを読む
Posted at 2009/10/04 22:05:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年10月03日 イイね!

さよなら、B4

さよなら、B4
公私共に忙しく、すっかりみんカラも放置してしまった。家のPCの電源を入れたのも1ヶ月ぶりくらいだ。 さて、今日でB4とはお別れだ。 4年と4ヶ月という長い付き合いだったが、大きなトラブルや事故もなく、楽しく乗ることができて本当に良かったと思う。 いづれ誰かに買い取られると思うが、大事にし ...
続きを読む
Posted at 2009/10/03 22:36:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年08月22日 イイね!

買い替え本格化?

買い替え本格化?
今日はお客様感謝デーだったので、洗車してもらうために行ってきた。10ポイントチェックは別にしてもらわなくてもいいのだが、洗車してもらうためには10ポイントチェックをする必要があるので、とりあえずやってもらった。 今日は案の定というか、ディーラーに着くなり、担当セールスが駆け寄ってきた。たぶん私は ...
続きを読む
Posted at 2009/08/23 00:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2009年08月22日 イイね!

インジェクターパルス幅の謎

インジェクターパルス幅の謎
先日ブログに書いたAF Learning Dを調査しようと思って朝の5時半に家を出たのだが、やはり夏休みのせいか、もう道路は混んでいてた。とても調査できる状況じゃなかったので、比較的空いているルートに変更して、前から気になっていたインジェクターパルス幅のログ取りをしてきた。 インジェクターパルス ...
続きを読む
Posted at 2009/08/22 22:59:27 | コメント(1) | トラックバック(1) | ECU関連 | クルマ
2009年07月27日 イイね!

ECUの学習からの考察-2

ECUの学習からの考察-2
昨日の続き… 前々から疑問に思っているのが、AF Learning D(AFL-D)の変化だ。Learning Viewで小まめにチェックしているのだが、AFLレンジのA~Cには変化があるのに(O2センサーのフィードバックがあるのでこのレンジは変化するのが一般的)、いまだにAFL-Dは0 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/27 17:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECU関連 | クルマ
2009年07月26日 イイね!

ECUの学習からの考察-1

ECUの学習からの考察-1
いまだにAF Learningで分からないところがある。今回はECUの学習をレビューして、Open Loop領域におけるAF Learningを考察していみたい。 ECUの学習は、自分の知る限りインプレッサもレガシィも同じ仕組みだ。たぶんエクシーガも同じないのではないかと思う。 ECUの学 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 23:39:44 | コメント(2) | トラックバック(1) | ECU関連 | クルマ
2009年07月26日 イイね!

インプレッサ WRX STI spec C試乗

インプレッサ WRX STI  spec C試乗
先日発表されたインプレッサ WRX STI spec Cに試乗してきた。昨日ディーラーに入庫したらしく、オドメーターを見たら、まだ23kmだった。 試乗した印象を端的に言うと、 「運転した感じは、ノーマルのWRX STIとの差が分からん」だった。 足回りはspec C専用にチューニングし ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 16:41:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2009年07月19日 イイね!

不可思議な出来事

不可思議な出来事
今日は調べたいことがあったので走行ログを採りに行ってきた。 天気は曇りで朝5時の気温は26℃、湿度の方は蒸し暑いと感じなかったのでたぶん低かったと思う。とりあえずロギングにはまずまずの気候だった。それより今日は三連休の中日だったので、渋滞の方が心配だった。 しかし、予想に反して道路は空いていた ...
続きを読む
Posted at 2009/07/19 23:36:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ECU関連 | クルマ

プロフィール

インプレッサ WRX STI spec Cに乗っています。 ECUチューンや解析をメインにやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RomRaider 
カテゴリ:ECU関連
2008/03/23 18:33:56
 
OpenECU 
カテゴリ:ECU関連
2007/12/29 23:44:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ECUチューニングをメインにやっています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
OpenECUでECUチューンニングをやっていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation