• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月20日

車輪交換

車輪交換 SLや古い電気機関車で使われているスポーク車輪。

さすがにNゲージの世界では小さ過ぎて、樹脂製の輪心に凹凸で表現したものが一般的でしたが、最近発売されたSLで新たに「抜けた」スポーク車輪が採用され、そのパーツが分売されたので早速入手!

これまでサードパーティーから出ていた車輪は高価過ぎて諦めていたのでナイスなタイミングでした(´ー`)b



左の2つが「抜けてる」スポーク車輪で右の2つが従来品。左のはフランジも低く実感的!



安心のKATO製。交換はひっくり返して抜き取るだけです。某社とは大違い(´。`)



元々嵌っていたΩ形状部分に車軸を軽く押し込めばハイ完成!



サイドから見るとデッキ下の先輪のスポークが抜けているのが分かります。



どうせ走らせちゃえば分かりませんが、それはクルマも同じでしょ?( ´艸`)



ちなみに実物のスポーク車輪(外軸受けタイプ)はこんな感じです♪
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2014/06/20 00:18:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年6月20日 0:40
おお、これはリアル!Nゲージには素人の私でも感動します!良いものゲットしましたね。
コメントへの返答
2014年6月21日 1:39
Nゲージもここまできたか!
自己満足ですがいいモディファイです(´ー`)b
2014年6月20日 9:44
機関車って目線下げるとリアルに見えますから、足周りのドレスアップもキマってますね!
コメントへの返答
2014年6月21日 1:41
見下ろしがちなNゲージですが、足元の重厚感は目線を下げて味わいたいですね(´ー`)b

プロフィール

「7年ぶりのレディース観戦 http://cvw.jp/b/346105/47786202/
何シテル?   06/16 23:28
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation