• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月16日

あの時は困った

あの時は困った 「台風通行止め」高確率で起きます! NEXCOが発表「アクアラインは早朝から封鎖」予定変更呼びかけ ー くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/809342

この記事を見て台風が来ているのに車で客先に出かけて困ったことを思い出しました。

仕事を終え高速道路の状況を確認しないまま客先を出ると暴風雨。
それでも帰るために高速道路入口に向かいました。
高速道路は通行止め。
時間がかかるけれど下道(峠越え)を走ろうとしたのですが、高速道路に入れなかった大型車が溢れていて渋滞が発生しています。
それでも帰ろうとしたのですがなかなか進みません。
ノロノロと進んでいると赤ランプが付いた道路案内が現れ一部通行止めになっている、、、

帰るのを諦めて帰る方向と反対方向にある親戚を頼ることにしました。
不運は重なるもので携帯電話はバッテリー切れ。
車に対応した充電器を持っていません。
緊急用の電池式充電器をコンビニで買おうとしたのですが売っていません。
親戚宅に向かいながら公衆電話を探すのですが、こんな時は見つかりません。

やっと見つけた公衆電話で連絡を入れたところ快く泊めてもらえることになりました。
既に22時を過ぎていたのにありがたいことです。
日付が変わる前には辿り付きましたが恐縮することしきりです。

翌日、給油して高速道路が開くのを待って帰りましたが、帰宅したのは夜になっていました。

こんな経験は二度としたくないので台風が接近している時は客先に出かけないようになりました。

高速道路使用が前提の移動では、台風の接近は要注意です。
ブログ一覧 | 記事 | 日記
Posted at 2024/08/16 05:09:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

何を見ている?
kimidan60さん

冠水は身近?
kimidan60さん

登った後は観てみよう
Gronberg(グレンバーグ)さん

急速充電エラー
インヂュニアさん

お馬鹿なドライブの思い出
kimidan60さん

ニュースに踊る
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55
アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation