
タブレットは WiFi 接続で使っていますが、Google discover に上がってくるの内容に特に何も感じません。
しかし、スマホのGoogle discover に上がってくるの内容に特徴があります。
位置情報をオンにしていますが、静岡県にいなくても静岡県の内容が上がってきます。
スマホは、TOKAIコミュニケーションズの格安SIM(LIBMO∶音声通話付き、3GB 税込み 980円)を使っています。
このTOKAIコミュニケーションズが静岡県の会社だからかもしれません。
ここの良いところは、余ったギガを翌月に持ち越してくれますので最大6GBまで使えます。
Google discover に静岡県の内容が上がっても「ま、いいか」で済ませればOKです。
【おまけ】
LIBMOの評判のまとめサイトによりますと
デメリット
・5G通信に対応していない
・大手キャリアと比較すると通信速度が不安定
・音声通話機能付きSIMは最低利用期間が1年間
・最低利用期間内の解約は解約金がかかる
・eSIMに対応していない
・キャリアメールが使用できない
となっています。
5G通信でなくても外自宅以外で動画を見ることは殆どありませんので回線スピードを求めていません。
こんな使い方なので通信速度が不安定と感じたことがありません。
元の Y!mobile よりお安いので5年以上使っています。
スマホ内蔵の eSIM ではありませんので「突然死」でスマホが使えなくなって急遽購入した現スマホに差し替えるだけで使え助かりました。
キャリアメールが使えなくても Gmail を使っていますので不便に感じません。
そもそも、Y!mobileのユーザーだった頃からキャリアメールを殆ど使っていません。
格安SIMでキャリアメールが使えるところを知りません。
人によっては、あまりデメリットと感じません。
ブログ一覧 |
雑談 | 日記
Posted at
2024/09/17 05:47:06