• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月23日

乗っていたバイクだ!

乗っていたバイクだ! タイトル写真のバイク、型も色も同じです。

スポーツバイクの可能性を追求した、稀代のシングルスポーツ「SRX600」 ー ベストカーWeb
https://bestcarweb.jp/bike/1007961

タイトル写真のバイクは、SRX-6 Ⅱ型だと思います。
写真の SRX-6 は、ノーマルマフラーからヨシムラの「サンパー」に変えられています。
このマフラーが欲しかったのですが手が出ませんでした。

このバイクはセルが付いていなくてキックスタートのみ。
しかもオートデコンプ。
始動性が悪く、5分10分キックしっぱなしはざらでした。

案外癖のあるバイクでMVX250Fのように気楽に走らせることができませんでした。

バイクに慣れ始めたころ、何を思ったのか発進時にガバっとアクセルをひねり、見事にウィーリー。
驚きました。

それからは発進時ハンドルに体重をかけてフロントが浮かないようにしていたのですが、ラフなアクセルで後輪がズルり。

ビッグシングルのトルクは半端ないと感じ、注意深く発進するようになりました。

付きが良いというのでしょうか、アクセルを開けたときの反応がMVX250Fより良いと感じました。

いやぁ、懐かしい。
思い出に浸ることができました。


今日も、ご安全に。
ブログ一覧 | 記事 | クルマ
Posted at 2024/10/23 04:39:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

すごい時代があったもんだ
THE TALLさん

マイルドSSというジャンルのバイク ...
Danny Wongさん

ヴェノム Venom ?
73sevenさん

バイク女子が好きなバイクは? 其の壱
KUMAZOさん

もう一度スーパースポーツへ🏍
峠×シビックさん

キャバドレス無理やり着せられた農家 ...
朝比奈そらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55
アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation