• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月01日

そんなルールがあるのか

そんなルールがあるのか 親から引き継いだルールをベースにアレンジしたルールでお年玉を渡しています。
記事に書いてあるのが世間のルールなのかな。

知らないと恥をかく!?【お年玉の正しい渡し方マナー】とは? ー TRILL News
https://trilltrill.jp/articles/3905088

・お年玉袋に入れるお札は新札が基本
 年末が近づくとシワのないお札をキープして備えていますが
 キャッシュレス決済が増えていますので集め辛くなっています

・お札は三つ折りが基本
 そのようですね

・上司や先輩の子どもにはお年玉はNG
 お年玉は『目上の者から目下の者に渡すもの』
 我が家のルールにないもので、両親、義両親へもしていました

長年やらかしています。
両親は長男長女で従兄弟たち全てにあげていましたので、お年玉は子どもにあげるものと思っていました。
そう言えば義両親も長男長女で、妻も同じように思っていたようです。

今さら改めるのも何ですから従来通りのルールとしてアホでいることにします。

【おまけ】
我が家のお年玉ルール
・親類縁者の子どもにあげる
・金額
 就学前 2,000円 新生児でもあげます
 小学生 3,000円
 中学生、高校生 5,000円
 大学生 2回生まで 10,000円
 義務教育後は働き出したら年齢に関わらず打ち切り
 お金がそぐわないと思えるときは同額の図書カードをあげます

妻は必ず「2人からのお年玉」と言って渡します。
何故そう言うのか聞くと「言わないと私があげたことになってしまうから」とのことです。

そんな妻は、年末に「面倒」と言いながらお年玉袋を選ぶのを楽しんでいます。


【おまけ2】
お正月が怖いです…。年金暮らし70代夫婦、孫7人が勢揃いする年末年始を楽しみにしている一方、内心抱える〈切実な悩み〉【FPの助言】 ー THE GOLD ONLINE

孫7人でお年玉5万円かけているとのことです。
我が家からすると沢山あげていると感じますね。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2025/01/01 08:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

私にもお年玉を―
寛太さん

お年玉はつかみ取りで
ひまつりさん

2025年 お年玉争奪戦!
白夜10番さん

2025年!あけましておめでとうご ...
ねこじさん

第1回ヤスさんよろしく!ヤスよろ! ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55
アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation