• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月04日

雪道と四輪駆動

雪道と四輪駆動 雪道での駆動方式での違いの記事がありました。

冬の雪道「四輪駆動」じゃないと走れない? 二輪駆動だったら「FF」と「FR」どっちが雪道に強いのか? ー くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/853142

4WD > FF > MR・RR > FR
適している順をこう書いてあります。

MRやRRは考えにありませんでした。

タウンエースの四輪駆動に乗り換えたときに感じた「雪道でも走りやすい」を思い出します。
滑って進めなくなったときにタイヤチェーン無しでも4WDに切り替えると走れたこともありました。

客先で雪が降り始め、帰るころには薄っすらと積もっていて、会社の車にはタイヤチェーンを積んでいないのに気付きどうしようかと思ったことがあります。
会社の車がFFで、FFは雪道に強いと聞いたことがあったのを思い出し、それを信じて走ったところ少しリヤが流れるものの無事除雪された道路に出ることができました。

これがFRだと徐行だとしても交差点を曲がるのに苦労したでしょうね。

タイヤチェーン無しで思い出したのですが、何年前の正月だったでしょうか、初詣帰りに雪が積もり始めているなか、前走車が夏タイヤのままで走っていました。
赤信号で止まろうとしてズズズと滑り、斜めになりながらも追突することなく止まれていました。
他人事ながら冷や汗が出たことでしょうね。

雪道での記憶がよみがえります。


今日も、ご安全に。
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2025/01/04 05:20:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やっぱAWSだよね
silentdriveさん

今年初…雪国から…
NE-YO@米軍さん

冬支度その弐
kマスターさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55
アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation