• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月09日

雪ネタの記事

雪ネタの記事 関連しそうな記事を「くるまのニュース」からピックアップしました。

知らずに損してたかも!? 押すだけで「クルマの燃費が良くなるボタン」が存在! 冬の燃費悪化を防ぐ「A/Cボタン」意外な使い方とは? ー くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/872719

先だって和歌山へドライブした時にエアコンをOFFにしてみました。
曇るのを嫌っていつもONにしていたのですが試みたところ、思ったよりも曇らずに走れました。
これで燃料の節約につながるのはありがたいですね。

空気が乾燥していたのかもしれませんが、これからは様子を見ながらON/OFFの切り替えをすることにします。

クルマで雪道走行後の「洗車」なぜ必要? 放置してるとボディが錆びる!? 「何日以内」にクルマを洗えばセーフなのか? ー くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/873670

これはよく聞く話です。

地元では雪は降らなくても冬季は道路には凍結防止剤(塩化ナトリウム)が撒かれます。
雪にならず雨が降ると、撒いた凍結防止剤が溶けて水しぶきは溶液となりますので記事の懸念内容に当たります。

雪に限らず雨天走行後に毎回洗車なんて面倒です。
何よりも寒いのがイヤですので寒いなか水を使う気が起こりません。
ここはひとつ、パスで。

謎の「クルマが“踊ってる”」ボタン“いつ”使う? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! 「滅多に押さない」からこそ知っておきたい“効果”とは ー くるまのニュース
(2024年10月19日 掲載)

https://kuruma-news.jp/post/830806

アイちゃんにはない「TCS/OFF」ボタンですが、スタック時に使ってみたいと機能です。

雪道は走りたくないので今日も巣篭もりです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/02/09 04:10:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

統一できないのかな
kimidan60さん

N-ONE e:一部情報を公開
kimidan60さん

普通にあります
kimidan60さん

駐車支援システム
kimidan60さん

フロントガラス凍結対応
kimidan60さん

小ネタ3題
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55
アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation