• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月27日

ついつい・・・・

ついつい・・・・ 衝動買いです。

イタリアの街中の映像とか見ていると出没するこの車??
荷台に野菜とかワイン乗せて走っている印象の小さな三輪車『APE』
イタリアの風景の一部かもしれません

そのモデルが少し前から1/32スケールで「ITALERI」から発売されています。

購入したのは1980年の「P50」と1994の「APE50-Cross Country」の2車種

シリーズはこの他に1956年に出た「Ape Calessino」と「APE50-Cross Country」の
色違いが出ています。

「ITALERI」社はイタリアのモデルメーカーでスケールモデルではメジャーなメーカーです。
さすが自国の製品なので実車に忠実なプロポーションが再現されています。
しかも、このモデル「PIAGGIO」社オフィシャルライセンスモデルなのですよ~

スケールは1/32なのですが、小さく可愛らしい車なのでこのくらいの大きさで丁度よいかも
しれません。

ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2009/08/27 23:42:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

危なかった
アンバーシャダイさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2009年8月29日 23:23
上のはミゼットにみえます(爆)

下のはハイゼット顔に見えます(核爆)

FFジェミニのミニカーってありましたっけ?

最近はオールドカーもモデル化されてるみたいですが、ナディアはモデル化される日は来そうにありません(T_T)
コメントへの返答
2009年8月30日 15:36
確かに見えますね(笑い)

FFジェミニのミニカーは書店売りの
1/43JTジェミニのミニカーが付属する「国産名車コレクションNo.66でありますよ~

PFジェミニは過去にダイヤペットのものが
ありました。

ナディアってありそうでないですよね。
トミカあたりで出てそうな感じしたのですが
・・・

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation